522058 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸備忘録

園芸備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.07.30
XML
テーマ:多肉植物(10)
カテゴリ:草花
蒸し暑いのが苦手な多肉植物です。
日中は扇風機で風を送っています。
特にセダム系はぎゅうぎゅうに繁っているので、要注意です。

もしもの時のために、少し間引いて別のポットに挿し芽をしておきました。
真夏の挿し芽がうまくいくかどうかはわかりません。
絶やさないための保険です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.30 13:46:44
コメント(52) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

ご報告だけですが

楽天24ペット館:ラッキーのご飯
無事に届きますように。

では、また~
(2023.08.01 16:00:34)

Re[1]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
ミサさん、こんにちは♪
ラッキーちゃんのごはん、いただきました〜。
いつありがとうございます♪♪

酷暑に加え、ゲリラ豪雨や台風と難が続きますが、お互いに気を付けましょうね。
ではでは♪ (2023.08.03 15:22:28)

Re[2]:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

窓拝見しました。
フリーステッチ、超大盛で届いてました。
ありがとうございました。

5日0750:サプリから雑貨まで生活雑貨本舗
オニヤンマもそうですか?
この商品は、テレビで拝見しました。

一つお尋ねします。

5日2331:TK-JIANGですが、bbさんではないですか?

いつもありがとうございます。
では、また~


(2023.08.06 12:10:58)

Re[3]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
美沙さん、こんばんは♪
フードとおにやんまくんは私です。
届いて良かったです。
TK-JIANGは別のかたのようです。

おにやんまは私もテレビで見たんです。
先日水やりをしていたら、私のそばをトンボが飛んでいて、その日は蚊があまり寄ってこなかったんですよ。
もしかしたらトンボのおかげかな、と。
それでおにやんまくんを買ってみようと思ったんです。
届くのが楽しみです♪ (2023.08.06 21:33:41)

Re[4]:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、おはようございます😃

確認、ありがとうございました🙇
お手数かけました。

おにやんま、楽しみですね!
では、またね~ (2023.08.07 07:42:56)

Re[5]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
ミサさん、こんばんは♪
こちらこそ、ありがとうございます。

おにやんまの効果はまた報告しますねー。
ではでは♪ (2023.08.07 21:48:15)

Re[6]:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

窓拝見しました。
woodgreen、届いてました。
ありがとうございます。

はい、おにやんま楽しみにしています😊
ではまた~ (2023.08.08 14:49:40)

Re[7]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
ミサさん、こんにちは♪
こちらこそ、いつもありがとうございます♪♪

新たな台風が心配です。
よりによって盆休み中なので、各方面に影響がありそうです。
ミサさんもお気を付けくださいね。
ではでは。 (2023.08.09 10:52:37)

Re:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

まだまだ、暑いですが小豆ちゃん共々お変わりないですか?
私も元気にしています。

窓拝見しました。
いっぱい届いてました。
ありがとうございます。

私からも
1347:楽天24ペット館
無事に届きますように。

またまた、台風ですね。
異常気象と水温高いから、台風が多いかもです。
9月の台風は、怖いから気をつけましょう。

では、また~
(2023.09.01 14:31:19)

Re[1]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
ミサさん、こんにちは♪
楽天24ペット館から届きました。
ありがとうございます♪
そして、こちらからも届いて良かったです。
お知らせありがとうございました。

ここにきて、台風が次々と湧いていますね。
この辺りへの直撃はなさそうですが、いくらか近づきそうです、
今日も蒸し暑いです。

とは言うものの、朝夕は少し涼しくなり、過ごしやすくなりました。
ミサさんのところはいかがですか? (2023.09.02 15:32:34)

Re[2]:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

届いてよかったです😊
窓も拝見しました。

多肉植物ですが育てるのが大変ですね。
挿し芽が無事につきますように(願う)


こちらも、朝夕は多少涼しくなって過ごしやすくなりました。
また、台風が発生するようなので、どちらに進むのかです。


では、また~ (2023.09.03 14:39:44)

