474624 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

購入履歴

カレンダー

カテゴリ

ニューストピックス

楽天カード

August 26, 2007
XML
今日から排卵誘発剤のフォリスチムが投与されます。
皮下注射を自分でするんです!!びっくり!!
遠方から通っている人が自己注射(ジコチュー)してるとネットの掲示板で見た事あるけど、
ここでは当然のように皆ジコチューするんです。!
予想外でビビリまくってしまったよ!!

     ジコチューどうしても無理な方はクリニックでやってもらえます。

不妊治療での自己注射は、日本ではまだ公には認められていないのに夢クリは革新的です。

看護師さんが注射の扱い方を丁寧に説明して下さいます。
カーテンで仕切って打ち方も教えてくれました。
おへその下をつまんでそこに垂直に針1cmくらいを刺してゆっくり注入していきます。
採血する針よりずっと細いから大丈夫V!OK
おへその下ですから脂肪がたっぷりあるから満車それをぎゅっとつまんで打つので
ビビリまくった割には全然痛く無かったです。
注入する時はちょっと痛かったけど…ホンのちょっとね。雫

家に持ち帰り、あさっては1人でジコチューチャレンジです。楽勝…かな?

自己注射セット

りぼんピンクのかわいい紙袋にいれて渡してくれました。りぼん
イエローのボックスは使用済みの注射針等を入れて採卵日に持って行きます。
通院日が減るのでありがたいと思いました。
自己注射に関するアンケート用紙が入っていてこれも記入して持って行きます。
是非このまま導入して欲しいです。



周期8日目、右の卵巣ちゃんから卵胞が2個成長しています。
10mm欲しいそうだけど8mmと9mmとちょっと成長が遅いようです。
お注射でもっと大きくきらきらもうちょっと多くきらきらなれ~

周期10日目はジコチューして、
次回は周期12日目の来院。

8/29の体外受精説明会にも理解を深める為に今度は殿と行く予定デス。
来院日と重なったら良かったのにな…


時計11時前の来院で受付フロアーにいる患者さんは4組、診察フロアーは3組でした。
  受付(番号20番代)→採血→内診→診察→注射の説明と実践→会計
という流れで約1時間半でした
今日は日曜、午前のみの診察なので込んでいるかと思ってたけど空いてました。
  本日は院長不在

さいふ本日のお会計3,470円(月1回の保険診療)
  今日と持ち帰りの2本分の注射代は自由診療時に清算との事。
  (フォリスチム 150I.U(皮下)(筋)0.5mL→1本分6,825円)

☆ ★゜'・:*:,。,:*:・'゜:*:・'゜☆。,:*:・'゜★゜'・:*:,。,:*:・'゜:*:・'゜☆★

ノートフォリスチム

RecombinantFSH(遺伝子組み換え技術による卵胞刺激ホルモン)
閉経期の婦人尿より作られたHMG中には大量のFSHとLHが含まれることになり、
純粋に精製されたFSHのみを得ることは困難である。
ところが卵巣刺激のために必要なのはFSHのみであり
その他の不純物は不要である。
この問題を解決する為に開発されたのが遺伝子組み換え技術を応用した
リコムビナントFSH製剤である。
同じ150単位でもリコムビナントFSHの方が
効果的に卵巣刺激することは多くの論文により確認されている。


フォリスチムについては↓へ

久しぶりの不妊治療新薬登場! フォリスチム(排卵誘発剤)

不妊治療新薬その後を追う!

不妊治療新薬フォリスチムが保険適用に!

夢クリニックでは残念ながらフォリスチムは保険適用されていません。


☆★゜'・:*:,。,:*:・'゜:*:・'゜☆。,:*:・'゜★゜'・:*:,。,:*:・'゜:*:・'゜☆★
星人気ブログランキングに参加してみました。1日1回ポチッとお願い致します。
 読み逃げOK。(つたないブログですが、何かお役に立てたら幸いです)
 でも皆様の応援が何より1番の励みです。下記も1日1回どれかポチッとお願い。
 ブログ村HP 不妊(赤ちゃん待ち)ブログ 体外受精ブログ 顕微授精ブログ マタニティーブログ
 ベビィちゃん待ちの方やプレママが沢山頑張っているから覗いてみてね。
お読みいただいてありがとう♪皆様のハッピーを願っています手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 3, 2008 02:23:17 PM
[クロミフェン周期1 採卵→空胞] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.