152954 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Salut, Mes amis !

Salut, Mes amis !

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

yoyohiro@ Re:こちらにコソリと(09/21) scio_jaquetさん >お元気っすか?鮭です…
scio_jaquet@ こちらにコソリと お元気っすか?鮭です。 先週サンドニへ行…
YOYOHIRO@ Re[1]:週末!(09/21) ひまわりさん >文化祭、おつかれさまでし…
ひまわり@ Re:週末!(09/21) 文化祭、おつかれさまでしたー。 お互い、…
YOYOHIRO@ Re[1]:香港5日目(08/16) >ひまわりさん ----- 香港、女子会にはも…

Profile

YOYOHIRO

YOYOHIRO

2012.08.15
XML
カテゴリ:香港
今回4泊5日の香港だが
帰るのが明日の朝なので実質今日がラスト。

今日こそ今回の目的のひとつである
学校の宿題のネタを集めに行かなくては!
…ってか、今日行かないとどうにもならん。

午前中。
かなり張り切って出掛けるつもりが
なんとな〜くダラダラしてしまい
朝ごはんはホテルのカフェの
サンドイッチをテイクアウト。
お粥も通粉も食べたかったけど
このサンドイッチも美味しかった☆

11時過ぎに銅羅湾のタイムズスクエアへ。
ヒロキチの友達親子とランチなのだ〜。
…と、ここまで書いていきなり気づく。

ランチの料理の写真がゼロでんがな!!

お喋りとランチに夢中になり過ぎて
写真のことなんて全くアタマになかった。

このお友達、二年前のブログにも登場した
パパがフランス人でママが中国人の
ハーフ&ハーフ。
とても美男子だけどやんちゃでかわいい。
それでいてピアノがとっても上手。
フランス語と広東語、英語ができる。
で、ヒロキチも英語を始めたことだし
是非英語でお話してもらおうとお願いした。


ご招待いただいたレストランは『鴻星海鮮酒家』。
飲茶とアラカルトのお料理を両方いただいた。
それはもう、確実に食べきれないほど沢山
テーブルに乗りきらないくらい注文してくれた。
次から次へと運ばれてくるお料理に息子くん
「ママン、頼みすぎだよ!」だって。
なんだかそういうやり取りもカワイイ親子。
・・・しかし、写真が無くてざんねーん。

子供達、以前からそうですが
やはりウマが合うと言語とか全く関係ないらしく
適当にいろんな言葉をミックスしながら
そりゃーもう楽しそうに遊んでました。
なかなかお別れしづらかったです。
でも、
お喋りしているうちに
10月に彼等が日本にやってくるという話に!!
しかも
到着するのが中間テストの最終日!
ということは
翌日は自宅学習日なのです!
なんてラッキー☆
どこかで合流して遊びに行こう!!という話になり
ますます盛り上がる私達。
さて、何処に行こうか考えないとだわ・・・


友達は15時からピアノのレッスン
うちも15時からクリニックの予約が入っていたので
さよならして佐敦へ移動。
今回3日間集中治療で効果はあったかな。。。
今度はもっとゆっくり来れたらいいね。
少し身体も休めないとだしね。


母子は治療の間、急いで香港歴史博物館に出掛けました。
ここで学校の宿題の資料捜し。
もう何度も行ってる博物館ですが、飽きません。
ちょうど終戦記念日・・・
びみょ~な日に行ってしまったな~
と思ったのは、博物館を出てから(笑)。
行く前に気付いてたらちと躊躇したかも。
この博物館には日本が香港を占領していた期間の
貴重な資料、展示物が結構あります。
ヒロキチ、訪港しなくなった受験勉強期間中に
たくさん歴史の勉強をしてきたので
以前訪問していた頃よりも更にいろんな思いで
この博物館の展示を見ていたことでしょう。。。
そうそう、
ここは水曜日だと入場料無料です。

8/15-1


8/15-2


8/15-3


ここで友達にお土産を買ったヒロキチ。
私は手伝わず1人でレジに行かせると
「プレゼントにしたいんですけど」
と英語で言ったつもりが単語がめちゃくちゃで
どうやら「プレゼントしてください」
になっちゃったらしい。
何て言ったかはよくわからないが
レジの人が値段をまけてくれていた(笑)。
何て言ったか正確に知りたい!
そして
レジの人がその時どんな顔をしてたのか
めちゃくちゃ知りたい!


その後はバスに乗り、港側を通って大回りで佐敦に。
なんだかんだで時間足りなくて、やり残したことがいっぱい!
でも、今回3日間で会いたい友達には会えて
一緒に食事が出来ただけラッキーだったかな。
そう思ってまた次回に希望を持とう・・・


最後の夜は
いや
最後の夜も懲りずに焼味!!
『太興焼味』に行きました。

8/15-4

ここもお気に入りの店なのですが・・・
何だかメニューが変わっててわかりづらくなっていた。
旦那と息子のここの定番は
『叉焼公仔麺』なのだけど、現在メニューには載ってない。
おばちゃんに「ちゃーしゅーごんぢゃいみん、やうもう?」
とヒロキチが聞いてくれ
(こいつ、何故か広東語が使える時がある。謎!)
最初はおばちゃんも「あるよあるよ~」という感じだったのだが
オーダーの後でまたやってきて
「ごめん、公仔麺と叉焼を別で頼んであわせて食べてくれる?
『叉焼公仔麺』ってメニューはもうなくなっちゃった。」
って言いに来た。
おばちゃんも以前はあったから
「あるよ~」って言っちゃったんだよね。
メニュー変わると店員さんも大変だね・・・

8/15-5
『叉焼公仔麺』



帰ってからみんなを寝かせて荷物を片付ける。
今回は買い物がほとんど無いから荷造りがめちゃくちゃ楽!
明日は朝7時15分に空港までのバスのお迎えが来るので
早起きしなくっちゃだわ~。

あっという間に終わった香港でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.02 17:47:06
コメント(0) | コメントを書く
[香港] カテゴリの最新記事


Calendar

Category

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Favorite Blog


© Rakuten Group, Inc.