いつから働く?専業主婦の仕事の悩み
Eテレの「すくすく子育て」で専業主婦の葛藤、働くママの葛藤についてやっていました。ママの生き方出産後、専業主婦を選んだ人、働くことを選んだ人、それぞれ悩みながらその道を選択。しかし、どの道にも不安はあります。ママの生き方について専門家と一緒に考える内容でした。・充実していた仕事を辞めて専業主婦になった今、社会から孤立していると悩むママ・幼い子供を保育園に預けて遅くまで働くことに引け目を感じるママ・毎日同じことの繰り返しで自分の価値を見出せずに悩む専業主婦のママ私は結婚を機に正社員をやめて、10年間専業主婦をした後にパートとして現在働いています。上の子にはがっつり専業主婦だったのですが、下の子が年少に上がるときに働き始めました。だから、専業主婦の社会から取り残されている不安も、働くママの仕事と子育ての狭間で追いつめられる苦しさも両方ありました。子供が幼稚園に行き始めた時に働きたいと思うママも多いと思いますが、幼いうちは熱を出したり風邪もよく引くので、具合が悪くなった時に仕事を休めるのか、見てくれる人はいるかと考えるとなかなか思いきれないことも多いはず。ましてや幼稚園の行事参加のほかに夏休みなどの長期休みがあるから悩みますよね。働きたい気持ちがあるママは、働きたいという気持ちを持ち続けてください。子育てしていても働ける職場はあります。ママ友がどんな仕事をしているかリサーチするのが1番おすすめです。どんな仕事だったら両立できるかわかりますから。私の周りでは、メール便、ファーストフード、レストラン等が多かったです。幼稚園の行事にも参加できて、休みもとりやすい職業も中にはあるようです。私の子供が幼稚園の時は、周りに内職をしているママが何人もいました。内職は割に合わないという声もよく聞きますが、私のママ友は月3万稼いでいました。大変だとは言っていましたが、年間にすれば36万です。家計にとってはありがたいですね。ちなみに、私の場合は最初は短期のアルバイトをしていました。幼稚園があるときに短期で働いて、夏休みは一緒に休んでいました。探してみると季節ごとに募集する短期のアルバイトもあるものです。0歳から3歳のお子様のママで子育てにストレスを感じているママがいたら、パパが休みの日に子供を預けるかもしくは子供を連れだしてもらうのがおすすめ☆☆☆パパが無理なら、市町村の子育て支援センターでも一時的に預かってもらえます。幼児があるとき、リフレッシュしたいときに活用するといいですよ。 ★子育てママのためのお仕事情報~主婦のお仕事探し~