744162 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

北海道を食べよう!

北海道を食べよう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.01.31
XML
カテゴリ:食べ物 あれこれ
昨日は、宅飲み!

グッドタイミング!って事で、

以前からやってみたかったのですが。。。

作り方のわからなかった広島風お好み焼き!に初挑戦!

って、先日の大分出張で、作り方を教えてもらったのです!

って事で!いってみましょう!



まずは、クレープのように生地を焼く!

で!



一気に材料を!

鰹節、キャベツ、天かす、いか天、青ネギ、もやし、豚バラ。

お好みで!(お好み焼きですから。。。)

で、忘れてはいけないのが!

具を全て乗せた後に、生地を全体にたらりとツナギとしてかける!

で、いざ勝負!って事で!



具を乗せてすぐ!まだ全然まとまっていないうちにひっくり返す!

よっしゃぁ~~~どんなもんじゃぁ~~~(第一関門クリア!)

で、お隣で。。。



おそばを!

教えていただいた方法は、具の上にソバも乗せて、一緒にひっくり返す!

ってモノだったのですが。。。

あまりの具の多さにひっくり返す自信がありませんでした。。。(小心者。。。)

で、生地が乗った状態で、6分程度野菜を蒸す感じ。



ソバの上に具を一気に載せて!

第2関門開始!

しかし。。。写真無し。。。ごめんなさい。

卵を割り、黄身を軽く崩し、ソバが下の状態で、卵の上に乗せる!

半熟の状態で、一気にひっくり返す!(生地が下になった状態、卵が上)



ソースをかけて、鰹節をかけて、青のりをタップリと!

完成ぃ~~~!

ん!初めてにしては上出来でしょう!

ちなみに、2回目はもっとキレイに出来たのですが。。。写真無し。。。

しかし!レパートリーが増えちゃいました!


と、広島風って、ちょっと手間がかかるんですねぇ。。。

しかし、なんといっても!ソバが魅力的!

そして、野菜もタップリと乗せられるし!

広島風も良いんでないのぉ~~~

しかし。。。地域によって、邪道が違うようで、こだわりもあるようですが。。。

ここ北海道ではこだわり無し!気分によって作り分けようと思うのですが、

皆さんはこだわりなどありますか?


道産子に生まれて良かった!と思う今日この頃。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.31 09:21:38
コメント(37) | コメントを書く


PR

Free Space

Category

Comments

ごっくん@ Re[1]:本日の頂き物! 北海道のタケノコ編(06/01) 遠藤ちひろさんへ はじめまして! ご自由…
遠藤ちひろ@ Re:本日の頂き物! 北海道のタケノコ編(06/01) こんにちは!初めまして! こちらの記事を…
ごっくんべあー@ Re[1]:ご無沙汰しております!(08/30) にゃんた7151さん ありゃ。。。そうなんで…
にゃんた7151@ Re:ご無沙汰しております! こちらこそ、大変ご無沙汰しています。 そ…
ごっくんべあー@ Re:ごっくんさん こんばんは(08/30) maria...monicaさん ありがとうございます…
ごっくんべあー@ Re[1]:ご無沙汰しております!(08/30) 九ちゃん! ご無沙汰ぁ~~~ 元気してた…
maria...monica@ ごっくんさん こんばんは   ごっくんさん 御無沙汰しております …
九例@ Re:ご無沙汰しております!(08/30) うわーーーーーーー ごっくん兄さんお久し…
ごっくんべあー@ Re[1]:実験! 山吹スパゲティ!(05/22) 四期生さん ありがとうございます! 懐か…
ごっくんべあー@ Re[1]:実験! 山吹スパゲティ!(05/22) えみちさん 済みません。。。姉から教えて…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.