Re:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

窓拝見してびっくりしています。
この暑い中、辛いと思いますが、ゆっくり休んでください。
どうぞお大事にしてくださいね。

返信無用です。
では、またね~
(2023.09.14 14:08:53)

Re[1]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
ミサさん、こんばんは♪
今日から仕事に復帰しました。
ご心配ありがとうございます。

体調が悪いながらも、その間はあれだけしつこかった頭痛が全くありませんでした。
でも今日はいつも通り、頭がズーンと痛かったです(笑)。
まあ、お腹が痛いよりもマシですねー。

職場の同僚が今週火曜日に海老蔵さんの舞台を観に行ったんですが、彼もひどい下痢だったようで、点滴を打っての公演だったんですって。
コロナもインフルも増加傾向ですからね。
ミサさんもお気を付けくださいね。
ではでは♪ (2023.09.15 22:37:15)

Re[2]:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

仕事復帰できてよかったです😊
bbさんも、頭痛持ちだったんですね。
仕事してるだけに頭痛は辛いですよね。

私は、テラヘルスのネックレスを2つ購入してから
少しは和らいでいますが、気圧時には無理です。
でも前に比べたら、2日間続くのが1日くらいで復活です。
どこが痛くても辛いですが、確かにお腹が痛いよりはましですね。

bbさんは、頭痛薬飲んで治りますか?
私は軽いときは治りますが、気圧時には治らずです。

腸炎は大変だったでしょう。
復活できて本当によかったです😊

くれぐれも、無理なくですよ。
では、またね~ (2023.09.16 15:06:33)

Re:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

窓拝見しました。
坐骨神経痛、辛いですよね。
どうぞお大事にしてください。

返信無用です。
では、また~
(2023.09.29 14:09:16)

Re[1]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
ミサさん、こんにちは♪
お見舞いありがとうございます。
車の運転ができないのが困っています。
動きにくいから筋力も衰えますしねぇ。
地道に治します。
では、また♪ (2023.09.30 10:25:31)

Re:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

ご報告のみです。
サンドラッグe-shop:5点
無事に届きますように。

では、また~ (2023.10.01 12:54:32)

Re[1]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
ミサさん、こんばんは♪
確認でき次第、お知らせしますね。
いつもありがとうございます♪ (2023.10.01 17:49:47)

Re:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

報告のみです。

🧺pet館~ペット館:マルチケアツナと野菜
ラッキーのフードです。

早く治りますように祈ってます。
では、また~
(2023.10.05 14:59:38)

Re[1]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
ミサさん、こんにちは♪
ペット館ありがとうございます♪
こちらからは姫路さんが向かいました。

坐骨神経痛はずいぶん軽くなってきました。
まだ車の運転は痛くなるのでやめています。
シートの形がどうもいけないようで、患部への当たりがきついですね。
そうは言うものの、徐々に動けるようになっています。
お気遣いあるがとうございます♪ (2023.10.06 10:42:37)

Re[2]:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

姫路さんが到着していました。
ありがとうございました。

坐骨神経痛、だいぶ楽になってようでよかったです😊
焦らずにお大事にしてくださいね。
では、また~

(2023.10.06 14:12:42)

Re[3]:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

だいぶ寒くなりましたね。
窓拝見しました。
ルーペが届いてました。
ありがとうございました。

実は、夫が食道がんであっという間に亡くなりました。
22日に亡くなったのですが、斎場の都合でずっと家にいるんです。
家にいるのが好きだった人だけに長めにいられるので良かったです。
今は、いろいろと斎場の方との打ち合わせをしています。
そんなわけで、ひさしぶりにこちらに来れました。
しばらくは、落ち着きませんが無理なく過ごしております。

