719758 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mlupinのブログ

mlupinのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:今朝の朝食は、じゃがいものポタージュスープ(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:今朝の朝食は、じゃがいものポタージュスープ(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
mlupin@ Re:いちごの苗2023 その後 花が?(12/21) かずパパさん、コメントありがとうござい…
かずパパ@ Re:いちごの苗2023 その後 花が?(12/21) こんにちは、藻緯羅さんのブログから来ま…
mlupin@ Re[1]:今朝の朝食は、食事系のパンケーキ(11/26) 藻緯羅さんへ いつもコメントありがとうご…

カテゴリ

バックナンバー

2022.01.23
XML
カテゴリ:Python
「PythonでGUIアプリ開発」の基礎 PyQt/PySide編 その7

『日経ソフトウエア』2021年11月号
「特集1 PythonでGUIアプリ開発」の基礎 PyQt/PySide編(p.59)

ステップ04 QWidgetを「コンテナ」に

ステップ01 5行で作るPyQtプログラム
ステップ02 PySideも試してみよう
ステップ03 タイトルバーとサイズ設定
ステップ04 QWidgetを「コンテナ」に
ステップ05 QWidgetを継承して使う
ステップ06 メイン画面はQMianWindowで
ステップ07 ボタンとメッセージボックス
ステップ08 メニューに定番機能を実装
ステップ09 「掛け算練習プログラム」

以下は、記事中の「リスト5(PyQt03.py)」に筆者がコメントを付け加えたもの。

# 「特集1 PythonでGUIアプリ開発」の基礎 PyQt/PySide編 その2
#
# ステップ04 QWidgetを「コンテナ」に
#
#『日経ソフトウエア』2021年11月号(p.59)
#
#
# リスト5(PyQt03.py)
#
from PyQt6.QtCore import *
from PyQt6.QtGui import *
from PyQt6.QtWidgets import *
app = QApplication([])
# (1) QWidgetのインスタンスを作り、「w」という名前で、参照できるようにする。
w = QWidget()
# (2) タイトルバー文字列の設定。
w.setWindowTitle('pyqt03')
# (3) ラベルウィジェットの位置と大きさを設定するコード。
w.setGeometry(100, 100, 250, 100)
# (4) 格子(グリッド)状のレイアウトに使うQGridLayoutクラスのインスタンスを作り、
#   それを「w」のlayoutに代入する。
w.layout = QGridLayout()
# (5) 「w」の「setLlyout」メソッドに「w.layout」を代入する。
w.setLayout(w.layout)
# (6) 「QLabel」クラスのインスタンス作成。
#   第2引数で、親となるオブジェクト(インスタンス)を指定している。
#   これを指定しなくても、プログラムは動くそうだが、指定する習慣をつけることを推奨するとのこと。
label = QLabel('こんにちわ', w)
# ラベルのフォント設定。
label.setFont(QFont('MS 明朝', 25))
# 中央ぞろえの設定。
label.setAlignment(Qt.AlignmentFlag.AlignCenter)
# (7) 「w.layout」の「addWidget」メソッドに「label」を渡して、配置する。
w.layout.addWidget(label)
# (8) 「w」の「show」メソッドを呼び出して画面に表示する。
w.show()
app.exec()



<おまけ>
JupiterNotebookで実行した結果。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.23 22:10:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.