367808 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

がんばれワタシ

がんばれワタシ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Favorite Blog

札幌からMAZDA 3 FAS… スナフキーさん
7号室から 港のともこさん
2011.01.15
XML
カテゴリ:Go to shopping!
久しぶりにIKEAに行ってきました。
今回はこれまでにない本気度が高いIKEA訪問です。

部屋の寸法図をもって各フロアーで立ち止まって寸法をみて値段をみて、
デジカメで品番とサイズと色見本を撮影して
(IKEAって店内は撮影禁止でしたっけ?
各フロアにはスタッフが何人もいたのですが特に注意はされず、店内風景ではないから許してくれたのかしら)
家人とアレコレいいつつ、フロアを巡回。
周りの家族連れの楽しそうな雰囲気とはかなり違いますよ。
途中、2階のレストランで昼食をとりながら図面をひろげて思案。

手持ちの家具のサイズとこれから入れるであろう新しい家具のサイズ。
家具を入れ替えて寸法を計算しなおしたり、
部屋のイメージを話し合ったり‥と食事しつつ1時間位ミーティング。
どれだけ本気なんだか。
フリードリンクで良かった。

出掛ける前に、ニーマンマーカスでファブリックをみていて
お部屋の壁紙や色のイメージを明確に決めておいた方がいいなぁ‥と思っていた事もあり、
寝室の床材は濃茶なので、壁紙は紫系にしても格好いいなぁと思っていたら
IKEAのルームプランニングの中にも、壁紙が紫の部屋があり、
あぁ、やっぱり格好いい‥と改めて思ってしまいました。
(しかし、リフォーム会社がそんな濃い色の壁紙を持っているかは不明)
無難な壁紙にするのはいやですが、インパクトが強くて飽きてしまうのもコワイ。
でも、部屋全体は濃い色目にしたいので、自分で部屋のカラー見本を作らないといけません。
なにか模様替えのソフトがあればなぁ。

ちなみにダイニングの椅子も買わないといけないのですが、
やっぱりイームズが欲しいなぁ。
ダイニング用にアームチェアは少ないし、テーブルを片付けている時でも
居間に置いていても素敵だと思うけれど、高さとか低いのかなぁ。

そして、ハーマンミラーを買うか、リプロダクトを買うか‥。
一体どっちがいいだろうね。

  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.17 16:06:52
コメント(0) | コメントを書く
[Go to shopping!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.