308029 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

落書き日記、「晴れたらいいな」

落書き日記、「晴れたらいいな」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

がじらんたん

がじらんたん

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

どうかな? インスタ… sukochanさん

理想と現実 A-1(エイイチ)さん

フリーページ

2011年04月04日
XML
カテゴリ:我が家の一コマ
オヤジさんが2度目の脳梗塞で入院して一ヶ月経ちました。
私がちょうどお葬式でいないので、息子と二人で夕食を食べに行くため歩いていると、
足元がフラフラとして言葉がはっきりでなくなり、家に戻りタクシーを呼んで病院へ。
左ラクナ脳梗塞で即入院。1度目に比べ4倍ぐらいの大きさの梗塞でした。
右半身に症状が出ていて、口が歯医者で麻酔したみたいにしびれ、
呂律がまわらない。大きな声がでない。
右手はダラリとして動かない、歩けない、かなり重症でした。
一週間後には歩けるようになりましたが、口がしまらないのでよだれがダラー。
右手は相変わらず力が入らずダラリとした状態です。
二週間後には、発音がはっきりしてきて聞きなおす回数が減ってきました。
入院先は急性期病院だったので、リハビリが出来る病院に転院しました。
一ヶ月たった今ではリハビリのかいがあり、右腕が上がるようになり、指も5本とも握れる様になり
リハビリの先生がビックリするくらい回復しています。
会社を余り休むと休職になり、生活に支障がでるので早く復帰したがっていますが
デスクワークなのでリハビリが出来ない為、あと1ヶ月ぐらい入院して
リハビリに励んで少しでも良い状態になってからの方がいいですよね。

今までに手術したのが、下肢静脈瘤・蓄膿症・両目白内障・尿路結石・足首脱臼骨折。
持病が、喘息・高脂血症・高血圧・チャーグストラウス症候群(アレルギー性血管炎)
ステロイド剤を長期に渡り服用しているので、その副作用もあります。
う~ん、すごい病気持ちだなぁ~・・・・ってのんきに感心している場合じゃないや





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月05日 00時44分16秒
コメント(2) | コメントを書く
[我が家の一コマ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.