017010 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space


Profile

BBQ父ちゃん

BBQ父ちゃん

Category

カテゴリ未分類

(1)

BBQ

(3)

釣り

(0)

キャンプ

(0)

日記

(4)

お知らせ

(1)

レシピ

(1)

BBQグッズ

(4)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Jul 27, 2018
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
GO GO BBQ にご訪問ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
よかったらポチっと応援してください。

にほんブログ村 アウトドアブログ バーベキューへ​​


​​​先日のブログで火消し壺を紹介しました。

バーベキューを取り上げる人間として、
炭の問題、炭の処理方法を伝えようと思い今回は炭の正しい処理方法をテーマにしました。

はじめに、昨年起こった記事を紹介します。
『8月16日15時30分ごろ、砂浜で遊んでいた小学2年生の男の子が、浜辺に放置されていたバーベキュー用の炭を踏み、両足の裏をやけどする事故がありました。男の子の家族と男の子が宿泊した温泉旅館が「もう二度と同じ事故が起きて欲しくない」と事故を公表。』
引用元:​ねとらぼ(​砂浜に埋められた“炭”で小2男子が両足をやけど 「二度と同じ事故が起きて欲しくない」と家族・旅館が注意喚起​

勘違いしている人がいますが、炭は砂に埋めても自然には還りません。
そのまま炭として残ります。
砂に埋める行為は絶対にやめてください。それは不法投棄です!

ましてや、火を消さずに放置など言語道断です!
考えてみてください。
砂浜や河原はサンダルや素足でいる人がほとんどです。
そして、家族・友人がそれを踏んでやけどしたと聞いたらどうですか?
僕なら凄く腹が立つでしょう。


炭の処理方法をいくつか紹介します。

​火消し壷の中に入れて持ち帰る。​
持ち帰った炭は再利用できます。

バケツに水をはり、かなばさみで1個ずつ炭をつかみその中で消火してください。
家に持ち帰った炭は燃えるごみで捨ててください。(地域のルールに従って処理してください)

バーベキュー場に炭捨て場がある場合はそちらに捨ててください。

近々バーベキューをする予定がある方は、炭の処理方法を決めておいてください。

ルールを守って楽しくバーベキューやりましょう!

以上!バィバーイ!​​​


【送料無料】ロゴス(LOGOS) LOGOSポータブル火消し壷 81063128【SMTB】


​​​​​GO GO BBQ にご訪問ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
よかったらポチっと応援してください。

​​​​にほんブログ村 アウトドアブログ バーベキューへ
インスタグラムやってます!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 28, 2018 09:26:48 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.