128227 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

銀杏LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 1, 2011
XML
カテゴリ:日常

前回の日記では、6月に続く~なんて書いてしまいましたが
6月はさして、大きなイベントはなくする~っと過ぎていきました。
あ、ボーナスが出ましたね!!すでにいろいろと散財してしまいました。

さて、7月。
入ってすぐに災難が襲いました。「帯状疱疹」になってしまったんです号泣
6月末から仕事が忙しかったせいか、体が悲鳴ほえーを上げてしまったようです。
肩甲骨の辺りが痛いなあ~と思っていたんですが、会社にも行けないくらい
辛い痛みになってしまいました。そして、背中の真ん中~右周りで胸元まで
帯状に赤い疱疹が!?これは帯状疱疹に間違いない!

ということで、病院病院に走りました車。以前は点滴や入院治療が主だったようですが
最近は飲み薬NEWでウイルスを抑えることができるんだそうです。
ということで、錠剤のお薬を処方されましたが…これがお高い…きらきらきらきらきらきら
財布にも大ダメージを与えられました。

疱疹が出て2~3日後の間は、もう本当に痛みで夜も眠れないほどでした。
痛み止めも出してもらえばよかった…と思いつつ、七転八倒。
疱疹は1週間程度で、ほとんどかさぶたになってきて、その後はなくなっていきました。
ようやく痛みがおさまってきた、と思うとまたぶりかえしてきたりで
帯状疱疹後神経痛、が残るのは嫌~ショックと思いつつ、過ごしていたら
だいぶ痛みも落ち着いてきました。その代わり痒い!!
ウイルスに破壊された神経が再生する過程で、痒くなるそうです。
この痒みがなくなれば、治療完了です。

7月23~24日の週末で、またもや旦那さんと東京を訪れました。
その際、お約束のはっぴぃ♪ちゃんと連絡を取り、なんと生はっぴぃ♪ちゃん
に会うことができました~目がハートダブルハートちっこくて、超ぷりてぃいい~~~でしたどきどきハートどきどきハートどきどきハート

生はっぴぃ♪ちゃん

この話題はさらに、次回に引っ張ろうと思いま~すあっかんべーバイバイ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 1, 2011 09:38:17 PM
コメント(12) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 RE:6月をすっ飛ばして、7月~!   し.も.り.ん さん
帯状疱疹は辛いらしいですね。今は薬で抑えられるのですか?
痛みで夜寝れないとは結構非道かったのですね。直って良かったですね。
お~!生はっぴぃちゃんに会ったんだ~!温和しくだっこされていますが、やはりスリムだな~
(Aug 1, 2011 10:35:10 PM)

 Re:RE:6月をすっ飛ばして、7月~!(08/01)   こぷ0505 さん
し.も.り.んさん☆

本当に辛かったです。病気は自分がなってみないと、わかりませんね~。
今はいいお薬ができて、飲み薬でウイルスの増殖を抑えることができるんですって。
痛み止めも効かないくらい、痛みがひどかったです。今は治っている最中なので、痛みはほぼ
なくなり、痒い(神経が再生している最中)です~。
生はっぴぃ♪ちゃんは小さくて、可愛かったですよおー!!くおたんよりも小柄だと思いました。 (Aug 2, 2011 08:22:17 PM)

 Re:6月をすっ飛ばして、7月~!(08/01)   たえかりん さん
帯状疱疹って、なかなかあなどれないものですね…。
完治まであと少しなのですね!!

はっぴぃちゃん、ちっこいのですね~。
モコと同じくらいでしょうか? (Aug 3, 2011 12:56:55 AM)

 はっぴぃ♪にゃ!   お気楽にゃんこ・はっぴぃ♪ さん
にゃにゃ!
おねーたん、大変にゃ時期に、わざわざあたしん家に来てくれて、ありがとにゃ!
今は、もぉ大丈夫にゃ?

