389989 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kimura@GETT

kimura@GETT

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.09.02
XML
カテゴリ:プログラム案内
【カナダ留学方程式】
  新しい会話力テスト + 2つのCertificate取得 = 一歩先を行こう!

v(^-^) ★木村のひとりごと★ (^-^)vv(^-^) ★木村のひとりごと★ (^-^)v


 モントリオールのカウンセラーさんから
 「ホワイトビール」なるものの存在を教わりました。

 正統派はベルギー産のもので、
 オレンジピールとコリアンダーが入っているそうです!!

 ハーブ入りのビールなんて想像もできませんでしたが
 ホワイトビールを探し回って苦節1週間(笑)
 意外とあっさり発見しましたっ♪♪♪

 軽いようなどっしりしたような複雑な風味で
 とっても楽しめました。
 350ml弱のビンが1本400円ほどするのにはビックリでしたが
 なにより見つけられた喜びは格別~~!!

 早速 Facebook で「こんなビールを飲んだ!」というと
 バンクーバーの友人たちからは

 「本当?なんだかややこしいビールだな」

 「酔う(drunk) 前に破産(broke)するな、こりゃ」

 と反応は冷ややかでした。。。しくしく。



 □  OPIc テストを受けて、一歩先を行こう!
  ■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 トロントにある小規模でアットホームな語学学校
 Connect School of Language から
 新しいサービスのご案内です。

 学校案内 ⇒
  http://www.gett.co.jp/contents/acm.php?d=156


 ★ Connect School of Language (Toronto) ★

 ダウンタウン トロントの中心部にあり、
 英語学校と、ビジネス英語学校が併設されています。

 小規模でアットホームな雰囲気が持ち味で、
 個人的なアテンションを受けて勉強したい人や
 思い出をたくさん作りたい人にもお勧めです。

 トロントの企業ともたくさんのコネクションを持ち、
 インターンシップにも力を入れています。


 ------------------------------------------------
 ◆ 開講中の科目
 ------------------------------------------------

 <一般英語プログラム>

  ・ 一般英語(週20時間)
  ・ 一般英語プラス(週30時間)
  ・ 集中英会話(週20時間、30時間)
  ・ TOEFL/TOEIC対策(週20時間)

 <ビジネス系プログラム>

  ・ ビジネス英語(週20時間、30時間)
  ・ TESL 英語講師養成コース
  ・ TEC 児童英語講師養成コース
  ・ インターンシップ


 ------------------------------------------------
 ◆ ACTFL-OPIc の公式テストセンターになりました!
 ------------------------------------------------

 < ACTFL-OPIc って何? >

 ACTFL(アクトフル)という外国語教育団体が行っている
 スピーキング力を判定するテストのこと。

 テストは、面談、電話、インターネットなどを用いて
 試験官と1対1でフリーカンバーセーションを行い
 初級~上級までの10段階に振り分けられます。

 受験者の会話レベル、職歴、学歴、興味などに応じて
 試験官が臨機応変にトピックを変えながら
 受験者が実生活においてどのように会話を組み立て
 会話の使い分けを行っているかを判定します。

 OPIc は、まだ日本での知名度は低いものの
 世界中で広く採用され始めています。

 韓国では、サムスングループが入社試験に OPIc を導入し、
 他の企業も次々と採用を決めています。
 今年は、韓国だけで10万件のテストが行われました。
 
 また、ラテンアメリカでも認知度が高まっており、
 産・学・官で幅広く採用され始めています。

 日本で有名な SST(Standard Speaking Test) は
 OPIc をベースにしたものです。
 OPIc のスコアは SST と比較することができるので、
 日本人留学生は OPIc を受けることで
 SST の大まかなレベルを事前に知ることができます。


 Connect が OPIc の公式テストセンターになったことで、
 Connect の学生は、コース終了後に
 学校からの Certificate と、ACTFL からの Certificate
 2種類の Certificate を取得することができます!

 現在 OPIc を採用している会社の一例:

  サムスン
  LG
  GM
  クライスラー
  HSBC
  ING
  プルデンシャル
  AT&T
  フィリップモリス
  ハンコック
  シティバンク
  アシアナ航空
  SK Telecom
  オリンパス
  Allstate
  Fidelity
  Hewitt
  Convergys
  Wal-Mart
  KPMG
  Hyundai
  Bank of America  などなど…


 ※ OPIc の受験には、学費のほかに受験料が必要です

 会話の力は、なかなか普通のテストでは図れないもの。
 まだ日本で認知度の低い OPIc をいち早く受けて、
 先見の明をアピールしましょう!!
 

 ---------------------------------------- 

  <4週間の授業料+3食付ホームステイ>

  4週間: $2,210(約 191,200円)
 ※ レッスンは フルタイム 週30時間です

 ---------------------------------------- 

  ☆*:・°【 資料請求はこちらのフォームで 】 ★:*:・°
      
 
 ☆---- キャリアアップを目指す社会人と学生のための ----☆
      ☆---- カナダビジネス留学 ----☆

 お問合せは: 
 ⇒ GETTカナダ留学デスクホームページ
   フリーダイヤル 0120-226-232 

  NPO留学協会認定 RCA海外留学アドバイザー
  米国CCE.Inc認定 GCDF-Japan キャリアコンサルタントが
  ご相談に応じます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.02 19:26:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.