23746788 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★銀次郎の合格ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016年10月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
どうなる? 平成28年度 宅建士本試験


    実際に問題を解いた感覚では、権利関係及び宅建業法の二分
    野で「易化」しており、合格基準点は35点前後と考えました
    が、最新データ(1,000名程度の得点分布)をみると、意外
    にも得点は伸びておらず、過去データから今年の合格点を予
    測すると、以下のようになります。


     33点(60%) 34点(40%)


   複数正答や全員正答がなければ33点の可能性もあり、今後の
   得点分布次第では本試験当日の合格予想ライン(34又は35)
   を「下方修正」する場合があります。(10月17日10時現在)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月17日 10時40分12秒


PR

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.