528575 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

激海おやじ

激海おやじ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

HUNTER@ イカメタル 覗きにきました(^O^) イカの写真ないよΣ(゚…
mqdkcweddvo@ BXFCvYafyXgpVFjVJI maliWW <a href="http://dvpjvqp…
ahclwpe@ LxzFLcHAdASBGJv 7pBlh5 <a href="http://jblwliy…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

お気に入りブログ

It's the blog of my… KENKUMA12さん
HAMA’S BAS… HAMA。さん
エギング&ジギング… しんちゃん 1091さん
のんびり エギング… ヘリテージAさん
JIGMANの爆釣?釣り… ジグマンさん

フリーページ

カテゴリ

2008年10月07日
XML
とあるお方のご要望で、北陸は敦賀へボートエギングへ船

詳細は、この日記の1番下に出てくるお方のブログで

お楽しみくださいませ~音符ウィンク星


さて、先日の予報を信じて現場に到着ダッシュ車

管理員のおっさんに状況聞くが、あまり良くないとのこと下向き矢印

ボート仲間のうっでぃ~さんが先週末に出撃してので 

メールでアドバイスくれたけど・・・・・

やはりそろそろアオリが散り始めているよう雫
toaruokata.JPG

1.夕方しか釣れとらんぞ(管理員おやじ談)

2.シャローより10m以深でしか反応せず(うっでぃ~談)

3.未だかつて無い、まるで水槽の如く澄み潮(目視)

4.イケる と思ったポイントでやはりスズメバチが

5.ヤバいくらい喰らいつくガッシーが口使わず


特に3.の澄み潮、水深5m以上の瑠璃雀鯛の群れが

まるで水族館の水槽に泳ぐが如く、鮮明に確認できます!?

有り得ませんしょんぼり

aorin.JPG
そんなこんなで、画像の釣果のほかに何杯かリリースお化け

午前中一杯の予定でしたので、昼上がり帰宅でしたダッシュ車


管理人おやじの話や海の状況からして、今日思ったのは

水の中は着実に冬に向かっているんやな~ってコトひらめき

出ればええサイズですが、アオリもそろそろ終盤かな?号泣









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月07日 23時00分47秒
コメント(38) | コメントを書く
[マイボートフィッシング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:冬に向かって???(10/07)   中国のハナ さん
澄んでいるといいのかな~っと思ってましたが、澄みすぎると駄目なんですね!?

でも、いいサイズじゃないですか!? (2008年10月07日 23時12分35秒)

Re:冬に向かって???(10/07)   まっさん2156 さん
こんばんわ~
そうですかぁ・・・どんどん冬に移ってるようですね。。。イカが終われば、待望のメバ~~っすね!
早くメバシーズンは来て欲しいけど、イカも捨てがたいなぁ^^; (2008年10月07日 23時21分01秒)

Re:冬に向かって???(10/07)   ネイティブストリーマー さん
もう冬へ?
でもいいサイズですね
イカも澄み過ぎてても駄目なんですね
プランクトンに関係してて
食物連鎖が成立しないからですかね? (2008年10月07日 23時29分50秒)

Re:冬に向かって???(10/07)   ドン吉☆ さん
北陸はもう冬でしたか?^^;
エギ冷たかったですか?
(2008年10月07日 23時32分31秒)

Re:冬に向かって???   メバリング初心者 さん
もう10月ですからね。福井県はこちらより涼しいんじゃないですか?
来月はメバルを求めていこうかなo(^-^)o (2008年10月07日 23時41分04秒)

Re:冬に向かって???(10/07)   釣り吉幸ちゃん さん
なんか厳しいみたいですね~~私では釣れないなでは~~~不安になりますね (2008年10月08日 00時11分33秒)

Re:冬に向かって???(10/07)   ヘリテージA さん
ボートも厳しくなってきたのね・・・(><)

オカッパが厳しいのは当然!って思えてきますね。

これからは数より型狙いやね♪

お疲れ様でした♪ (2008年10月08日 08時27分25秒)

Re:冬に向かって???   kikki79 さん
もう終盤ですね
丹後は終わってますよ (2008年10月08日 09時28分05秒)

Re:冬に向かって???(10/07)   おやじん1091 さん
昨日はガイドありがとうございました。
陸専門の僕には十分な釣りでした。w

サイズも3.5号に最高のサイズしかも粒そろい。
15cmイカは相手にせずリリースしちゃうあたり
こっちじゃ考えられませんから。

いや~さすがに帰宅後やばかった。。。へろへろでした。

また次回はメガメバルご一緒しましょう! (2008年10月08日 14時03分16秒)

Re:冬に向かって???(10/07)   かげ武者 さん
苦戦したようですが、、いいサイズ出てるじゃ~ありませんか!
これから北はじょじょに激さんのシーズンインですね(^^)

(2008年10月08日 15時37分15秒)