返信遅くなりますが、よろしくお願いします。
お買い物は、ありますので来月にはご報告に来ますね。

体を冷やさないように、お大事にしてください。
では、またね~ (2023.11.25 16:01:51)

bb*さんへ・・御礼とお見舞い   バルガス さん
bb*さん、こんにちは

窓拝見、くすり屋さんいらしてました。
この間に引き続き、ありがたく嬉しいです。

寒くなりましたね~ブルブル(+_+)

坐骨神経痛などで、ご療養とのこと。
bb*さんも、長くお仕事されていて(しかも立ち仕事)
お体に負担がたまっていたのでしょうね;つД`)
寒くなりますし、この際、温かくゆっくり療養してくださいね♪

私の奈良県の従妹、両手にしびれと痛みがでてね・・
整形外科で調べてもらったところ、手根管症候群という手の神経に問題があるらしく。3年前に右手の手術。この10月には左手の神経かな(・・?の
手術をしました。

手術と言っても2泊3日の短期入院。でも、3年前の右手手術、どうもパッとはよくはならなかったみたいですわ。
神経の関係って、なかなか完治はしないようで・・。
でも、日常の動作はずいぶんしやすくなったそうです。
一人暮らしなので、なんでも自分でしなければならないので、不自由だわ~とかいいながら、元気で社会福祉の活動とかしております。

bb*さんは、鍼灸院なのね。
整形外科とかはいかれないんですかね・・まぁ、人それぞれだものね( *´艸`)

どうぞ、ぬくぬくとしてお大事にして下さいね。
そうそう、ビタミンBは、いいそうですね~同じメーカーのサプリだな・・と思いながらレビュー拝見していました。


・・・それから、ミサさんのコメが目に入ってしまって・・
言葉を失いました・・・
ほんとに、なんていうことでしょう!!( ノД`)

ミサさんは、今、とてもお取込み中。、
なので、ROOMの方へお悔やみだけ一言、メッセ残しておきました。

ミサさん、楽天どころではないので、どうぞお疲れがでませんように。
とお祈りしています。

ではでは~返信のご心配なくね(^_-)- (2023.11.26 14:13:30)

Re[22]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
ミサさん、こんばんは。
ミサさんの窓コメの様子からとてもお忙しそうだと感じていました。
近しい方が入院されたりしたのかな…などと思っていたんです。
でもまさかご主人のことだったとは…。
何と言ったら良いのか言葉が見つからなくて、こんな時間になってしまいました。

ミサさん、身体を休められていますか?
昼夜の寒暖差が激しいので、気を付けてくださいね。 (2023.11.26 22:58:50)

Re:bb*さんへ・・御礼とお見舞い(07/30)   bb* さん
バルガスさん、こんにちは♪
従妹さん、手術されたとのことで大変でしたね。
退院後は活発に過ごされているようで、バルガスさんも安心ですね。

手根管症候群は整形外科の世界では多い病気だと思います。
これは私の個人的見解ですけど、整形外科分野の術後はなかなかしっくりこない例が多いような気がします。
骨折は別として、末梢神経の症状を手術で改善させるのは難しいのが現実なのかも知れません。

ここ10年くらいですか、脊柱管狭窄症や膝関節症の手術が盛んに行われています。
うちの病院を受診する患者さんも手術するとかしたとか言われる方がいますが、術後の方が不自由そうな歩き方になったなと感じることが多々あります。
何ででしょうかねぇ。
そういう思いもあって、整形外科とは距離を置いているわけなんです。

今回のことでは脳神経内科で診てもらいました。
脱力に関しての主治医の見解は腓骨神経麻痺ではないか、とのことでした。
坐骨神経痛にしても、結局のところ自覚症状と他覚症状から判断するのが一般的のようです。
神経って、つかみどころのないものなんでしょうね。

坐骨神経痛は鎮痛剤(タリージェという内服薬です)で痛みを抑えながら回復を待つという状態ですが、腓骨神経麻痺については西洋医学の領域でできることはないように思います。
医療従事者でありながら、西洋医学に否定的なのはおかしいと思われるかも知れませんね(笑)。

