538190 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年08月28日
XML
カテゴリ:お家づくり

2007(平成19)年8月28日 火曜日

2007年8月19日(日) の日記にも書いたけど、お家作りが進まなくてかなり焦り気味のmama雫
ブログも書き逃げだし、何もかも中途半端な気がして落ち着かないです。
ここ2週間くらい、どんなお部屋にしたいのか?どんな設備にしたいのか?
今まで頂いた間取りや資料を見たり、インターネットで検索したりしながら
考えをまとめているところです。

今日は先週からずぅ~と考えていた
ダイニングキッチン の形がなんとなく見えてきました。

四つ葉     四つ葉     四つ葉

まず、誰もがお家作りをする時に夢見るキッチンシンク。
2007年2月24日(土) にショールームへ行った時に決めた
KOHLER(コーラー)のキッチンシンク。
※日記を書き忘れてるわ(泣)



今のところ心変わりをしてないから、これでいいんだと思うの。たぶん。

四つ葉     四つ葉     四つ葉

そして、お料理上手ではないmamaでも気になる熱調理器関係。
ガスではなくIHヒーターにしようと思っていただけで、
どこの商品がいいのか決めてなかったので、色々調べて決めました。



GAGGENAU(ガゲナウ)の熱調理器にしようかなぁ~って思ってますぽっ
一番左にあるのは 2口・IHヒーター


真ん中にあるのは バーベキュー・グリル
オプションの鉄板も買えば、炒め物もできます。


一番右側は ディープ・フライヤー
パパさんは 揚げ物が大好きだから、コレがあると助かるぽっ


そして、それぞれの器具の間にある細長い物体は
ホブ・ベンチレーター って言う換気扇。
上に大きな換気扇が付かないから、見た目がスッキリしていいかなぁ~って思って。


四つ葉     四つ葉     四つ葉

IHクッキングヒーターは、もう1つ気になっている商品があります。



Teka(テカ)横並び・3口HIヒーター
場所を取りそうだけど、奥にないから使いやすそうスマイル

四つ葉     四つ葉     四つ葉

できたらオーブンも欲しいと思ってます。
今使っているのは、オーブン付き電子レンジなんだけど、
庫内が狭くて、一度に焼ける量が少ないの。

もしオーブンを入れるなら、キッチンのデザインを統一する為にも、
GAGGENAU(ガゲナウ)のオーブンがいいかなぁ~?って思ってます。



2つサイズがあって小さいほうをチョイスしてみました。
小さいと言っても、約60センチ四方だから
普通のオーブン付き電子レンジより大きいよね。
でもこのオーブンは、まだ確定ではありません。でも欲しいなぁ~。

四つ葉     四つ葉     四つ葉

そしてそして、オサボリmamaがどうしても欲しい↓コレ。



Miele(ミーレ)の食器洗い乾燥機。
ハワイのコンドミニアムで使ってからどうしても欲しくて。
音はちょっと煩いけど、大きな鍋も入るしとっても便利♪

四つ葉     四つ葉     四つ葉

あと冷蔵庫。これも大きいのが欲しいの。
今使っている冷蔵庫はもう15年も使ってるから、いつ壊れてもおかしくないしね。
それに大きいのを買うなら、それなりのスペースを作っておかないとね♪



↑これはアメリカのGEの冷蔵庫。
これまたハワイのコンドミニアムで使っていいなぁ~と思ったメーカーのもの。
mamaんちは、何でも冷蔵庫に入れるクセがあるから、これくらい大きくないとダメなの。
今も入りきらなくなると実家に持って行ってるし(笑)

四つ葉     四つ葉     四つ葉

大きい設備はコレくらいかな?
あと、雑誌で見ていいなぁ~と思ったキッチンのイメージ写真を集めてみました。

キッチン002
posted by (C)たろう&はなこmama

2パターンしかないけど( ̄□ ̄;)アセアセ
しかも材質が全然違うし( ̄□ ̄;)アセアセアセアセ
まっ あくまでもイメージなんで・・・・(大汗)

四つ葉     四つ葉     四つ葉

そして、mamaがこんな感じの「ダイニングキッチン」がいいなっ♪と思って作ったのが↓コレ

キッチン001
posted by (C)たろう&はなこmama

「ダイニングキッチン」以外のお部屋のことは なぁ~んも考えてないんで(爆)
でも直角より斜めの方が使いやすそうだと思わない?気のせい?

四つ葉     四つ葉     四つ葉

mamaの希望する「ダイニングキッチン」は・・・・・

見せる収納はNG。パントリーもNG。手の届く範囲に全ての物を収納したい。
A型にしてシンクとコンロの間の調理スペースを斜めにしたい。
通路を90センチにして、真ん中に調理台。
調理台の続きにダイニングテーブルを置く。
分別ゴミ箱はシンクの近く。
冷蔵庫の前に調理台がくるようにする。
冷蔵庫の隣にドリンク類のストック場所。
キッチンの近くにパソコンが出来るスペース。
キッチンとパソコンスペースの近くに、マッサージ椅子。
ダイニングテーブルとマッサージ椅子、両方で同じTVを共用。

ザッとこんな感じ♪うふふ
どれだけ「ぐ~たら」なんだっ!!って感じでしょうか?(笑)
それを形にしたら、上の図面になっちゃいました( ̄~ ̄)へんなかたち

この図面はExcel(エクセル)で自由気ままに作ったので
どのくらいの広さかわからなかったんだけど、
3Dマイホームデザイナーで作り直したら、20.7畳もありました( ̄□ ̄;)デカッ
「ダイニングキッチン」にいるだけで疲れそうだな(笑)

こんな感じで毎日 脳味噌を使ってを過ごしています。
たろ&はなが生きているうちに、完成させたいなぁ~☆

 
前回更新日 August 28, 2007 21:51:45





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月14日 22時57分14秒



© Rakuten Group, Inc.