Re:冬に向かって???(10/07)   アッキー13 さん
そこそこ楽しめたようでよかったですね。
秋も深まって朝晩冷えるようになってきましたからそろそろアオリも終盤かもしれないですね。
(2008年10月08日 16時27分11秒)

Re:冬に向かって???(10/07)   ぐっさんsince2003 さん
写真のライブウェル?
でエギングがしたいです!!!! (2008年10月08日 17時33分58秒)

Re:冬に向かって???   わっきー6187 さん
沖のウブなやつ狙えるのが、ボートの強みですね(^-^)
良い型揃えて羨ましいです(^-^) (2008年10月08日 18時53分55秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   TATSU さん
最盛期と思いきや、もう冬ですか??
年々厳しくなってきますね。始めた頃は敦賀のオカッパで12月まで釣ってましたが毎年、釣れなくなってますね。スズメバチは怖い・・ (2008年10月08日 19時50分17秒)

Re:冬に向かって???(10/07)   釣狂乱 さん
そうですかぁ、こちらはまだイケます!
私は最後の方でチョロッとやります。例年なら烏賊やってますが、今年は真鯛に少々のめり込んでましてf^_^;
私の分も残っていれば良いんですがね(笑 (2008年10月08日 20時54分01秒)

Re:冬に向かって???(10/07)   ハルパパ さん
いいサイズでたのしめたんでしょうーねー。
でもこれで渋いって本来どんなに釣れるんですかー? (2008年10月09日 15時51分10秒)

Re:冬に向かって???   ニッキー さん
流石の釣果っすね★アオリンの泳いでる姿って癒されますよね~♪ (2008年10月10日 12時35分11秒)

Re:冬に向かって???(10/07)   TAKA さん
もうアオリも終盤戦の時期かぁ~
俺まだ秋アオリ釣ってないし(;^_^A (2008年10月10日 23時11分57秒)

Re:冬に向かって???(10/07)   ヒデゾー D さん
十分な釣果だと思いますが・・・
今年は秋らしい釣果が一度もありませんでした。
いつかボートにのせてくださいね。
(2008年10月11日 07時34分26秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
中国のハナさん
>澄んでいるといいのかな~っと思ってましたが、澄みすぎると駄目なんですね!?

>でも、いいサイズじゃないですか!?
-----
イカでも魚でも、澄み過ぎてるというのは良くないんですよ(^^;
サイズ的には、おやじんさんも満足してもらえて良かったです♪(^_-)-☆ (2008年10月11日 13時41分46秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
まっさん2156さん
>こんばんわ~
>そうですかぁ・・・どんどん冬に移ってるようですね。。。イカが終われば、待望のメバ~~っすね!
>早くメバシーズンは来て欲しいけど、イカも捨てがたいなぁ^^;
-----
先週頭くらいは、まだシャローに群れてたようですが、
沖に出て行ったようです(^^;
早くメバりに行きたいっ!(笑)
(2008年10月11日 13時43分42秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
ネイティブストリーマーさん
>もう冬へ?
>でもいいサイズですね
>イカも澄み過ぎてても駄目なんですね
>プランクトンに関係してて
>食物連鎖が成立しないからですかね?
-----
言われる通りと思います。
プランクトンが居ない→それを捕食する小魚が居ない→
それを捕食するイカも居ない
の図式ですよね(^^;
(2008年10月11日 13時45分48秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
ドン吉☆さん
>北陸はもう冬でしたか?^^;
>エギ冷たかったですか?
-----
冬と言うか、確実に冬に向かってる状態です。
水温も冬を体感するにはまだまだ温かいですよ(^^; (2008年10月11日 13時47分07秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
メバリング初心者さん
>もう10月ですからね。福井県はこちらより涼しいんじゃないですか?
>来月はメバルを求めていこうかなo(^-^)o
-----
敦賀ではそれほど涼しさは感じませんが、サスガに朝夕は極端に冷え込みますね(^^;

11月に入れば、もちろんメバですよっ!(^_-)-☆
(2008年10月11日 13時48分27秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
釣り吉幸ちゃんさん
>なんか厳しいみたいですね~~私では釣れないなでは~~~不安になりますね
-----
コチラではスタートが早い分、沖に散っていくのも早いです。
まだソチラではイケるはずですよ(^_-)-☆ (2008年10月11日 13時49分30秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
ヘリテージAさん
>ボートも厳しくなってきたのね・・・(><)

>オカッパが厳しいのは当然!って思えてきますね。

>これからは数より型狙いやね♪

>お疲れ様でした♪
-----
これからはオカッパリでも沖でも、居る場所を見つけないと
数もサイズも出せなくなってきますからね(^^;
(2008年10月11日 13時50分49秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
kikki79さん
>もう終盤ですね
>丹後は終わってますよ
-----
やはり!
アオリ前線オータムシーズン、北上中ですね!!(^-^)b (2008年10月11日 13時51分42秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
おやじん1091さん
>昨日はガイドありがとうございました。
>陸専門の僕には十分な釣りでした。w

