033927 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Sotogahamaのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Sotogahama

Sotogahama

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

戦をフ区@ 【boxing】井上尚弥 vs マイケル・ダスマリナス 放送 (1) 井上尚弥vsダスマリナス ライブ 戦をフ ジ…
戦をフ区@ Re:【boxing】井上尚弥 vs マイケル・ダスマリナス 放送(06/20) 井上尚弥vsダスマリナス ライブ 戦をフ ジ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.06.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
【ライブ配信】 日本陸上選手権 2021 生放送
【日本陸上競技】 日本陸上選手権 2021 ライブ
生放送🔴📺📲👉​https://t.co/BqY3qJX6ly?
生放送🔴📺📲👉​https://t.co/BqY3qJX6ly?
日本陸上選手権 2021 生放送

9秒スプリンター山縣、サニブラウン、桐生、小池が激突!東京への切符は誰の手に⁉~ 第105回日本選手権 エントリーリスト公開!|公益財団法人日本陸上 競技連盟のプレスリリース

第105回日本陸上競技選手権大会の第2弾キービジュアルが完成いたしましたので、お知らせ致します。
今大会は、東京2020オリンピック競技大会の日本代表選手選考競技会となっており、半世紀ぶりに「東京」の舞台をかけた戦いの最終章が始まります。
今大会のキャッチコピーは「誇りをまとうために。」
先に公開した第1弾キービジュアルでは、1964年東京五輪マラソン日本代表の君原健二さんが実際に本番で着用したユニフォームを使用し、変わらずに受け継がれる誇りやいつの時代も変わらない母国で開催される「五輪」への希望と想いを表現いたしました。
そして第2弾となる今回は、1964年から2021年へつながるバトンを新たな「日本代表ユニフォーム」を用いて表し、1964年日本代表選手から受け継がれる日本代表としての誇りや想いを2種類のキービジュアルを通して表現しております。
東京への切符を掴み、誇りをまとう選手たちに是非ご注目ください。
今大会は、新型コロナウイルス感染拡大防止に最大限配慮しながら開催し、日本の陸上史に残る、そして出場する全ての選手・チーム・陸上ファン・支える方々の心に刻まれる競技会を目指します。
▼第1弾キービジュアル
<1964年東京オリンピック男子マラソン日本代表 君原健二さん 第1弾キービジュアルへのコメント>
この度は、1964年の東京五輪で実際に私が着用したユニフォームを、東京2020オリンピック代表選考会となる「第105回日本陸上競技選手権大会」のキービジュアルに使用していただくこととなり大変光栄に思うとともに、このユニフォームから当時の重圧や誇り、胸をふるわせた気持ちが思い起こされました。半世紀が経った今、誇りある日の丸をつけて世界で戦う、全ての選手を応援します。
下記の通り、システムメンテナンスのため、応援.TVでの視聴がご利用頂けません。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
メンテナンス日時:2021年6月30日(水曜日)22:00~22:30まで
※作業状況により、時間が多少前後する場合がございます。
誇りをまとうために。【第105回日本選手権】2日目ダイジェスト&コメント/多田修平、山縣亮太、北口榛花
誇りをまとうために。【第105回日本選手権】2日目ダイジェスト&コメント/多田修平、山縣亮太、北口榛花
頂点の先にある挑戦。誇りをまとうために。
東京への最終章「第105回日本選手権」
「第105回日本選手権」は、2021年6月24日(木)~27日(日)大阪・ヤンマースタジアム長居にて開催!
2日目、以下の選手のダイジェストです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.26 13:29:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.