ホビットの家

2010/10/02(土)09:21

腹が立つこと

最近は毎日のように検事の不祥事の事件、データーの書き換え のことなどが新聞に載っていて、読むと無性に腹がたってきます。 日本の司法制度はここまで落ちてしまったのかという失望と、それ を可能にした組織はなんなのかと・・・ この事件が人ごとで思えないのは、やっぱり我が家も大変な出来事 に巻き込まれて、私も今あちらこちらの公共機関へ行って書類を提出 したり、説明したりしているからです。中にはすごく親切にいろいろ アドバイスしてくれる人もいるのですが、公共機関の種類によっては こういうところに来なければならない人間をあきらかに馬鹿にするよ うな態度をとる人も・・・同じことを何度も説明させられ、そこで 働いているアンタより私の方がよっぽど詳しく知っているじゃないの、 給料泥棒(公務員だから税金泥棒だ!)と叫びたくなることもあり ました。 すみません、乱暴な言葉で・・・ 検事の事件とは違って、1部の人しか関わらない公務員の態度が悪く てもそれが告発され、新聞のニュースになることは決してないので しょうけど、それでもこの人は何を考えて毎日仕事をしているのだ ろうかと頭にきます。きっと与えられた仕事をこなして、組織内で 出世すればいいのだと割り切り、深く考えることも失業する心配もな く生きているのでしょう。それはそれでこっちも必要がなければそう いうところで働く人と関わることもなかったのですが、生活がかかって いるだけに関わらざるを得ない、自分が不利な立場にいるのでひたす ら頭を下げてお願いしますと言うしかない状況、腹が立ってしょうが ないので日記で愚痴っています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る