071132 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自分にごほうび ハッピーDays

自分にごほうび ハッピーDays

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2005年09月10日
XML
テーマ:運動会(723)
カテゴリ:子育て・主婦

そろそろ、運動会シーズンですね~。
我が家の保育園は10月1日です。
もっか、練習中(^。^)
毎日、リレーの練習でくたくたになってお兄ちゃんは帰ってきます(^・^)

うちの保育園はお昼までなので、
お弁当はいらないけど、
やっぱり、運動会といえば、お弁当(^^♪ですよね~

私が子供の時は、運動場で家族と一緒に食べてたけど、
今はどうなのかな~。
仕事で来れない家庭もあるし、最近はみんな教室で食べるって聞いたこともありますけど。

今の運動会事情がわからなかったけど、
行楽シーズンということもあって、
お弁当特集にしてみました(^・^)

お弁当っていうと、うちは必ず温州みかんとかえびの甘く炊いたのとか入ってましたね~(^。^)
それから、キュウリをハムでまいて楊枝で留めたのとか・・・。

みなさんの思い出のおかずって何ですか~(^。^)?
また教えてね(^^♪

運動会といえば、レジャーシートもほしいな~。
少しボロボロになってきたので、
今度はおしりが痛くない、分厚いシートがほしいとこです(^_^;)


home


4つのBOXがコンパクトになります。RUB A DUB DUB 4ピースランチ ピンク
ミッフィ-重箱(小)
メラミン ランチボックス/サイズS/ブルー
#リラックマ 入れ子型ランチボックス
☆女の子の憧れ☆プリンセス・ランチボックス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月10日 10時19分49秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


うちは   ジム頭 さん
うちは必ずおいなりさんがはいってました。 (2005年09月10日 09時34分57秒)

Re:運動会のお弁当ってどんなでしたか~(^。^)?(09/10)   ちあまま さん
テーマから来ました。
自分が立てたくせに放置ぎみ。
なのに沢山の方が書いてくださっていて
本当に嬉しい限りです♪
偶然うちの日記も運動会のお弁当だったので
TBさせていただきました♪
(2005年09月10日 13時06分05秒)

Re:運動会のお弁当ってどんなでしたか~(^。^)?(09/10)   まきまきてまき さん
うちも同じ1日です♪
お弁当は生徒だけで教室で食べます。
家族は校庭か、自宅に戻るかします(^_^)
うちはチビたちがいるし、近いので一時帰宅しようって思ってます♪
お互い1日はほどよく晴れるといいね(*^_^*)
(2005年09月10日 13時54分15秒)

今日終わったよ。   みーちゃん512 さん
二人の体育祭、今日無事に終わったよ。
お天気にも恵まれて、恵まれすぎて、日に焼けたよ~!
我が家は、子供たちの大好きなから揚げを作っていれてま~す。
中学にもなると、教室で食べるので、私とだんなは家に帰って、お弁当の残り物を食べたよ~。
それで、戻ったら・・・・あれ?子供と一緒に食べてる人いるじゃん!どうやら自由だったよう。
でも、うちの子供たちに私たちと食べるという選択肢はなかったみたい。
かなしぃ~~~~。 (2005年09月10日 21時23分32秒)

Re:運動会のお弁当ってどんなでしたか~(^。^)?(09/10)   *まるちゃんママ* さん
小学校が9/25で保育園が10/15です。
このシーズン、毎週のように幼稚園、小学校、中学校って続くよね。
うちの保育園はマーチングフェスティバルに出場するので、この大会を避けて運動会があります。

お弁当、保育園も2時過ぎまであるから毎年作るの。
義父母も来るから大量にね。
ああ、家族だけならおにぎりだけでもいいのに、義父母が来るからおかずもいっぱいいるし、面倒なの。

園は0歳児クラスから5歳児クラスまで出し物があるし、4歳、5歳になると、3種目くらいあるよ。
去年は三人通ってたから、親子競技も三種目出た。
年長さんのマーチングもかっこいいよ。
よその運動会ってどういうのか見てみたいなあ。

小学校はたぶん給食。じゃなかったとして、お弁当でも教室だろうな。
超マンモス校だから、校庭でシート広げて…は無理な気がします。 (2005年09月10日 22時51分18秒)