お陰様で、ほとんど曲がらなかった足の指(特に親指)が動かせるようになってきました。
ずいぶん落ちてしまった脚の筋力も回復しつつあります。
手すりのない階段の上り下りや、しゃがんで草取りをするとか小豆の散歩などはできませんけど、車の運転はできますし、生活するのにはあまり困らないので助かっています。

長々と失礼しました。
冷えは身体に良くないですからね。
バルガスさんも暖かくしてお過ごしください。
ということで、私は庭を散歩してきましょうかね〜。
ではでは♪ (2023.11.27 11:51:46)

Re:多肉植物には受難の季節(07/30)   バルガス さん
bb*さん、こんにちは。

痛いのに、お返事ありがとうございます。
とても参考になりまして、じっくり読ませて頂きました。

やはり~私が素人ながら、ぼんやりと感じている事・・
「神経ってつかみどころがない」の裏付け、医学的な解説をありがとうございます。

やっぱり痛いよね--(>_<) 従妹も痛みが続いていたから。
bb*さん、夜は眠れてるかな(・・?

どうぞくれぐれもお大事にして下さいね。

私の座右の銘は「寝るより楽はなかりけり~」で、
ヒマがあれば、しょっちゅう横になっています(笑)

bb*さんも、小豆ちゃんを室内犬になさって(笑)
ひっついてダラダラしてくださいね( *´艸`)

私も足先が寒くなると冷えるんだけれど、やっぱり、緊張とか心配とか
交感神経が優位になると、冷えがひどくなるようで。
ゆる~い、ぶらぶら運動(びんぼうゆすりみたいなの)で、
脱力すると、足がほかほかしてきますわ。


寒いのはいかんね~

ではでは~返信のご心配なく(^_-)-
お大事にして下さいね。
また~ (2023.11.27 16:25:27)

Re:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、おはようございます。

こちらは寒いですが、bbさん地区はどうですか。
小豆ちゃんもブルブルかな。

すててこねっとが無事に届きますように。

では、またね~

(2023.12.01 10:24:38)

Re:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

ちとずつですが、お買い物しました。
🧺1323:KQueen Store
🧺1331:ドワーdoigt
🧺1334:時短レストラン
🧺1342:mili cyteアクア
細々ですみません。

では、またね~
(2023.12.05 13:56:28)

Re[1]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
バルガスさん、こんにちは♪
レビュー見ました〜。
ビースタイルさんおいでになっています。
こちらからはジョーシンさんが向かっています。

先月半ばから足首にカイロを貼るようになってから、足の指の動きが良くなりました。
確かに緊張は良くないです。
大きな筋肉も収縮するし、もちろん血管も筋肉でできているので収縮しますからね。

そうは言うものの、今年はどうなっているんでしょうね。
週間天気予報では、また気温が20℃を超える所がありそうだとのことでした。
寒暖差が激しすぎますね。
お互いに気をつけましょう♪
ではでは〜。 (2023.12.05 15:27:56)

Re[28]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
ミサさん、こんばんは♪
みなさん到着されました!
こちらからはオイルディスペンサーと塩こしょうが向かっています。

朝夕冷え込みます。
ミサさんもご自愛くださいね。
ではでは。 (2023.12.05 22:14:29)

Re[29]:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

オイルディスペンサーと塩こしょうが届いてました。
ありがとうございます。

毎日、寒いです。
では、また~

(2023.12.06 14:47:44)

Re[30]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
ミサさん、こんばんは♪
届いて良かったです。
お知らせありがとうございます。
またありましたら、連絡しますね。
ではでは♪ (2023.12.06 17:49:22)

Re:多肉植物には受難の季節(07/30)   バルガス さん
bb*さん、コメに気が付かずごめんちゃい。
窓ですませてまいましたが、ジョーシンさん5人もいらっしゃって
ありがとあんした。

