111182 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うさぎのぎんぼう no.1

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 22, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
            CCI00027小.jpg
            CCI00028小.jpg


            CCI00030小.JPG
            CCI00036小.JPG


『TOMMY』の本チラシ出来ました。
かっこいいチラシ。テンション上がるな♪

本稽古の前に見切り発車で歌稽古が始まりました。
ダンス専門でやってきた私にとっては、初挑戦です。
はもるのって難しい。。

歌も踊りも激しくて体力勝負になりそうとの事。
みんないい子達ばかりで、いろいろ助けてもらいながら、
楽しんで頑張りたいです。

万が一興味がある方はチケット取りますのでメッセージなどに連絡下さいね~☆




            ロック★オペラ 『TOMMY』
   
 

■演出:いのうえひでのり
■出演:中川晃教 / 高岡早紀 / パク・トンハ / ソ・ムンタク / ROLLY / 右近健一 / 村木よし子 / 斉藤レイ / 他
(50音順) 青山航士/石橋裕輔/蝦名孝一/奥山寛/佐々木誠/千葉恵佑/HISATO/森内遼/安田栄徳飯野めぐみ/一実/高塚恵理子/仲里安也美/中村紗耶/樋ノ内乙澄/望月秀美/山崎ちか/若山佐登子
塩野魁土(子役)/宮治舞 (子役)
■訳詞:湯川れい子 / 右近健
■翻訳:薛 珠麗
■振付:川崎悦子
■東京公演 2007.3月12日(月)~3月31日(土)


k01730401_06.gif


日生劇場
■住所:東京都千代田区有楽町1-1-1
■電話:(代)03-3503-3111
■ホームページ:http://www.nissaytheatre.or.jp/
料金(税込み): S \12,000 A \ 9,000
全席指定
※ 未就学児童のご入場はお断りさせて頂きます
■主催:梅田芸術劇場 / ぴあ / キョードー東京
■企画製作:キョードー東京
■制作協力:劇団☆新感線
お問い合わせ
■ キョードー東京 03-3498-9999



7万人の魂を揺さぶった「SHIROH」から3年。中川晃教といのうえひでのりが、70年代に世界を圧巻した幻の作品に挑む!!

ブリティッシュ・ロックを代表するロックバンド「ザ・フー」が1969年に発表したアルバム「トミー」。耳も目も不自由な少年トミーが、指先の感覚だけでピンボールの天才となり、さらには新興宗教の教祖にまでなるというストーリー性をもつ楽曲で構成されたこのアルバムは、ロックバンドによる初のオペラとして絶賛された。「トミー」はその後、72年にロッド・スチュワートやリンゴ・スター等とロンドン交響楽団とのコラボレーションによるレコーディング。75年にはケン・ラッセル監督による映画化でエリック・クラプトン、エルトン・ジョン、ティナ・ターナーが出演した。そして92年、ピート・タウンゼント自身が演出に加わりミュージカルとしてブロードウェイで大成功をおさめた。あらすじは、ある夜に先の大戦で死亡したと思われていたトミーの父ウォーカー大佐が、突然、妻のノーラと息子トミーのもとに帰還する。しかし、すでにノーラはフランクと再婚しており、それを知ったウォーカーは逆上し、フランクを殺害(映画版では、フランクがウォーカーを殺害した設定になっている)。その一部始終を目撃していたトミーは、あまりのショックで精神状態がおかしくなってしまう。さらに、事件について、両親から何も見ていない、聞いていない、人に喋らないことを強要されたトミーは、視覚、聴覚、言語機能を失い三重苦になってしまう。青年となったトミーは、ある時、感覚だけでピンボールを打ち、永遠にリプレイを続けることができる能力を授かる。その噂を聞いた、ピンボールの世界チャンピオンがトミーに勝負を挑む。勝負に勝ったトミーは一躍有名人となり、巨万の富を得る。その大金で母親のノーラは、トミーの治療をしようと決意。しかし、さまざまな治療法を試してみてもまったく効果がでなかった。ある時、大きな鏡に飛び込んだトミーはもとの自由な身体に突然戻る。三重苦から解放され、大衆のアイドル的存在となっていくトミー。ノーラとフランクは、この人気に便乗してトミー・グッズを販売して成功をおさめる。さらに、この奇跡を知った周囲の人間がトミーを教祖に祭り上げていくのだが・・・。当時ではまだ珍しかったシンセサイザーを楽曲に多用するなどの先進的な音楽センスと、当時の若者へのメッセージ性を持った歌詞で、これまでにはなかったロックオペラというジャンルを開拓した<ザ・フー>。ロックシーンを切り開いた伝説的なバンドが描いた世界観を、音楽と視覚両方で体感できるロックミュージカル『トミー』が、演出家に劇団☆新感線のいのうえひでのり、主演に中川晃教を迎え、日本語翻訳版として新たな伝説を創り上げる!!

--------------------------------------------------------------------------------
1月 6日(土)チケット発売開始
--------------------------------------------------------------------------------
プレイガイド
■キョードー東京 03-3498-9999
■チケットぴあ 0570-02-9966(Pコード:373-750)
■ローソンチケット 0570-08-4003(Lコード:38887)
■CNプレイガイド 0570-08-9999
■イープラス
※ 2007年1月6日(土)の一般発売日以降は日生劇場の窓口でも販売を致します


INFORMATION

■大阪公演:2007年4月20日(金)~ 4月26日(木)梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ
 お問い合わせ:梅田芸術劇場:06-6377-3888







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 22, 2007 10:01:49 AM


PR

Profile

うさぎのぎんぼう&さとぼう

うさぎのぎんぼう&さとぼう

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

みみの部屋 はむ太朗が来たさん
3人の可愛い怪獣と… みゅうしゅん♪さん
♪ハイツうさぎ♪ ぴのこ103さん
ぐりぐりわーるど えれきちゃんさん
うさぎのウィンク 月うさぎ817さん

Comments

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.