1557604 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひねもすのたりのたりの暮らし方

ひねもすのたりのたりの暮らし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bashiまま

bashiまま

Freepage List

Category

Favorite Blog

最近の花壇と楽天写… さなちゃん02さん

6月,7月にお得に泊ま… たてしなラヂヲさん

ルピシア福袋2024夏 猫のえりさん

おもしろすぎるぜ … つっちー★☆さん
再び 上海への道 ボス子0210さん
shinの(上海の次は… shin7374さん
まこちゃんの部屋 まこちゃん35さん
ようこそ「たべ」の… たべ5353さん

Comments

bashiまま@ Re[1]:インターネット開通(03/28) まっちゃんさんへ こんばんは こちらにも…
まっちゃん@ Re:インターネット開通(03/28) やっと 便利な生活がスタートですね  素…
bashiまま@ Re[1]:春菊と柿のサラダ(11/25) ほ〜だらぁさんへ ベビーリーフのサラダで…
ほ〜だらぁ@ Re:春菊と柿のサラダ(11/25) 私も好きです〜 サラダ用に春菊育てていま…
bashiまま@ Re[1]:猿払村道エヌサカ線(07/18) ほ〜だらぁさんへ そのとおりですが、宗谷…
2007.07.10
XML
カテゴリ:食べる・飲む

先日久住高原コテージに泊まった帰り道、やまなみハイウエイの道端で スイカ 500円~
という看板に引き寄せられ、スイカを売っている道端に車を停めた。

先客がいたが、様子を見て帰っていった。

これは美味しくないのかな?
とか思いながら寄っていくと、500円のスイカは表には並んでいない。ショック

出ているのは結構大きいもので2000円~3000円と値段がついている。
主人とブツクサ言ってると、味見をしていきなと切ったのを出してくれた。

まぁそこそこ美味しかったけれど、この値段じゃぁ街中で買っても変わりないじゃん。

ってことで食い逃げ。ダッシュ

そのあと男池の売店近くでもスイカを売っていた。
ここは同じぐらいの大きさでも1000円で、さっきのスイカ売りより安い。

まぁ1000円ならはずれても我慢できるかと買ってみた。
すると茹でたトウモロコシをサービスしてくれたのだ。グッド

そんでまた、スイカがはずれでも500円のスイカと500円のトウモロコシを買ったと思えば良いかと家に帰った。(そのときのスイカを写真に撮るのは忘れて・・・)

家に帰り食べてみると、これが 「あ・た・り」


これに味をしめた5日、筋湯温泉に行く途中の道の駅でスイカに出会った。
スイカが旦那を呼んでいた。スピーカ

それも大きいやつ、これ↓ 
 体重? 9.6キロ
1200円でお買い上げ。
レジに持って行くとレジの人が、「「美味しいかしらねぇ?田舎の人が作ったもんで売るため(出荷用)のもんとは違うしねぇ・・・」
と不安そうなことをおっしゃる。ほえー
「まぁ、はずれなら皮をお漬物にするからいいですわ」
と答えたもののちょっぴり不安。涙ぽろり

家に帰ってから食べてみると、果実のキメは粗いもののまずまずで合格。OK






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.10 19:43:13
コメント(8) | コメントを書く
[食べる・飲む] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.