そうそう、私も、カイロ、愛用しています(笑)
自分では気が付いていないのですが、やっぱり、緊張というか、
問題(ストレス)が起こると、それを解決しようとして
身体が戦闘モードに入るようですね・笑( `ー´)ノ

私の場合は、大きな問題に対峙するときに
血圧をあげて、交感神経優位にして・・対処するみたいですわ、わはは(*´▽`*)

だから抹消の血管が、きゅーーっと細くなって、手足が冷たくなりんす~
早く、穏やかな生活になりたいもんですわ。

今年は暖冬傾向で、気温が高かったり、低くなったり
・・体がついてゆかないですね。
 寒暖差つうのも、体への影響が大きいみたいなので気を付けています。

そうそう、小豆ちゃん15歳のお写真可愛かった(・∀・)
bb*さんも、温かく、なるべくのんびりお過ごし下さいね~

返信のご心配なく(^_-)-



(2023.12.07 10:39:55)

Re[1]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
バルガスさん、こんばんは♪
小豆の画像を見てくださってありがとうございます。
お陰様で、15歳とは言え、とても元気です。

今日鍼灸院に行ったら、冷えてますねーと言われました。
食事を抜いたり、下剤を飲んだりして、バランスを崩しているんでしょうとのことでした。
1週間くらいは水分をしっかり摂って用心するように、とも言われました。

お互いにストレスの多い日々ですよねぇ。
寒暖差には気をつけましょうね〜。
ではでは♪ (2023.12.08 18:34:44)

bb*さん、お大事にね   バルガス さん
bb*さん、おはようございます。

あっ、消化器系の検査でお食事抜いたり下剤を
飲まれたんでしょうね。
やむを得んこととはいえ、検査も大変でしたね。

確かに、食事を規則正しく摂らないと冷えますよね。
私は、インスリンの働きがいいらしく、
食事を摂らなかったりすると、低血糖気味になるんですわ~
血糖値、80を切ると、体が冷たく、頭がぜんぜん働きませんわ(・∀・)

ですので、絶食検査の時は、あめを舐めたりしています。

食事摂らないと脱水気味にもなりますよね。

どうぞ鍼灸院さんの仰る通り、1週間位はご用心してゆるゆるお過ごし下さいね。

叔父の事とか、家人のこととかあるせいか、
やっぱり食事は、なるべく決まった時間に、決まった量を摂ることが
大切だと思う今日この頃ですわ。

寒暖差病というのもあるらしく、
ケンタイカンが出たり、熱っぽくなることがあるそうです。

私も若くないので、健康第一ですごしています♪ (2023.12.09 11:09:49)

Re:bb*さん、お大事にね(07/30)   bb* さん
バルガスさん、こんにちは♪
やはり朝と昼の食事を抜き、大量の下剤で消化液まで洗い流せば調子も悪くなるはずです。
消化液は身体の中のpHを整える大事な要素ですからね。
一昨日まではそれまでの予備力で何とかやり過ごせましたが、昨日からは脚がふにゃふにゃする感じで、歩くとふわふわしますね。
薄めに作った経口補水液を度々飲んでいます。

食事が不規則になると低血糖気味になるのは、普段規則正しく生活されている証拠ですね。
人間のインスリンの分泌量のピークは、不思議なことに一日にちゃんと三回あるんですよ。
一日三回食事を摂ることが、人類の歴史の中でいかに長く続いてきたかということです。

お忙しいと思いますが、バルガスさんも自分自身を労る時間を大事にしてくださいね。
ではでは♪ (2023.12.10 10:58:09)

Re[1]:bb*さん、お大事にね(07/30)   バルガス さん
bb*さん こんにちは♪

あれまぁ~朝昼抜かせられたのね(@_@)
大変だったわね~
そりゃ体も弱るよね(/_;)

今は、普通に食べても大丈夫なんでしょ?
よくわからないけれど、消化のいい、体に優しい物を食べて
体調を戻して下さいね。

消化液にはそんな働きがあるのね~勉強になりました。

インスリン分泌も、そっかー、太古の昔から。
私も、ニンゲンという種を生かされているんですね。
不思議な感慨を覚えました。

色々教えてくれてありがとう(^^)

