1406213 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

唐変木 Crazy About Fishin'

唐変木 Crazy About Fishin'

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Genn.jp

Genn.jp

Category

Favorite Blog

釣り船お知らせ New! さわ浦丸船長さん

釣り師の酒蔵 karei62さん
夢見るタナゴと仲間達 タナゴママさん
竿作り聡竿 聡竿さん

Comments

haria330@ Re:カレイ船 二度目の挑戦。(04/26) ウソの釣果は、いまだに治っておりません…
私も同じく!@ Re:カレイ船 二度目の挑戦。(04/26) この記事から6年経っても、嘘つきは治って…
小江戸唐変木@ Re[1]:ホウボウ・ジギング@飯岡(03/17) イチローさん まさか太刀魚が釣れるとは…
イチロー@ Re:ホウボウ・ジギング@飯岡(03/17) いや~デカイ太刀魚ですねー! 飯岡で太刀…

Freepage List

May 7, 2012
XML
カテゴリ:ジギング
5月7日 晴れ 大潮

大物釣り・・・全ての釣師の夢であることは間違いない。
しかし、それは情熱と運が大きく作用するものでもある。 そして全ての結果は釣師の腕次第。 一つの運に恵まれて、それをモノにできるかどうかは釣師の腕にかかっています。

小生にとって初めての遠征釣りは大きな勉強の場となりました。

今回の狙いはジギングでカンパチ、ヒラマサ。 掛かれば10kg以上との情報は釣行前の釣果からも頷けるものでありました。  そして釣人の夢でもあるマグロに出会えるチャンスもあるとのこと。

5月7日の午前1時に伊豆の伊東を出船。 森竜丸の遠征船は10人の釣人を乗せて、大島、新島、式根島、神津島、三宅島を経て航程5時間あまりで御蔵島西沖に到着します。 
初めて目にする御蔵島は絶海の孤島のよう・・・小さな船でよくもここまで来たものだと感心します。  島の西側は切り立った断崖に囲まれて、釣場としての雰囲気は最高で、否が応にも気分が盛り上がります。

御蔵島.jpg

暫しの潮回りの後、船頭さんから釣り開始の合図。
先ずは水深60~70mほどの浅場からのスタート。
使用タックルはSALTIGA Hiramasa 60のベイトロッド、リールはAvet MXJ6/4-MCにライン3号、リーダー60ポンド。 ジグは190gのもの使用。
最近スロージギングばかりやっている為に変な癖がついたようで、いきなりボトムバンプをやってしまう小生・・・。  これが良かったのか、悪かったのか、左舷で最初のヒットを得たのは大艫に釣座を構える小生でした。 結構良い引きだったので、良型の根魚かと思いきや、なにやら真っ赤な魚が上がってきます。  船中一号のゲストは35cmほどの翁ヒメジでした。 船中アタリがない中、次のヒットは赤エソ・・・これはそのまま海にお帰りいただきました。

潮が流れていないのか、青物の反応はゼロ。
船は70~120mほどのポイントを小まめに流し替えしながら探っていきますが、パットしない状況です。 一旦青物を諦めて、根魚中心の狙いに変更。 スロージギングのタックルでボトム中心の釣りをしていると、早速根魚がヒット。 宙層まで巻上げてくると、なにやら激しく引っ手繰るような感触と伴に、ラインが30mほど引き出されます。 慌てて臨戦態勢に入ったところで”プッツン”・・・ライン切れ?・・・と思ったら、まだ魚が付いているようです。

そして上がってきた魚は赤ハタ。

アカハタ無残.jpg

胴体に大きな歯形がついて上がってきました。 おまけにリアフックは綺麗に噛み切られています。 おそらく沖サワラか小型のサメのような魚が食いついたのでしょう。

その後はスローで翁ヒメジと赤ハタを追加しましたが、相変わらず魚の活性は上がらないようで、マッタリ気分のまま時間は過ぎ、気が付いたら10時ころになっています。(汗)
船中では目ぼしい魚が釣れてなく、乗船者全員が半ば諦めといった雰囲気になってます。
風も、波も無く絶好のコンディションなのですが、魚の機嫌は悪いようで。。。


”今日は凪倒れだねぇ・・・”と乗船者が口々に呟き始めたころ大きな変化が。


船頭さんが”船の前で何かモヤモヤしてるのでルアーを投げてみて!”とアナウンスをすると同時にミヨシ側の人たちが一斉にルアーを投げます。 小生は大艫なのでその模様を観戦。
と同時に4~5のアングラーにマグロが一斉にヒット!  船内から歓声があがる中で、先ずは右舷ミヨシのS氏、続けて左舷ミヨシのI氏が15~20キロクラスのキハダをゲット。 一人はファイト中にフックアウト。 残りの一人はネットインに失敗して無念のロスト。 船内は壮絶なバトル状態です。 小生も指を咥えて見ている訳にもいかず、ロッドをもって船の前に走り、早速ルアーを遠投します。 周囲ではマグロがボコボコ跳ねていて、小生は初めて見る光景に大興奮。 

そして一投目で運良くヒット! 掛けた瞬間から猛烈な走りを見せるマグロ。 ファーストランが終わってロッドを立てる小生。 そしてファイト開始。 今まで経験したことのない強い引きに、頭の中は真っ白です。 ロッドを立ててポンピングしながら暫しのファイト。 殆どリールを巻けない状態からのセカンドラン。 ロッドを立てて耐えるもその瞬間に無念のフックアウト。。。  人生初のマグロは敢無くロスト・・・