にゃん♪
あたしってば、おにーたんに抱っこされて、ちっときんちょーのお顔にゃ~。
そして、ビビリ軍団は・・・。

次回が心配にゃ~。^^;


ママちゃんから、「お友達のところへカレーが無事に着いてよかったです。
いつもご贔屓にありがとうございます。
返信もせずにごめんなさい。_orz」ってにゃ。


(Aug 3, 2011 01:04:56 AM)

 Re:6月をすっ飛ばして、7月~!(08/01)   チョンタンのママ さん
はっぴぃちゃんをダッコしてる!!
はっぴぃちゃんは人見知りではないんですね。
それともちゃんと猫好きがわかるのでしょうか。
帯状疱疹、よくなりましたか?
hana◎nekoさんという方は目の周りに帯状疱疹ができて、まいにちブログで様子をアップしてましたよ。
やはり治りかけはとても痒いみたいですね。
疲れから発症するようですので、くれぐれも無理をなさらないように、気をつけてくださいね。 (Aug 3, 2011 03:39:06 PM)

 Re[1]:6月をすっ飛ばして、7月~!(08/01)   こぷ0505 さん
たえかりんさん☆

あなどれませんよ!水疱瘡になったことがある人は、治った後もウイルスを持ち続けていて
疲れやストレスなんかを原因にして、発症してしまうそうです。一生に一度の病、と言われている
そうですが、免疫力の弱い人は何度も発症することがあるそうです。
今日もまだかゆかゆ~、ですが一時の激痛を思えば軽いものです。

はっぴぃ♪ちゃんは、すごく細くてちっこかったですよ~!くおたんも細いけど、それより
小柄で本当に子猫さんみたいな愛らしさでした。モコちゃんも小さいから、並べて比べてみたかったなあ。 (Aug 4, 2011 08:04:42 PM)

 Re:はっぴぃ♪にゃ!(08/01)   こぷ0505 さん
はっぴぃ♪ちゃん☆

実は東京を訪れた時も痛み止めを飲みながら、だったんだよね^^;。
でもでも~、はっぴぃ♪ちゃん達に会えるのがとっても楽しみで、痛みも忘れるくらい嬉しかったから
本当に行けてよかったと思ってるよ。次回もはっぴぃ♪ちゃんネタ満載で更新予定です☆

そうそう、ママちゃんには「気にしないでください~。こちらこそお店の方の準備中で大変な中
お邪魔しちゃって、本当にありがとうございました!もう、ミトのカレーが食べたくてたまりません!」
と伝えてね~。また通販で注文しまっす☆ (Aug 4, 2011 08:07:53 PM)

 Re[1]:6月をすっ飛ばして、7月~!(08/01)   こぷ0505 さん
チョンタンのママさん☆

そうなのです。はっぴぃ♪ちゃんを抱っこしているのは、うちの旦那さんです。
おとなしく抱っこさせてくれて、旦那さんは感動していたそうです^^
人見知りではないようで、私達が騒がしくお話している間も、お部屋やベランダパトロールを
気ままにして、過ごしていましたよ~。さてさて、他の3にゃんずは???次回のお楽しみです~。

実ははっぴぃ♪ちゃんのお宅で、チョンタンのママさんのにゃんこベッドやハンモックを実際に
この目で見て、本当にすごいや~!と思って。ちょうど投票もされていたし、コメントしてみたら
いいと思うよ!とママちゃんアドバイスがあって、勇気を出してコメントさせていただいたんですよ。

帯状疱疹は顔にできるのが一番、危ないらしいですね。
hana◎nekoさんという方のブログ、拝見してみたいと思います~。 (Aug 4, 2011 08:11:24 PM)

 お邪魔します~   hana◎neko さん
今晩は。
にゃんこ3匹もいらっしゃるんですね-。
仲良しなんだ、いいなぁ。
小夏ちゃんは、ちょっとうちのむぎを思いだしましたよ。
くおちゃんは、すごく可愛い~。
銀杏くんは、親分!って感じでモミモミしたくなります。

