045230 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

考えるネコ、走るイヌ 【福島市での生活】

考えるネコ、走るイヌ 【福島市での生活】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.10.18
XML
カテゴリ:生活一般
行きつけのバーのカウンターが居心地よいのは、なぜか?
 なじみの客はお店に身を委ねることができるからだ。言い換えれば、なじみの客は、お店にとってもいいお客でもある。

 お店は、お客に合わせてお酒を勧め、そして、お客は満足する。もしかすると、お店の都合で勧めたお酒かもしれない。寿司屋なんかではありそうな話だ。仕入れたネタを残さず売りたいから。でも、そんなことはお客も折り込み済み。マスターとお客の互いのある種の信頼関係がそこには成立してる。。

 僕は、最近のテレビのいい客ではなくなってしまった。気づいていることを,さも気づかないようなふりをしているところが鼻につく。
 最近、お店のクーポンとかポイントとかいやだなあと思う。俺は乞食じゃないってば。ここでも、いいお客じゃなくなっちゃった自分がいる。麻雀でもドラは出世の妨げってよく言うじゃないですか。
 このところ、国のいい客ではいられなくなってしまった。身を委ねて羊ちゃんでいられれば楽なのにね。羊ちゃんでいることに気づかずにいられれば楽だったろうに。

 爆風とともたたき起こされた僕たち。
 目が覚めたら、次は行動しなければならない。
 
 寝ているよりは大変だ。
 でも、もし、寝ているだけの人生があるとすれば、
 大変でも起きてる方が良いと思いたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.29 11:45:24
コメント(1) | コメントを書く
[生活一般] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

gato814

gato814

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

快適!北上生活(職… なんこっちゃん!さん

Comments

foxydog@ 多重投稿しちゃいました! 削れたら削ってください!
foxydog@ Re:「あまちゃん」四回(08/31) 私はこの国民的ドラマをただの一回も観た…
foxydog@ Re:「あまちゃん」四回(08/31) 私はこの国民的ドラマをただの一回も観た…
kitsuneinu@ Re:酒田・富山・そして松本 新幹線の停まらない街がよい(08/07) 一月ぶりの訪問です(^_^;) 松本っていい街…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.