274479 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

テン・テン・テレツク・ステテコ・テン・テン・『おもしろ亭』にようこそ

テン・テン・テレツク・ステテコ・テン・テン・『おもしろ亭』にようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年09月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

自衛隊は”合憲”か”違憲”か? 憲法という土俵上での論争は、
そもそも70年前の視点で作られた憲法自体であるが、現代の
混沌とした国際情勢の中で有効に機能しているのかどうか?
という現代の視点での検証抜きに論争しても意味がない。
現状から乖離したところでのリアリティーの無い神学論争で
しかない。
現在の国際環境は、正義とか理想などは何処かへ置き忘れに
され、利己主義・実力主義・権力主義で溢れ返っている。

憲法とは国のあるべき姿、基本的行動指針である。
このような混沌とした悪しき国際情勢の中で、国を安全に守
るにはどのような憲法が良いのか?政治家任せにせず、国民
一人ひとりが考える手間を惜しんではならない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月26日 09時07分41秒



© Rakuten Group, Inc.