私も、意識して自分を労わっています、ははは( *´艸`)

ピリピリするときは、楽しいTVを見ていますです。

ではでは~返信のご心配なく(^_-)- (2023.12.10 13:29:51)

bbさん、ありがとう♪   バルガス さん
bb*さん、おはようございます♪

窓拝見、ハレの日さん、お二人でお出ましになっていました。
いろいろアレなのに、お気遣いありがとうございます(^^)

体調がアレの時は、なるべく、横になってボーっとするのが
いいですよん( *´艸`)

ではでは~またねん♪ (2023.12.11 11:06:15)

Re:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

三九建設・イエノLabo
いっぱいありがとうございました。

では、また~ (2023.12.11 17:10:56)

Re[1]:多肉植物には受難の季節(07/30)   猫好き*おばちゃん さん
bbさん、こんにちはー

陽気の変わり目なので、お互いに気をつけましょうね。
どうぞお大事にしてください。

バルさんも、無理なくボチボチで過ごしてください。

私は色々な手続きで忙しくしてますが
ちと疲れたので、一度止めてます。
夫の兄も入院しているのでボチボチです。

では、また~
(2023.12.12 14:10:03)

Re[2]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
ミサさん、こんばんは♪
届いたようで、良かったです。
お知らせありがとうございます。


ご主人のお兄さんも入院されているんですね。
少しずつ、休み休みで…。
週末には冷え込みが厳しくなるようなので、ミサさんも無理をなさらず。
ではでは。 (2023.12.14 17:29:49)

Re:bbさん、ありがとう♪(07/30)   bb* さん
バルガスさん、こんばんは♪
昨日は職場の忘年会でした。
私には少し高い椅子に二時間以上座っていたので、今日は両足が筋肉痛です(笑)。
うちにいる時は結構動けるようになったなーと思うんですが、外に出るとそうでもないことを思い知りますね。
まあ、ぼちぼちやります。
ではでは。 (2023.12.14 17:34:12)

Re:多肉植物には受難の季節(07/30)   バルガス さん
bb*さん、おはようございます。

あら~忘年会に行ってこられたのね!!
ずいぶんご快復なさったのね(^^)

私なんか、コロナで在宅勤務になってから
筋肉は落ち落ちだし、体力も落ちてね~(歳のせいが大きいが・笑)

もうもう長時間外出するだけで、寝込みそうに疲れますわ。

昔、とある会社の海外事業部にずーっと務めてたんだけれど。
忙しい部署だったの~
夜遅くまで働かなくちゃいけないし、長時間勤務だしね。
50歳の頃、「もー体力的に、この部署での仕事はムリがある~( 一一)」
と思ってね。
お給料下がってもいいから、
定時に帰れる穏やかな(・・?部署への異動を会社に頼んで、
無事異動。幸せな会社員生活を送ったことがありました。

思い出話でしたチャンチャン(・∀・)

寒波が日曜日当たりからくるそうです。
今朝、北側の水道管を、プチプチでつつんでおきました(笑)
うちは、わりに温暖だけれど、万一凍結すると、アレなので・・笑
*
そうそう、ミサさん、コメありがとうございます。
私も休み休みやっています。
どうぞ、ミサさんも、のばせる手続きはのばして~なるべく
お疲れが溜まりませんようになさってくださいね。


ではでは~ヨタ話しなので、返信のご心配なく(^_-)- (2023.12.16 11:17:10)

Re[1]:多肉植物には受難の季節(07/30)   bb* さん
バルガスさん、こんばんは♪
忘年会といっても、コース料理を静かにいただく食事会といった感じです。

