1173584 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ジュネーブその日暮らし(+革モノ作り・レザークラフト)

ジュネーブその日暮らし(+革モノ作り・レザークラフト)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

いんど象

いんど象

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2006年09月26日
XML
カテゴリ:近隣国への旅

 ドイツレゴランドの宿は、ホテルRomer Garni です。
 レゴランドのホテルは、ホームページから検索できるものの他、直接問い合わせて紹介してもらえるホテルがいくつもあります。
 私達がホテルを探していたときには、丁度レゴランド近くの提携ホテルは満室。20キロも離れた提携ホテルしか空いていなかったので、もう少し近くのホテルをと紹介してもらいました。

 このホテルは外観の色彩は
「えっ(^=^;)?」
という感じなのですが、

ホテルロメル1

(でも子供らはこの外装は気に入ったらしい)

 

 中はベリーナイス。

 綺麗にしたばかりのようで、どこもかも清潔。客室は装飾には凝っていず、まるで自分の家の一室の様なシンプルさだけれど、レゴランド紹介ホテルということで、それなりの内容が要求されているらしく、フロントはレゴで遊べるようになっているし、窓には子供対策の安全装置。子供がさわいでもいいように、各部屋防音性能がよく、子連れしか泊まっていないにも関わらず、廊下の騒ぎ声は全く聞こえてきません。
 枕の上にチップを置いておいたけれど、それも取ってなかったし。
 朝食もとても充実して、パンもハムも、チーズも種類が多くて美味しかったです。

ホテルロメル1

 

 またレゴランドに来たときはここに泊まりたいわ~。
 因みに、レゴランドまでは車で7~8分です。


 さて、肝心のレゴランドですが、夏休み最後の土曜日であったにも関わらず、日本の遊園地に比べると空いてます。
 7月に行った人も最大待ち時間20分くらいと言ってましたが、一番人気のジェットコースターでやっぱり20~30分待ち。
 食事も待たずに席が取れるし、とっても快適に遊べます。

 水系の乗り物や遊びが多いので、シーズンは夏休み。冬季は休業になりますが、その間に新しいアトラクションを加えたり、ペンキの色を塗りなおしたりしているようです。
 評判の、レゴの町も、この間に新しい展示を作ったりしているようです。
 私達が行ったときには、ベネチア、アムステルダム、ハンブルグなんかの精巧なレゴの町に加え、旬なワールドカップスタジアムまで作ってありました。

レゴランドスタジアム

(スタジアム。観客席でカメラフラッシュが光ったり結構精巧)

 文章も長くなってきたので、レゴランドの詳しい説明は次で。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月26日 16時30分14秒
[近隣国への旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.