680876 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫のひたいの暮らし方

猫のひたいの暮らし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.07.03
XML
カテゴリ:1階 玄関


遅く起きた朝。
この週末2日間とも夫は仕事なので
娘と二人のんびり朝食。


   16.7-3





私の方がパンが多い(~_~)

   16.7-3




とても暑い日。。。
にゃごサンが見当たらない!? と思ったら、
こんなところに。

   16.7-3



IKEAのランドリーバッグをテラスで干しているすきに…
猫は涼を見つける天才。








傘立て問題
小さな玄関に圧迫感のある傘たちとしっくり来ない傘立て。

   16.6-30





実は引越以来、
ずっと手を付けていなかった場所がありました。
玄関を入ってすぐ目の前の 間取図 では”倉庫”に当たる場所。

   16.7-3




開けて見ると、

   16.7-3





トレーニングウエア類、秋冬のパーカー類、ポロシャツ類、
工具箱、自転車の空気入等…etc 夫のモノスペースとなっており、
手前に買物バッグや読み終わった新聞紙を置いています。




この手前の天井部分に空きがあるので、
ここにもう一つ突っ張り棒を通してそこに傘を掛けたらいいのでは!
と思い付きました。

16.7-3




奥からも2本傘が出て来たので、
合計5本の傘を掛けてもまだ余裕アリ。

   16.7-3




ついでにモノスペースを整理したら手前に空きが出来たので
傘立ても置いておけるように。

   16.7-3

   16.7-3




傘立て問題あっさり解決!
やっぱり玄関はスッキリが一番(~_~)

   16.7-3




お気に入りの マーガレットハウエルの ココヤシマット も映えて
気持ち良い玄関となりました♪
これで良い”気”が入ること間違いなし(~_~)

   16.7-3















目に留めて頂いたご縁に感謝致します。
試行錯誤の小さな家暮らし、見守って頂けましたら幸いです。


にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.12 22:40:58
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

都内/建売/狭小/3階建/敷地36.8/延床57.7
家族が集うLDKは、わずか7.7畳

制限のある中で創意工夫に富んだ狭小住宅が大好きで
人から見たら『えっ!?』と思われるような
一風変わった家に住みたいと言う願望。

そんな私が、
平米数を超えて暮らしを楽しめそうな予感がしたこの家。

夫、娘、そして高齢猫との 3人+1猫の
”猫のひたい” のごとく 小さな家での常日頃を綴ります。


**********


2017年4月よりブログ引っ越しました。

つねひごろ
http://nyagoma.blog.jp/

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.