Re:運動会のお弁当ってどんなでしたか~(^。^)?(09/10)   こっち☆ さん
うちの幼稚園は10月9日です~♪
お弁当は、みんな家族で運動場で食べるよ~
でも、小学校になったら教室かもね。。ちと寂しいかも?(笑)
私が子供の時は、遠足の時は何故か父と母2人で朝からお弁当をこしらえていました(^^;)
そして今、ピクニックなどのお弁当を作るとき、おにぎりは、
ほぼ夫担当。。歴史は繰り返すのね・・(笑) (2005年09月11日 11時37分40秒)

ジム頭さん   らい・えん さん
>うちは必ずおいなりさんがはいってました。

そうなんですね~~(^。^)
おにぎり派ではなくおいなり派ですね。
特別ってカンジがしますね~~(^・^)
(2005年09月11日 20時51分43秒)

ちあままさん   らい・えん さん
はじめまして、訪問・書き込みありがとうございます(^・^)

>偶然うちの日記も運動会のお弁当だったので
>TBさせていただきました♪

この季節、運動会ネタはかかせないですね(^・^)
またこちらもお邪魔しますね。 (2005年09月11日 20時53分41秒)

まきまきてまきさん   らい・えん さん
>うちも同じ1日です♪
>お弁当は生徒だけで教室で食べます。
>家族は校庭か、自宅に戻るかします(^_^)

そうなんだね~。
まぁ、近かったら家でのんびり食べた方がいいよね~。シートの上にじっとしてないだろうし・・・(^_^;)

>お互い1日はほどよく晴れるといいね(*^_^*)

ホントホント(^・^)
全国的に晴れるといいね~(^o^)/
(2005年09月11日 20時55分22秒)

みーちゃん512さん   らい・えん さん
>二人の体育祭、今日無事に終わったよ。
>お天気にも恵まれて、恵まれすぎて、日に焼けたよ~!
はははっ。もう終わったんだね~~。
まだ今の季節は暑いよね~。お疲れ様でした。

>我が家は、子供たちの大好きなから揚げを作っていれてま~す。
>中学にもなると、教室で食べるので、私とだんなは家に帰って、お弁当の残り物を食べたよ~。

定番だね~。子供はみんな好きだし。から揚げは欠かせないかも・・。
それにしても夫婦でお弁当か~。少し寂しいな~~。 (2005年09月11日 20時57分40秒)

*まるちゃんママ*さん   らい・えん さん
>うちの保育園はマーチングフェスティバルに出場するので、この大会を避けて運動会があります。

すごいね~。うちはそんなのは出ないよ~。
楽しみだね~(^・^)

>お弁当、保育園も2時過ぎまであるから毎年作るの。
>義父母も来るから大量にね。
大変だね~~。お義母さんはおにぎりお願いします(^・^)なんて頼んでみたら~?(無理だよね)

>園は0歳児クラスから5歳児クラスまで出し物があるし、4歳、5歳になると、3種目くらいあるよ。

だよね~。結構がんばってるから、目頭はあつくなるのだ・・(T_T)

>去年は三人通ってたから、親子競技も三種目出た。

すごいね~。翌日筋肉痛にならなかったかな?

(2005年09月11日 21時01分09秒)

こっち☆さん   らい・えん さん
>うちの幼稚園は10月9日です~♪
>お弁当は、みんな家族で運動場で食べるよ~

いいね~。子供も大喜びしそう・・(^・^)
お母さんのうでの見せ所だね~~。

>私が子供の時は、遠足の時は何故か父と母2人で朝からお弁当をこしらえていました(^^;)
>そして今、ピクニックなどのお弁当を作るとき、おにぎりは、
>ほぼ夫担当。。歴史は繰り返すのね・・(笑)

いい両親だね~(^・^)うちではまずありえない・・(^_^;)
今はだんなさんがおにぎり担当なんだ~。ほほえましいね~(^・^)
うちはせいぜい、ばん取りに行ってもらうぐらい・・かな(ーー;)
(2005年09月11日 21時03分55秒)

プロフィール

はお6054

はお6054

フリーページ

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

© Rakuten Group, Inc.