528354 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

激海おやじ

激海おやじ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

HUNTER@ イカメタル 覗きにきました(^O^) イカの写真ないよΣ(゚…
mqdkcweddvo@ BXFCvYafyXgpVFjVJI maliWW <a href="http://dvpjvqp…
ahclwpe@ LxzFLcHAdASBGJv 7pBlh5 <a href="http://jblwliy…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

お気に入りブログ

It's the blog of my… KENKUMA12さん
HAMA’S BAS… HAMA。さん
エギング&ジギング… しんちゃん 1091さん
のんびり エギング… ヘリテージAさん
JIGMANの爆釣?釣り… ジグマンさん

フリーページ

カテゴリ

2009年06月13日
XML
メバルに限ったことではないんですが、

釣った魚をどうするか?

オレは多少持ち運びが不便でも、四角いバッカンを使ってますスマイル
bukku.JPG

北陸ではアベレージサイズが25cm前後ですので、

少々窮屈でもデッド(死魚)しませんが、伊豆に行くようになり

魚のサイズも一気にデカくなって尺が2~3本も入れば、

あっという間に酸欠状態に・・・・・どくろ

更には前々回時の釣行にあるように、ヤバい虫の登場もあって、

スカリで海水に浸しておくわけにも行かなくなってしまいました雫

buku.JPG
そこでメバさんも使ってはりますが、ブクブク(エアレーター)を

導入したところ、水の入れ替え頻度も少なくなり魚の活性も良く、

基本的に食べるだけキープし、あとはリリースしてますので、

元気良く海に戻せるのにとても役立ってます音符ウィンク星
2.JPG

あと、バッカンを購入する際のアドバイスを知ったかぶりで大笑い(爆)

魚を落ち着かせるために、黒や青の暗めのものをオススメしますクール

皆さんも経験あるでしょうが、魚が暴れたら目を隠しますよね?ひらめき

それと同じで、周囲が明るいより暗いほうが魚も落ち着くし、

ストレスもあまり感じさせることなく生かせるんですよねぺろり

そのことは、船や鮮魚運搬車の生簀の色を見ても分かりますし!


あ、『そんなら釣ったら直ぐにリリースしたらええやろ!』って?

釣果を並べたくなるのは、ほとんどの釣り人の性ですから大笑い(爆)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月13日 12時50分18秒
コメント(38) | コメントを書く
[ソルトルアーフィッシング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.