415359 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミュンヘンのパッチワークファミリー

ミュンヘンのパッチワークファミリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

此花朔耶

此花朔耶

フリーページ

お気に入りブログ

文学フリマ楽しかっ… 内藤みかさん

本番:S教会の日曜… ピカルディの三度THさん

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

霊幻怪異始末  永… はなあそびさん

HDMIミラーキャスト … レヴェランスさん

月の神秘 TONO9784さん
schatzky☆ドイツ忘我… schatzky☆さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん
日記 グレースこびちさん
仕事と家庭を楽しく… cocomonetさん

日記/記事の投稿

2004.07.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
日曜日。

ドイツでは、悪名高い開店法というのがありまして、平日は夜8時以降は、店を開けていてはいけない、日曜日は、いっさい営業してはいけない、のであります。

へ、どうして? 日曜日が一番ショッピングの時間があるのに。どうしてその日にしめちゃうの?

お客様は神様です、の国からきたわたしたちには、まったくもって理解できない発想です。

もともとは、小売業界で働く人々が、オーバーワークになるのを防止するため、という成り立ちらしいのですが、その店で働く人々も、よその店に行けばお客である、という基本的な事実が、まったく忘れ去られています。
自分の店で売っているもの以外を買いたい場合、この人たちはいつ、どこで買えばいいのか。

まったくの自由市場にしておけば、日本のデパートのように、自然発生的に各店舗で曜日をずらして定休日にするとか、ちゃんとそれなりにうまいアイディアが出てくるものなのに、はなっから規則でがんじがらめにするもんだから、そんな気のきいた考えがうかんでくる素地もきっかけも、ドイツには生まれません。

まあ、何事にも例外はあり、中央駅や空港の小売店、ホテル、レストラン、ガソリンスタンド付属のコンビニショップ等は開いてますから、
「しまったー、こどものオムツがあと2枚しかない!!!」、なんて時には、高いのをがまんして中央駅まで行って買う、ということもできますが、まあ日曜日にゆったりと、ブランド物のブティックでショッピングなんてできないわけです。
買うなら平日に、というわけ。

でも、うちのダーリンみたいに、平日は馬車馬のように残業していては、8時の営業終了までにゆったり家具なんて選んでいられません。
土曜日も、我が家は補習校に行かなきゃいけませんから、朝早くから午後まで、どたばたとしております。

で、3時4時にはわたしも疲れてしまってお昼寝なんてしてしまうので、ダーリンにはひんしゅく買うわ、こどもらは家をちらかし放題だわ、いいことないんですけど、でもカラダがいうことをきかないトシなので、大目に見てもらっています。
そんなわけですから、またまた家具のショッピングなんて、おちおちしていられません。

で、唯一の可能性があるのが、日曜日なんですが、前述の開店法にはばまれて、またまた買えません。

しかし。ここに救いの主が。
ドイツ語でいうところの、Probewohnen(直訳、お試し住まい)であります。

これはどんなものかと申しますと、早い話が、大型家具店が行う、販売なし、説明なしの見学会です。

販売や説明をするには、それなりの知識をもった店員が必要ですが、日曜日ですから、この人たちはいない。

かわりに、制服を着た、目つきの悪い日曜日専用の係員が、要所要所に立って見守っている中を、そぞろ歩きながら、あちらのソファ、こちらのベッド、と心行くまで見て歩ける、すてきな企画なのです。
(ダーリンがじゃまするので、続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.07.27 03:05:24
コメント(2) | コメントを書く


バックナンバー

・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.