最近は「働きかた改革」もじわじわと浸透してきていますね。
鉄道会社が終電の時間を早めたり。
膨張し過ぎた人間の生活がコロナの影響で見直されつつあります。

先週の暑さが嘘のように寒くなりましたね。
ま、これが本来の12月ですね。
お互いに気をつけましょう♪ (2023.12.18 18:01:05)

Re:多肉植物には受難の季節(07/30)   バルガス さん
bb*さん、お返事ありがとう♪

コース料理の食事会・・なんて魅惑的なんでしょう(^^)

働き方改革、そうそう、日本人はムリをしすぎていたような
気がずっとしていました。
私も変な所はマイペースで、ずいぶん早々と働き方改革をやっていたような
気がします(笑)

残念ながら、日本は経済の最盛期から下降局面に入ってきていますね。
人口も減少傾向ですし。

身の丈にあった(・・?経済成長とか生活レベルとか、
ぼんやりとそんなことを考えています。
でも暖かく過ごせて、食べ物にも困ることはなく、
医療もきちんと受けられる・・十分に幸せなことだと思っています。

寒くなりましたので、私もゆっくりしています。

今年もお世話になりありがとうございました。
色んなことがあっても、年の終わりは来て、
そして、また新しい年がやってきますね。

ゆっくりとできる穏やかな年でありますように。
祈る今日この頃です。

ではでは~返信のご心配なく(^_-)-


(2023.12.19 11:02:55)

bbさんへ   バルガス さん
bbさん、おはようございます。

窓拝見、ギフトのわさび漬け、ちびっとですが
私だす。

小豆ちゃんのレインコート姿もカワ(・∀・)イイ!!ですね。
三寒四温で、寒暖差が大きいですが
ご自愛にお過ごし下さいね。

私はやっと確申終了。
いろんなことが重なると、ホントしんどいですわ。
歳をとってくると、あれもこれもと一遍にすると
がーんと堪えるようになりました( ̄▽ ̄)
スケジュールの分散が大切ですね~

ですので、しばらく、ダラダラしまーす。

ではでは~おしらせまで。 (2024.03.10 10:26:21)

Re:bbさんへ(07/30)   bb* さん
バルガスさん、こんばんは♪
ギフトありがとうございます♪♪
こちらからはエレコムさんが向かっています。

小豆のレインコートを新調しました。
手術をしてからいくらか穏やかになり、服を着せやすくなりましたね。

確定申告お疲れ様でした〜。
私は先月医療費控除を申請しましたが、バルガスさんの大変さはその比ではないでしょうから…。
何はともあれ、終了して良かったですね。
ダラダラしてください♪ (2024.03.10 18:19:10)

bbさんへ   バルガス さん
bbさん、こんにちは~

エレコムさんいらしていましたよ。
いつもありがとうございます♪

それと3/5にAATU(アートゥー)という
高級ドッグチキン(フード)が沢山いらしてるんですが
bbさんではないのかしら(・・?

いやぁ確申は、毎年ながらストレスですが
終わってほっとしています。

小豆ちゃん、穏やかになりましたか。
私は時折画像で拝見するだけですが、
bbさんが、小豆ちゃんとお散歩再開されてから
とても生き生きしてるように感じました。

やっぱり小豆ちゃんはbbさんが大好きなんですね♡

ではでは~いつもありがとうございます♪

またね~ (2024.03.11 16:13:05)

Re:bbさんへ(07/30)   bb* さん
バルガスさん、こんばんは♪
缶詰ですね。
私です。
お知らせしてませんでしたかね(笑)。
お手間取りました〜。

お陰様で小豆はとても元気です。
今もキャンキャン吠えています。
理由は不明です(笑)。 (2024.03.11 18:13:34)

bbさんへ   バルガス さん
bbさん、こんにちは~

やはりbbさんだったんですね~
沢山ありがとあんした(*´▽`*)
お知らせ頂いていたかもしれませんが・・
最近、記憶が、どうもあいまいで( ̄▽ ̄)


昨日今日と雨が降っていますわ。

ではどもども~またね
返信のご心配なく(^_-)-
(2024.03.12 16:13:32)

