359971 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

不惑の中古ゲームサーチ

不惑の中古ゲームサーチ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2020.11.06
XML
カテゴリ:TVゲーム
ICO」の製作チームによる、
同じ雰囲気でありながらも、巨人との戦いを
軸にした名作「ワンダと巨像星

PS2でリリースされ、PS3でHDリマスター版が出て
PS4で更なる強化を見せて進化して
リリースされていて

大鷲トリコ」と順番が逆になってしまいましたが
久々にこの独特の雰囲気がある戦いと
世界観に、エンドまで酔いしれたので
感想をば、、、歩く人



世界の生贄にされた少女モノの魂を救うため
禁則の地に足を踏み入れた主人公ワンダ
大いなる存在ドルミンが告げた少女を救う方法は
16体の巨人を殺すことだと言われ……
という物語を軸に

ほとんど説明がなく、実際に動かして
探索して、自分の頭で考えながら
必ず弱点のある巨人と戦い
世界を探索していくアクション。

ヌルゲーのアクション性と懇切丁寧な説明に慣れた
ぬるま湯ユーザーが己の無能さを棚に上げて
文句足れている怒ってるレビューもありますが

ICOから続く「行間を想像させる」叙情的な演出
見事で、静かな世界で、巨大な石の化け物に
必死に食らいついて戦うワンダとなって
呪いを自ら受けながらも、少女のために
戦う姿に涙号泣

脳筋バカゲーに慣れて脳細胞と感性が死んでいる
下層ゲーマーには向きませんぺろり

それ以外の未プレイの方に触れてみてほしい名作グッド


【中古】【全品10倍!10/5限定】PS2 ワンダと巨像​​
【中古】ワンダと巨像ソフト:プレイステーション3ソフト/アクション・ゲーム​​
【中古】ワンダと巨像ソフト:プレイステーション4ソフト/アクション・ゲーム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.06 00:00:19



© Rakuten Group, Inc.