1769315 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

花鳥風月Plus

花鳥風月Plus

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015/12/21
XML
カテゴリ:陸自・駐屯地祭
11月22日、陸上自衛隊の今津駐屯地創立63周年記念行事を見てきた。

俗に言う、駐屯地祭。

今津駐屯地って、琵琶湖の西の高島市にあります。

第3戦車大隊と第10戦車大隊が駐屯し、74式戦車がうじゃうじゃいます。


国旗入場から始まり、部隊巡閲、観閲行進と続きます。

今津駐屯地祭2015(1)
今津駐屯地祭2015(1) posted by (C)gin-chan





同じ自衛隊の祭りでも航空自衛隊の航空祭とは全く違った厳粛な雰囲気の中で始まる。

今津駐屯地祭2015(2)
今津駐屯地祭2015(2) posted by (C)gin-chan





長い長い訓示や来賓の祝辞、祝電披露を経て、観閲行進。

総輪装甲車や戦車が、これでもかっちゅうぐらい続きます。

今津駐屯地祭2015(3)
今津駐屯地祭2015(3) posted by (C)gin-chan





今津駐屯地祭2015(4)
今津駐屯地祭2015(4) posted by (C)gin-chan





今津駐屯地祭2015(5)
今津駐屯地祭2015(5) posted by (C)gin-chan





今津駐屯地祭2015(6)
今津駐屯地祭2015(6) posted by (C)gin-chan






観閲行進の後は模擬戦闘訓練展示。

今津駐屯地祭2015(7)
今津駐屯地祭2015(7) posted by (C)gin-chan





今津駐屯地祭2015(8)
今津駐屯地祭2015(8) posted by (C)gin-chan





今津駐屯地祭2015(9)
今津駐屯地祭2015(9) posted by (C)gin-chan




今津駐屯地祭2015(10)
今津駐屯地祭2015(10) posted by (C)gin-chan





以上でメインイベントは終了。

あとは地上展示車両の見学や74式戦車の体験試乗。

戦車の後部に設えたやぐらに10~20人ずつ乗車し、グラウンドを1周します。

今津駐屯地祭2015(11)
今津駐屯地祭2015(11) posted by (C)gin-chan





画像では判りづらいが、急発進・急減速・急旋回、しっかりバーを掴んでないと

落ちそうです。

今津駐屯地祭2015(12)
今津駐屯地祭2015(12) posted by (C)gin-chan





試乗記念の証明書カードがプレゼント。

今津駐屯地祭2015(13)
今津駐屯地祭2015(13) posted by (C)gin-chan





模擬店もたくさん出店します。

この写真は、まだ開場直後で空いているけど、お昼時には身動きが取れないほど

込み合います。

今津駐屯地祭2015(14)
今津駐屯地祭2015(14) posted by (C)gin-chan




そして、いつも焼きそば!

今津駐屯地祭2015(15)
今津駐屯地祭2015(15) posted by (C)gin-chan







観閲行進のムービー






模擬戦闘訓練のムービー













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/12/21 09:28:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
[陸自・駐屯地祭] カテゴリの最新記事


PR

Profile

gintan1031

gintan1031

Freepage List

Category

Comments

しまだ@ Re:11月7日の岐阜基地航空祭2018予行(2)(02/06) やっと見ました。やっぱ、飛行機と言えば…
ぎんちゃん1956@ Re:久しぶりにBORGで撮ってみた(11/02) 早く新しいPCで見に来てください。 あ、…
しまだ」@ Re:久しぶりにBORGで撮ってみた(11/02) お久しぶりです。。うちのMacが・・・・あ…
ぎんちゃん1956@ Re[1]:神社の紫陽花と山郷の紫陽花(08/11) しまだ」さんへ なかなか更新できず、す…
しまだ」@ Re:神社の紫陽花と山郷の紫陽花(08/11) お久しぶりです。 うちのPCが古すぎて、、…

© Rakuten Group, Inc.