Re:bbさんへ(07/30)   bb* さん
バルガスさん、こんばんは♪
多分、私が忘れてました(笑)。

こちらは昨日の夜から今朝にかけて雨でした。
風が強くて洗濯物がよく乾きます。

寒暖差が激しいので、バルガスさんもご自愛くださいね。
ではでは♪ (2024.03.12 18:15:02)

Re:多肉植物には受難の季節(07/30)   バルガス さん
bbさん、

はい~自分を労わりながら過ごします。
(人´∀`)アリガトー♪ (2024.03.14 09:25:04)

PR

サイド自由欄

         花、果樹、野菜。
     園芸の試行錯誤の日々をつづります。

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ぴろぴろりん♪@ Re[4]:葉挿しの多肉植物の現在(11/14) bbさんお疲れ様です(≧▽≦) 無事届いて良…
bb*@ Re[3]:葉挿しの多肉植物の現在(11/14) ぴろりんさん、こんばんは♪ みわさん、遅…
ぴろぴろりん♪@ Re[2]:葉挿しの多肉植物の現在(11/14) bbさんこんばんはぁ(≧▽≦)ノ MiHAMA頂き…
bb*@ Re[1]:葉挿しの多肉植物の現在(11/14) ぴろりんさん、こんばんは♪ マックス&amp;…
ぴろぴろりん♪@ Re:葉挿しの多肉植物の現在(11/14) bbさんお疲れ様です(`・ω・´)ゞ お買い…

お気に入りブログ

【2024年6月】楽天ス… rocca*六花*さん

tシャツ メンズ 速乾… やまとの母さん

あんず の ブログ ターフオンさん
イリューム5206のブ… イリューム5206さん
miyo@miyoのブログ miyo@miyoさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

購入履歴

【アンリシャルパンティエ公式】 お菓子 詰め合わせ ギフト 可愛い スイーツ 洋菓子 お祝い お返し お礼 クッキーかん おしゃれ プレゼント【ポイント5倍】父の日 お中元 お菓子 お返し プレゼント 内祝い ギフト 可愛い スイーツ 洋菓子 お礼 クッキー缶 菓子折り 手土産 常温 大量 のし対応 お供えHPP-22 プティ・タ・プティ Mボックス
コロンとかわいいシンプルなバスクロックです♪ 送料無料 バスクロック お風呂 時計 防水 お風呂時計 浴室時計 アナログ時計 防滴 キッチン 静音 3WAY浴室 風呂 時計 クロック 浴室時計 バスクロック 防滴時計シンプル おしゃれ かわいい シリコン製 バスルーム キッチン 洗面所 青
スマホ・パソコン使用時にオススメ シンプル シニアグラスビグラッド bt-2020 pl(モーウ゛パープル) +1.00 老眼鏡 おしゃれ メンズ レディース コンパクト スリム 携帯用 かっこいい かわいい 折り畳み シニアグラス 老眼 シニアグラス
合計最大出力が4.8AのUSBポートを5つ備えたタワー型8口の電源タップです。USBポートや差込口は360度放射状に配しており、会議室の机などでの利用に最適です。エレコム 電源タップ タワー型8口タップ2m コードタップ コンセント 延長コード タップ OAタップ 延長ケーブル コード タワー型タップ 8個口 雷サージ付 ホコリ防止シャッター付 固定可能 5ポート合計出力4.8A 2.0m ホワイト ECT-0620WH
選べるプレゼント付(別途専用カートより)(送料無料/沖縄離島を除く)発酵微生物の酵素の力でワンちゃんの毎日を健康に!/【5/25 要エントリー最大100%ポイントバック】犬 酵素 無添加 犬好生活ペット酵素 毎日活力 1kg サプリメント ペット酵素 ドッグフード イヌ フード いぬ ペット 犬サプリ ドックフード ペット用品 手作り食

© Rakuten Group, Inc.