007405 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ケセラセラ

ケセラセラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 9, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日、午後から「保護者会」に参加するはめになった

担当は私ではない が・・参加する・・ちゅうコトは  

矢面に立たされるのは 必至・・

「争点」は 「とびひ」・・

夏のキャンプに 「とびひ」の子どもを参加させたコトが どうやらお母様方は気に入らないらしい

来年からは 「とびひ」のお子様には ご遠慮願いましょ!と絶対Kさんは発言するだろう
もう、目に浮かぶ・・私は彼女が苦手だ

私のこころの声は 「とびひ」で出席停止にはできないし、ましてやA子ちゃんは軽いものだったし、すごく、キャンプにいくコトを楽しみにしてたので、参加させたコトは 正しいと思います!!

でも・・

きっと、私はこう言う

満面の笑みを湛え

「おっしゃるコトはよく解ります。とびひが子どもたちに移ったらと心配されるお気持ちも大変よく解ります。来年につきましては、こちらとしても検討させて頂きます。はい!お疲れ様でした」と・・
が、しかし・・
こんなに簡単にコトが終わる訳が無い 
私は 先天的に争い事が苦手なのだ・・
どうしても、穏便に片付けようとする
だから いつも言いたいコトの半分も言えない・・
情けない人間である・・

Kさんの口から機関銃のように発せられるお言葉の前に 敢え無く撃沈するのだ
過去 何度も同僚が血祭りに揚げられてきたのを 私は目撃している

おっと、出かける時間だ
あぁ~もめるの 嫌だなぁ~~

「とびひ」がどうした!えぇ~、子どもだったら1回や2回なったコトあるでしょ!移ったら クスリもらいに 皮膚科に行けぇ~
これが、言えたら 苦労は 無い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 9, 2005 09:18:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

優しい姫

優しい姫

Favorite Blog

日本語の研究 ぴすけっとさん
太陽がいっぱい taiyouga_ippaiさん

Comments

 ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
 civaka@ わたしも 駿台摸試の国語解いたことあります。すご…
 ミッコ☆@ 同じです。 こんばんは。 私も優しい姫さんと同じよ…
 satto6772@ Re:通販で こたつを探す・・・(10/09) 久しぶりです。こたつですか・・また寒い…
 maman5155@ Re:私の1週間・・・(10/08) はじめまして<(_ _*)> 訪問ありがと…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.