642820 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お婆の独り言

お婆の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2012.05.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
さて、佐渡二日目は忙しかったですよ~
とにかく見学場所が多くて、バスを乗ったり降りたりの
繰り返しでした

それでもお天気に恵まれ助かりましたグッドグッドグッド

朝食は7時半~ 出発は9時、チョッとハードかな!

まずは佐渡と言えば今話題の「朱鷺」がいる「トキの森公園」
こんな看板が出迎えてくれます
017.jpg

018.jpg
トキの姿が見えますか~

次は日蓮上人が佐渡流罪の時に帰依した、阿仏房の自宅を
お寺として開基した妙宣寺、五重塔が素晴らしかった
026.jpg
歴史を感じますね~

次に訪れたところが、佐渡歴史伝説館、此処は面白かった!

何が面白かったって、一体5千万もするリアルなお人形が
沢山ありましたね~
038.jpg
チョッと暗いけど、昔話をする老夫婦を初め、伝説にまつわる
登場人物が何体もありました

一つが5000万、全部で・・・・何て思ったりして・・ウィンク

次は宿根木集落、昔のままの姿で残っている集落で、懐かしい
感じがしましたね~
045.jpg

次は佐渡と言えばたらい舟、と言われるほどに有名な・・・
053.jpg

         乗りましたよ~

元気な同級生はこんな事を・・・
057.jpg

見た時は恐かったけど、乗ってみると意外や意外・・・

さて次は・・・
日本海の荒波にそそり立つ、尖閣湾の奇岩たち
075.jpg
素晴らしい景色でしたよ 観光船が小さく見えますね

此処から次は七浦海岸へ・・・
此処には夫婦岩があります
086.jpg
友人が注連縄は張ってないのかと聞くと、ガイドさん曰く
風が強くて直ぐに切れてしまいますと・・・
なるほどね~  と、妙に納得しました大笑い大笑い

此処からはやっと宿へ向かいました
途中昼食を取ったりしましたが、何度バスを乗り降りした
事か・・・・・

最後のほうではみんな、よいしょと掛け声をかけてました
内容の濃い、チョッとハードな見学でした

この後はいよいよ恒例の大宴会です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.19 19:34:46
コメント(23) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.