1176040 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ジュネーブその日暮らし(+革モノ作り・レザークラフト)

ジュネーブその日暮らし(+革モノ作り・レザークラフト)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

いんど象

いんど象

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2006年01月11日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 今日こそはIDカードの交換に行かねばなるまい・・・。

 ジュネーブで一番有名なものといえば、国連。
 ここで働く人たちは皆、顔写真入のIDカードを持っています。国連に入るときは勿論、建物内部でも身につけておくようにいわれていますが、あんまり守られていません。きっと写真が気に食わなくてわざと外してるのだと思いますね。このIDカードの写真と言ったら・・・。

 実は私もこのIDカードを持ってるのですが、写真がヒサンでできれば身に着けたくない・・・(-_-;)でも一応国連内では首から下げてるけど。

 去年、初めてカードを取得したときは、寝起き状態で髪もとかず、すっぴん。服装もいい加減。11月だったので、
「いいよ、写真なんかどうでも。だって11月だろ? 毎年更新だからあと使うのは2ヶ月もないから。

 と旦那に言いくるめられ、起き掛けに服だけ着替えた状態でカード発行事務所に連れて行かれ、写真を撮られたのでした(^^;)。

 で、年も改まり旦那の嘘判明。

「写真はさぁ・・・毎年同じ写真を使いまわすらしいんだよね~・・・。」

 ぬわにぃ~~~!!!!

 一体全体、私のIDカードどうしてくれるのさ!!!
 この先ずっと、私はこの寝起きのバカ面写真を首からぶら下げていなくてはいけないのか?!

「撮り直してっていえば・・・と、撮りなおしてくれるよ。た、多分・・・・(^^;)」

私の報復を避けようと、旦那は体の前で両手を防御の形にし、後ずさりしながら恐る恐るそう言って・・・で、新年早々自分だけカードを更新して、さっさと国外出張に行ってしまいました。
 一緒に更新に行き、もしも写真の撮り直しができなかったら、自分の命が危ういと思ったのかもしれません。

 旦那が出張してしまったため、国連の旦那の事務所に届く新聞の整頓の為私が国連に行かねばなりません。
 ついにカードの交換の時がやってきたのでした。

 絶対に取り直してやる!

 美容院にも行った。化粧もした。「旦那に騙された」という釈明を英語で言えるように考えた。
 必勝!とばかりに、係員のおじさんに、覚えたばかりのフランス語を使ってみました。

「じゅでてすて ら ふぉと(その写真、嫌い!)」

「O.K.」

 何と、拍子抜けするくらいあっさり撮り直してもらえることになりました。え~?ほんとに~? 国連は予算があんまりないって聞いてたから、本当にダメだって言われるかも~って思ってたのに。
 ほっとして、緊張していた顔も緩み笑顔(^_^)。よかったよかった。

「んじゃ、その前にこの紙に記入してね。」
うんうん。するする(^_^)。ゴメンね。忙しいのに手間取らせて。えっと、ここは電話番号か・・・何番だっけ?携帯に・・・。

「マダ~ム?」
「はいはい?」

  バシャ。

  ・・・・・・・・・・・・・・。

 え・・・・・・・・・・・?

 ええっ~~~?!

 撮ったの?

 今、撮ったの~??!!



 係員は鼻歌交じりで、丁寧に首から提げるヒモまできちんと取り付けて、新しいカードを渡してくれました。

     ★

 ということで、今年の私のID写真は、寝起きのバカ面の代わりに呼ばれてホイホイ顔をあげた、緩みきったアホ面とあいなりました・・・。

 ひ、酷すぎる(;_;)(;_;)(;_;)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月11日 02時23分43秒



© Rakuten Group, Inc.