006497 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ご隠居80

ご隠居80

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

御隠居80

御隠居80

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.05.26
XML
カテゴリ:コアジサシ
10日余り写真が撮れなかったコアジサシの写真が撮れました。

撮れたといっても、遠い影の様な写真です。

画像処理ソフトを使ってやっと確認出来る程度の写真です。







朝6時に自転車で検見川浜のコアジサシ営巣地に行ってカメラを

構えます。12日には沢山気来ていましたが、今日は少しだけです。

営巣地の上を飛び回っています。飛んでるコアジサシ私の腕では、

とても捕らえられません。営巣地から海の方へ飛び出した1羽が、

海へダイブ。その瞬間を撮ろうとカメラを向けましたが、すでに

飛び上がりました。それを追って撮った写真がこれです。

もう1枚撮れたのは、舞い降りてきて草むらの間に降りました。

そこでシャッターを。もっとズームにすれば良かったのですが、

撮れているとは思いもしなかったので、そこで諦めて帰りました。

餌を運んでいるのは相棒が卵を温めているのでしょう?

もっといい写真を撮るために、また来なければ成りません。





検見川浜コアジサシ5月26日
検見川浜営巣地コアジサシ5月12日
千葉公園オオガハス情報
コアジサシ
南オオストラリアや北海道のミユビシギ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.26 16:34:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.