857697 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 21, 2015
XML
カテゴリ:ワンコの話題

2週間前の12月7日(月)の午後のことでした。

午前まで元気にしていたトルテでしたが

突然歩けなくなり、立つこともできなくなりました。

病院に慌てて連れていくと、体の左側に麻痺がある状態と言われました。

手も動かなくなっているので、腰ではなく、首の方の病気だろうと。

151207_01.jpg

レントゲンや血液検査で原因がつかめず、応急処置的な薬をもらって帰ってきました。

痛みがほとんどなく、ただ力が入らない状態で、手足が突っ張てしまっています。

こうなるとトイレが一番困る問題になってきました。


MRIを勧められ、検査機関を紹介してもらって、13日の日曜日に予約を入れることができました。

またネットで介護用ハーネスを特注し、出来ることは何でもすることにしました。

しばらくは朝目が覚めるたび、夢であってほしいと願っては、やはり現実なんだ・・と

落ち込む日々が続きました。




りぼん    りぼん    りぼん

一筋の光が見えたのは、介護用ハーネスの会社の方が

この病気かもしれませんねと教えてくれた時。

「脊髄梗塞」という聞きなれない病気です。

確かに半身に麻痺がでて、それも突然起こることが多い・・シュナウザーに多い・・

リハビリで改善の余地のある病気だということでした。


13日、検査機関に向かうトルテは何かを感じているようで

震えがなかなか止まりませんでしたが、

無事に検査を終え、診断は、やはり脊髄梗塞でした。

病院に今後の相談に寄って、家に帰り着いたのはすっかり辺りが暗くなった夕方。

夜には急ぎ作っていただいたハーネスが届き、火曜日から本格的なリハビリを開始しました!

151215_01.jpg

これが発症後初めての公園散歩(公園まではカートで移動)です。

あまり長く歩かせると、足が痙攣してしまうので、少しずつです。

トルテの右目がウルウルして、ハーネスの力でまた歩けたことに感動しているように感じました。

151215_02.jpg

脊髄梗塞という病気かも?と知らされてから、手足のマッサージも続けています。

少しずつですが改善されてきていると思います。

ただいつまでかかるか、後遺症が残ってしまうのかは、個体差があるそうです。

トルテはそれでも一生懸命頑張っていますよ。


親切にしていただいた、ハーネスのくろーどワンさんにも感謝です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 22, 2015 10:22:55 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ワンコの話題] カテゴリの最新記事


PR

Profile

*Rafan*

*Rafan*

Calendar

Recent Posts

Category

Comments

 みみにゃん@ Re:クッション! クッション、クッション!(09/13) この犬種はなんていうんですか? かわいら…
 Tauruskun@ Re:キャボットコーヴの朝、御影用水を歩く ~夏休み 軽井沢その3~(07/13) 軽井沢の別荘地を探していて、こちらのブ…
 *Rafan*@ Re:引き続きリハビリ中です(04/26) マープルママさん、すみません。 ありがと…
 マープル@ Re:引き続きリハビリ中です(04/26) トルテちゃん 元気そうで良かった~ 更新…
 32wan@ Re:やっとトリミングができました!(01/20) 毎度お世話になっております。 トルテちゃ…
 *Rafan*@ Re[1]:やっとトリミングができました!(01/20) しまねこしるくさんへ コメントありがとう…
 しまねこしるく@ Re:やっとトリミングができました!(01/20) ごぶさたしています! トルテちゃん、大変…
 *Rafan*@ Re:3連休もよく歩きました(01/12) マープルさんへ 発症してから1ヶ月以上経…

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.