それでもマグロの活性は上がっているようで、時間を空けずに再度ヒット!
掛けた瞬間から鳴り放しになるドラグの音が気持ちイイですね。
しかし、これも敢無くフックアウトでマグロの顔を見ることはできず。

どうも掛けたあとのフッキングに持ち込むコツが掴めてないようで、針掛かりが甘いのが原因のようです。  逃がした獲物は大きいといいますが、正にそんな気分の小生。。。

一時の宴も終わり、海は再び穏やかな状況。
小生は艫の席に戻って、暫しの間はジギングタイム。
右舷では5kgほどのカンパチとメダイが上がったので、小生もスローで青物を狙うつもりでジギング開始です。

船頭さんより海面より50~80m付近にパラパラと反応が出ているとのアナウンスに、小生は敢えて浅めの棚を攻めるべく70mまで落としてスローでシャクリます。 使用ジグはFalconの220g。 そして10mほど巻いたところでゴンッと強烈なヒット。 掛けた瞬間は5~6kgの魚だろうと思って鼻歌で巻いていたら、いきなり壮絶な走り。 あっという間にラインを出されますが、ここは慎重なファイトで対応したいところ。 使用タックルは初めて使うゼニスのスプリントカスタム・スローチューン6オンス。 ラインは2.5号に50ポンドリーダーです。
一進一退の攻防を繰り返しながら20分ほどのファイトで残り10mまで巻き取り、船下に魚影を確認。 おそらくキハダマグロであろう。物凄い重量感とゴンゴンという首振りは、今までに経験したことのない獲物の感触。 ここからいきなり猛烈な走りで、ラインを50mほど出され、20分のファイトは水の泡・・・また一からファイトに。 腕の筋肉にはかなり乳酸が溜まってきている模様で疲れを感じる。 ここまでのファイトで、ラインシステムの強度には問題ないだろうとの判断で、ドラグを少し締めて巻き取る。 思ったよりも楽に魚が寄ってくるので、敵もかなり疲れているのだろう。 残り20m。 渾身の力でリールを巻き、最後の勝負に出ようとした瞬間・・・敵も最後のあがきと、猛烈な走りにでる。 これまでファイトしてきた引きとは一味違う走りに、小生はただただ耐えるだけ・・・そしてラインはあっという間に120m出されて、トータル140m。。。 200m巻いたラインを根掛で50mほど高切れでロストしていたので、とうとう下糸が見えてくる始末。 流石に焦る。。。  

御蔵島 マグロ・ファイト 2.jpg

そして、いよいよ下糸が出ようかという瞬間・・・プッツン。。。

あ~~~~~~~~っ・・・痛恨のブレイク。

最後のドラマがこれで終了。

ラインを巻き取ってみると、リーダーの根本がボロボロになって切れています。
ベテランの見立てによると、最後の走りで魚が変ったのではないかということ。
つまり、小生の掛けたマグロに食いついてきたサメが・・・。
当日釣れているマグロの群れは15~24キロですから、そのサイズに食いつくサメっていったいどんな奴? 人間が海に落ちたら、丸飲みされてしまいますよ!

10mまで寄せたところでドラグを締めて勝負に出たら良かったのか?
はたまた、慎重なファイトで良かったのか?・・・悩むところです。
何れにしても、大物経験の少ないところで、勝負を分けた感があります。

およそ30分にわたるファイトで精魂尽き果てた小生。

時間も残すところ僅かではありますが、最後はキャスティングで時間つぶしをすべくルアーを投げます。
ナブラも出てないので、マッタリとルアーを動かしていると、いきなりルアーの20mほど横でボコッとマグロの跳ね。  慌ててルアーを入れ直すと早速のヒット!  しかし、これは一瞬でフックアウト。  魚は沈んで、もとの平穏は海に。

遠くでマグロが跳ねていますが、付近には模様がなく、漫然とルアーを動かす小生。

ところが、ここでいきなりマグロがヒット!
I師匠のアドバイスに従いながらロッドを立てずファーストランに耐えます。 魚が止まったところで”ウリャ!”とアワセを入れようとしたところで、これも痛恨のフックアウト。。。  お~~~~~~っ!  いい加減にしろよぉ。。。
こんなに何回もマグロを掛けて全てフックアウトとは・・・自分の腕の無さを呪うばかりです。

そして、このヒットを最後に魚信はなくなり、無念の沖上がり。
最後までロッドを振り続けましたが、初マグロをゲットするには至りませんでした。

結局、当日の釣果は赤い魚ばかり。 オイラは金魚屋か?

翁ヒメジと赤ハタ.jpg

それでも、大物を5回も掛けましたので、それなりに楽しむことはできました。
そして小生にとっては大いなる勉強の場となりました。

恐るべし御蔵島・・・燃える釣場です。
近いうちにリベンジに行かなければなりません。

船中釣果はキハダマグロの15~24キロが8本。
10人中2人の方が2本ずつ。 残り4人の方が1本のマグロをゲットしました。 

御蔵島遠征船中釣果.jpg

 
そして、同行のマグロ・フリークI氏より、釣れなかった小生に大きなプレゼント。
息子達は大喜びで写真を撮ってました。

慧とマグロ.jpg

やはり、かなりの重量感ですね。

慧とマグロ2.jpg

最後に御蔵島の魚で三種盛の刺身。

刺身三点盛.jpg

マグロの刺身をプロっぽく盛ると、こんな感じになります?

マグロ刺身.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 25, 2012 12:15:12 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ジギング] カテゴリの最新記事


Shopping List


© Rakuten Group, Inc.