093496 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

EIちゃんのブログ

EIちゃんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

EIちゃん4112

EIちゃん4112

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

こより@ Re:劇団らせんと「夜中さんぽ」と戸川純.(07/20) 偶然見つけた明大螺船の記録、自分の青春…
法妄政想大@ Re:新潟県岩船港に今年初めての海釣りに行く。(06/02) 永法政毎日赤断断断断断断断断断断断断断…
法妄政想大@ Re:新潟県岩船港に今年初めての海釣りに行く。(06/02) 妄想迷惑千万断断断断断断断断断断断断断…
法妄政想大@ Re:新潟県岩船港に今年初めての海釣りに行く。(06/02) 断断断断断断断断断断断断断断断断断断断断
法政妄想大@ Re:今日もコシアブラとコゴミを採りにいく。(05/12) 毎日赤永法大断断断断断断断断断断断断断…

Freepage List

Headline News

2012.10.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日、ヤマブシタケを見つけました。イメージとしは、木の高い所に発生するものだと思っていましたが、幸い倒木に生えていました。

ヤマブシタケ発見.JPG

 

ヤマブシタケ.JPG

 

ハナビラニカワタケ.JPG

ハナビラニカワタケも一株採れました。

さて、ヤマブシタケを次の順番で調理しました。

1、ボールの中に水を入れます。ほんの僅かの塩と一緒にヤマブシタケを浸し数時間置きます。一般のキノコと違い長時間浸さなくても良いそうです。

2、真水でゴミを取り除きます。


ヤマブシタケまな板.JPG

3、手頃なサイズに切って沸騰したお湯に10秒くらいつけます。(キノコをザルに入れて熱湯をかけるだけでも良いそうですが。)

4、お湯を切って水分を拭き取ると出来上がりです。

ヤマブシタケ盛り付け.JPG

一見、カニのようにも見えます。食感もカニと似ていました。わさび醤油を浸けて食べましたが、大変美味しいキノコでした。

少し塩っぱくても良かったかな?

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.22 17:20:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.