680874 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫のひたいの暮らし方

猫のひたいの暮らし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.05.31
XML
カテゴリ:1階 玄関
玄関の模様替えを思い付いたら
どうしても 無印良品週間 まで待てませんでした。。

   16.5-31





目的は 3連ハンガー なんですが、
ついでに、タモ材トレイ×3、マグネットフック、コルク鍋敷きも購入してしました(~_~)
   16.5-31








MUJIネットストアで壁つけシリーズに素敵なものを発見!
   
   壁につけられるブリザードフラワー
   
   16.5-31

   16.5-31

   16.5-31



ネット限定だそう…しかも10%OFF!
華やかシックでとても素敵。
そろそろ壁になにか飾りたいなぁ~と思っていたところで第1候補決定☆








さて玄関。
以前は壁につけられるシリーズの
ミラーとフック3つを並べて掃除用具を掛けていました。

   16.5-1-2



フックの感覚が狭くてなんかゴチャ感がある…
しかもよく見ると、ミラー位置をズラした際の針の穴が見えていて気になる。。





なので穴隠しも兼ね、3連フックにしてみました。
オークの質感が良い雰囲気。

   16.6-1





やっぱりバランスがイイ!
間隔が広がったので洋服ブラシも掛けられる♪

   16.5-31



羊毛ブラシもこちらで










そして外したフック、やっぱりかわいいので。


   16.6-1





1階の寝室前の廊下の壁に設置したいなと。

   16.6-1





来客用時上着やちょっとストールなんかを掛けたり、
ごじゃれたお買物バッグを掛けたり…(~_~)

   16.6-1








一緒に購入したマグネットフックは冷蔵庫横に。
冷蔵庫には何も付けたくないけれど取り合えず。

   16.6-1





タモトレイとコルクは朝食セット用にと。
お皿も豆鉢も無印良品。
   
   16.6-1





そして夫特製コストコラディッシュのサラダと鶏モモカリカリ焼きのお夕食時にも。
夕食用にはちょっと小さいので一回り大きいものも検討。

   16.5-31





家の無印化が止まりません(~_~;)


  

   






目に留めて頂き感謝致します。
小さな家暮らしの参考になって頂ければ幸いです...

にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ
にほんブログ村



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.12 22:49:20
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

都内/建売/狭小/3階建/敷地36.8/延床57.7
家族が集うLDKは、わずか7.7畳

制限のある中で創意工夫に富んだ狭小住宅が大好きで
人から見たら『えっ!?』と思われるような
一風変わった家に住みたいと言う願望。

そんな私が、
平米数を超えて暮らしを楽しめそうな予感がしたこの家。

夫、娘、そして高齢猫との 3人+1猫の
”猫のひたい” のごとく 小さな家での常日頃を綴ります。


**********


2017年4月よりブログ引っ越しました。

つねひごろ
http://nyagoma.blog.jp/

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.