私の通ってる皮膚科のおじいちゃん先生は、帯状疱疹は痛みがなくても痛みどめを飲まなきゃいけないって言ってました。それが、帯状疱疹後神経痛を防ぐっぽいようなことらしいんですが。
私は知らなかったので、痛い時だけ飲んでました。先生によって指示が違うので、後から知って早く言ってよ~って思いますが、基本一生に一度の帯状疱疹は、次に役立てるってことが出来ないので、周りの人に一生けんめいしゃべってます。
また、きますね。(^^) (Aug 4, 2011 10:49:51 PM)

 Re:6月をすっ飛ばして、7月~!(08/01)   ぽんぽこ92 さん
ご無沙汰しました~^^;

帯状疱疹、辛いって聞いてます。
良い薬が出来たとはいえ、大変でしたね。
もう大丈夫ですか?

はっぴぃちゃんとご対面!
「ちっこい」の一言に笑っちゃってます。
銀ちゃんが大きいのよね^m^(ぶんたもだけど)
はっぴぃちゃんを抱っこ出来たってすごいにゃん♪ (Aug 13, 2011 12:30:49 PM)

 Re:お邪魔します~(08/01)   こぷ0505 さん
hana◎nekoさん☆

せっかくコメントいただいたのに、お返事放置してしまい申し訳ないです!
本当にちょうど同じくらいのタイミングで発症したんですよねえ。まさに同期(笑)な気分です。
今はもう痒みも痛みもほぼなくなりました。痕がまだ残ってますけど、目立つほどでもなくなりました。
確かに、痛み止めはちゃんと飲んだ方が帯状疱疹後神経痛の予後がよくなる、とは私も皮膚科医に聞きました。
ロキソニンとリリカにだいぶ助けられたようです。あと、メチコバールも飲んでいますよ~。

銀こなくおんは血のつながりはないですが、とっても仲良く暮らしてくれています。
小夏はお客様の前には姿を見せない、幻の猫なんです。そうですね!むぎちゃんにちょっと雰囲気が
似ている気がします。マイペース更新なので、なかなか^^;ですが、また遊びにいらしてください。
お待ちしています☆ (Aug 15, 2011 08:28:17 PM)

 Re[1]:6月をすっ飛ばして、7月~!(08/01)   こぷ0505 さん
ぽんぽこさん☆

>ご無沙汰しました~^^;
こちらこそ、ご無沙汰しました~!!

>帯状疱疹、辛いって聞いてます。
>良い薬が出来たとはいえ、大変でしたね。
>もう大丈夫ですか?
最近のお薬は、本当にいいものだそうですね。以前は長時間の点滴や入院治療しかなかったそうですから
投薬だけで済むようになったのは、医学の進歩だと感じました。しかし、最初の2~3日の間は
ものすごい激痛でした。

>はっぴぃちゃんとご対面!
>「ちっこい」の一言に笑っちゃってます。
ほんとに、ほんとにちっこいんですよ~!くおんも十分ちっこいと思っていたけど
くおんは手足ひょろ長い感じで、また違ったんです。はっぴぃ♪ちゃんは小柄、という言葉がぴったり。

次回の更新がなかなかできずにいますが、気長にお待ちいただけると助かります~^^; (Aug 15, 2011 08:30:52 PM)

PR

Calendar

Free Space

いつでも里親募集中

Profile

こぷ0505

こぷ0505

Category

Favorite Blog

棚田とホタルを見に… し.も.り.んさん

*みにゃさんの愛、… チーム・はっぴぃ♪さん

認知症マフ チョンタンのママさん

ミミちゃんと一緒♪ hanano*78さん
かご猫 Blog シロ猫さん
ぶんぶん♪ぶんたのブ… ぽんぽこ92さん
*J’ai faim* HAKOOさん
猫のリリーとのアメ… Edbooさん

© Rakuten Group, Inc.