086125 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Goldendrops~ひかりのしずく~

Goldendrops~ひかりのしずく~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

結(Yui)

結(Yui)

Calendar

Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

julian@ SnvYBYIEvcNeyCR UQMm9P http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
gordon@ LoLocVrzLTOngOltGlu xLf48h http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ DosQNjjOtncQosIr xeMoRg http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
john@ BwWYBUDEtrp d0zB6F http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
xtmvcn@ DhwfMsanbZA C65y5d <a href="http://jfemjpl…

Freepage List

Headline News

2011年12月31日
XML

あっという間に。。。

あと数時間で今年も終わりですね(^_^;)

大きな変化の年となったこの年の瀬をみなさまはどのようにお迎えでしょうか?

私は、近くの神社の年越しの大祓いに行って車参りました葉山森戸神社社殿 葉山・森戸神社

ご挨拶すると

「軸を整えよ」

というメッセージ。短くてもズシンとくるメッセージでした。

 

日本には罪・穢れを祓うという美しい習慣がありますきらきら

生きていれば日々、知らず知らずのうちに

誰かを傷つけたりとかしてしまうことがありますね涙ぽろり

一年の納めの大祓いを通して、そんな穢れを落として

清らかな気持ちで新年を迎えましょうというのが大祓いですひらめき

穢れ=気枯れなので別に汚れているとかそういう意味ではありません。

エネルギーが不足している(と思っている)、または滞っているので

結果、おかしいことをしてしまう(=罪)というなのです。

祓いとは、滞っているところを流してエネルギーが正常に流れるようにするということで、

そして大祓詞にも書いてあるけど

「罪という罪はあらじと」

祓ったら罪はなくなる、もともと罪は存在しないということですひらめき

素晴らしいですね!!

さて、極寒雪の中、かなり多くの方がお見えになっていました。

初詣に行く人は多くても、

大祓いに来る人はそう多くはない。

祓いの大切さを知っている

ここに集まってくる人たちはこれからリーダーになっていくんだよ

と神さまからメッセージが来ていました。

みなさまと大祓詞を奏上したり、神職さんが一人一人

お塩でお祓いをして下さったり、

最後には神職さんの先導で、境内にあるみそぎ橋に行き

人形を流しました

大祓い人形

・・・多分最後は神職さんが拾って下さるのだろうと思います・・・

ここでも水に縁がありました。

シリウスの水のエネルギー荒波

来年からはとても大切になってきそうな予感。。。

そして神社の裏のから見た今年最後の夕日下矢印

2011大晦日の夕日

海も穏やかです。

お日さま、日の神様、天照大神さま

今年も一年ありがとうございました四つ葉

そして今年新たにご縁を頂きましたみなさま

ありがとうございました。

今年はことのほか、よいご縁に恵まれ、幸せな一年でございましたダブルハート

来年も引き続き、よろしくお願いいたします。

今年は会えなかったけど、いつも気にかけて下さっているみなさま

ありがとうございました。

来年はお会いしたいなと思います音符

そしていつも変わらずお世話になっているみなさま

暖かく見守って頂いたり、協力して頂いたり、たっくさんの愛星をありがとうございます。

セッションを受けて下さったみなさま、

このブログをご覧頂きましたみなさま、ありがとうございました赤ハート

みなさまの歩みのお役に立ちましたら、嬉しいです。

「あらし吹く 世にも動くな 人こころ

いはほに根ざす 松のごとくに」

先日、京都のアセンションワークの〆のワークのため訪れました

明治神宮で頂いたお言葉です。

来年もみなさまのお役に立ちますよう

日々、楽しく精進してまいります

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします

2012年がみなさまにとりまして、光り輝く一年でありますよう星

心よりお祈り申し上げております。

みんなで自由に、そして幸せに生きましょうさくら

美月 結拝

 

あ、新年は4日からです。

11日の神社ワークの〆切は9日です

よろしくお願いいたします☆

*感謝*






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年12月31日 20時45分17秒
コメント(4) | コメントを書く
[聖地・神社・パワースポット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


結さんへ   ゆうさ さん
結さん、こんばんは!もしかして、以前、お話させて頂いたかもの、ゆうさです。実は今日はお礼の為、お邪魔しました。実は、鎌倉がとても苦手なのですが、結さんの11月6日の長谷観音さまお話の中で、鎌倉の地が寺社が多い意味など、記事に励まされ、鎌倉の地に再び、参る事が出来ました。本当に有り難うm(__)mございました。やはり、鎌倉の地、鶴岡八幡宮に参拝は色々な意味で何か意味があったみたいです。唯一、鶴岡八幡宮は前回と変わらず、温かく迎えて頂けたようです。あの記事を読まなければ、行けなかったので感謝しています。が、やはり、暗くなった鎌倉◎道で、見てしまいました。白い煙を私は怖がりなので、 結さんの強さ、そういった御霊を包み込む、暖かい、お言葉には本当頭が下がります。
(2012年01月02日 23時13分03秒)

Re:結さんへ(12/31)   結(Yui) さん
ゆうささん、こんばんわ。
わざわざありがとうございます。
お役に立ちましたら幸いです☆
ゆうささんにお参りしてもらって、鎌倉武士たちも
喜んでいるのではないかなと思います。
ちらっと出てきたのはご挨拶&お礼なのではないかなあ。
光のお役目、お疲れさまでした!
ありがとうございました!
(2012年01月05日 01時35分01秒)

結さんへ   ゆうさ さん
コメント有り難うm(__)mございました。私はとても怖がりなので、きゃー見てしまったと恐怖心が強くなってしまいましたが(それでますます鎌倉に行けないのですが)結さんのように、お優しい慈悲の気持ちで包み込む想い、本当読ませて頂いて良かったです。そういう想いでこれからは見れますので、一歩が、出たように思います。5年位前に、当時名古屋に住んでいました。やはり小さなお城があったみたいで、私たちの頃はなくやはり街道だけと小さな同じ城の名前の神社が残っていまして、あるとき白昼に鎧兜の人を見た事がありました。偶然にも見てしまったのでまたまた識者に聞く機会があって聞いたら、神社を御守りしてある方だと聞きました。鎌倉の武士達も、きっとそうなんですよね。
東京大神宮ツアー是非行きたかったんですが、時間が子供の迎えが4時なので難しいですが、いつか鎌倉や横浜市内でそういう企画がありましたら参加させてくださいね。よろしくお願いします。 (2012年01月06日 21時15分32秒)

Re:結さんへ(12/31)   結(Yui) さん
ゆうささん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。
勇気を持って一歩踏み出す。。。
それはとても尊いことだなと思いました。
いつかご一緒に鎌倉ツアーしましょうね(*^^)v
(2012年01月07日 01時49分54秒)


© Rakuten Group, Inc.