男のほのぼの日記

2011/12/28(水)23:02

原点は仙台

仙台(49)

今日で仕事納め。今年は厳しくて、つらい一年だった。全然勉強が足りないし、他人への優しさにも欠けているし。そもそも今やっている仕事や研究の原点は何なのか。日曜日に朝からぶっ通しで震災関係の番組が放送されていた。さっきもNHKで同様のドキュメンタリーを観ていた。知っている場所や光景が次から次に映し出される。懐かしいなあと思う反面、知っている場所が瓦礫の山になって愕然としたり。あーあの橋、毎日自転車で渡ったなあとか。それも大学の授業ではなくボランティア活動で。そんなことを考えるとやっぱり自分の原点は仙台での四年間だなと改めて思った。真面目なこと、不真面目なこと、真面目なことをいかに遊びを通じて発信するか、人と接することの楽しさ、生きている実感、他人から感謝されることの喜びと尊さ、楽しいことばかりではなかったが、どれもこれも仙台での四年間で得たことばかり。それは間違いなく今の仕事や研究に直結している。来年は原点に戻ろうと思う。仙台と仙台で出会った仲間たちと、仙台へ行くことを許してくれた両親に感謝。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る