>サイズも3.5号に最高のサイズしかも粒そろい。
>15cmイカは相手にせずリリースしちゃうあたり
>こっちじゃ考えられませんから。

>いや~さすがに帰宅後やばかった。。。へろへろでした。

>また次回はメガメバルご一緒しましょう!
-----
お疲れちゃん♪\(^0^)/

確かに厳しかったけど、太平洋の釣果からすれば善戦やね♪(^_-)-☆
今時3.5号は投げへんもんな!(笑)

11月に入ったら、いよいよメバ♪ (2008年10月11日 13時53分26秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
かげ武者さん
>苦戦したようですが、、いいサイズ出てるじゃ~ありませんか!
>これから北はじょじょに激さんのシーズンインですね(^^)
-----
これからはサイズですね(^-^)b
でも、居場所を探せなければ釣れませんから(^^;

11月に入ったら、メバタックル準備しといてくださいよっ!(^_-)-☆ (2008年10月11日 13時54分58秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
アッキー13さん
>そこそこ楽しめたようでよかったですね。
>秋も深まって朝晩冷えるようになってきましたからそろそろアオリも終盤かもしれないですね。
-----
オレはともかく、ゲストのおやじんさんが喜んでくれたんで良かったです♪(^-^)v

居るには居るんですが、潮の影響もあって特に散在していたようです(^^;
(2008年10月11日 13時56分34秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
ぐっさんsince2003さん
>写真のライブウェル?
>でエギングがしたいです!!!!
-----
どうぞ!!
エギ、投入してきださいな♪(笑) (2008年10月11日 14時09分08秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
わっきー6187さん
>沖のウブなやつ狙えるのが、ボートの強みですね(^-^)
>良い型揃えて羨ましいです(^-^)
-----
あと、魚群探知機での海底の変化が読めなければ、たとえボートでも
ええ釣りは出来ないんですよね(^^;
おかっぱりにもボートにも共通していえることは、その海域を
どれだけ熟知しているかなんですよね(^-^)b
(2008年10月11日 14時11分52秒)

Re[2]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
TATSUさん
>最盛期と思いきや、もう冬ですか??
>年々厳しくなってきますね。始めた頃は敦賀のオカッパで12月まで釣ってましたが毎年、釣れなくなってますね。スズメバチは怖い・・
-----
居るには居るんですが(^^;
沖に出て行く時期が早まってきているのは、間違いないです(^0^;
スズメバチは、マジでヤバいです( ̄△ ̄; (2008年10月11日 14時16分36秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
釣狂乱さん
>そうですかぁ、こちらはまだイケます!
>私は最後の方でチョロッとやります。例年なら烏賊やってますが、今年は真鯛に少々のめり込んでましてf^_^;
>私の分も残っていれば良いんですがね(笑
-----
只今、秋アオリ前線北上中のようですから、まだまだソチラはイケるでしょうね(^-^)b
もう少し型が良くなってくると、沖に出て行くんでしょう。

真鯛が食べられれば、アオリは要らないんでは?(笑)
(2008年10月11日 15時04分35秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
ハルパパさん
>いいサイズでたのしめたんでしょうーねー。
>でもこれで渋いって本来どんなに釣れるんですかー?
-----
おやじんさんに楽しんでもらえて良かったですよ♪(^-^)b
先週くらいまでなら、サイズはこの画像より落ちますが、3桁は行きますよ(笑)
(2008年10月11日 15時06分12秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
ニッキーさん
>流石の釣果っすね★アオリンの泳いでる姿って癒されますよね~♪
-----
いや~オレ的には、予想外に厳しかったで(^^;
なかなかこれだけ泳ぐ姿、目の当たりには出来んやろ?(^_-)-☆ (2008年10月11日 15時07分27秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
TAKAさん
>もうアオリも終盤戦の時期かぁ~
>俺まだ秋アオリ釣ってないし(;^_^A
-----
もう敦賀も終盤やな(^^;
ん?TAKAちゃん、キジ狙いばかりやからちゃうん?(笑) (2008年10月11日 15時08分29秒)

Re[1]:冬に向かって???(10/07)   激海おやじ さん
ヒデゾー Dさん
>十分な釣果だと思いますが・・・
>今年は秋らしい釣果が一度もありませんでした。
>いつかボートにのせてくださいね。
-----
コチラ方面のおかっぱりからすると、ヨダレもんの釣果やと思いますが、
北陸のベストシーズンからするとかな~り!ショボいですよ(^^;

今年の太平洋、しかも伊勢湾三河湾は、とにかく水が現在進行形でダメですからね(><)

機会があったら、ご一緒しましょう!\(^0^)/
(2008年10月11日 15時10分41秒)


© Rakuten Group, Inc.