458095 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホビットの家

ホビットの家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ピピ101

ピピ101

Favorite Blog

映画日記2005 優駿0227さん
Cinema Collection ひろちゃん★510さん
ケルトの夢 shimikotoshioriさん
クッチーより愛をこ… Almadaさん
よもやまシネマ 珂音さん

Comments

ピピ101@ Re:おめでとうございます(02/28) ももんがさん コメントありがとうございま…
ももんが@ おめでとうございます 次男くんすごいですね! 進学先が決まると…
ピピ101@ Re:センター試験終わりましたね(01/15) ももんがさん コメントありがとうござい…
ももんが@ センター試験終わりましたね ご無沙汰です 私の娘もセンター試験を土曜…
ピピ101@ Re[1]:新しいパソコン(12/24) kimaさん コメントありがとうございます。…

Freepage List

2012年06月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
坐骨神経痛になっておよそ3週間、病院通いとリハビリ
は続けています。診察は週に1回、リハビリは週に2,3
回の割合です。薬で痛みを抑えているので日常生活に大きな
支障はなく仕事にも行っているのですが、それでも長く立っ
ていたり重い物を持つのが辛い、腰が痛いと周りに言って
なるべく楽な姿勢でいるようにしています。

お年寄りが多いと思っていたリハビリ室、意外と自分と同年代
の人もいて、知っている人にばったり会うことも、腰痛、神経
痛で悩んでいる人は多いようです。

今日は台風の影響で午後から雨というので午前中に病院に行って
買い物もすませました。仕事はちょうど休みだったので午後は
ネットをいろいろ見たり、夢中になって読んだり書いたりして
いると痛み(鈍い痛みや痺れは続いている)は忘れます。まあ
それで夢中になって見ていると立ち上がった時が大変ですが。
逆にテレビなどを見いてつまらないと痺れが気になって何度も
足を組みかえたりチャンネル変えたり、慢性的な痛みは性格も
変えます。

買い物に行く時自転車に乗ったり商品を選んでいる時はいいので
すが、レジ前で並んでいるとだんだん痺れが出てくる、ズラリと
並んでいる時にレジで新人らしい人が入っていて何個も同じ商品
が入っているのに1個ずつ通して入れているのを見るとイライラ
します。昔自分がアルバイトでスーパーのレジに入っていた時は
自分が遅いのは棚にあげて何こんなに怖い顔したおばちゃんが
多いのかしら(笑)なんて思ったけど、神経痛で重いかご持って
いるとちょっと立っているのもつらいのです。だからレジでは
怖い顔しているかもしれません(笑)

同じ理由で電車やバスで長いこと立つのもつらい、まだ席を譲って
もらう年齢じゃないし神経痛や腰痛は見た目ではわからないだけに
妊婦さんのようなワッペンがあって優先席に座れたらいいのになと
思ってしまいました。

腰痛や神経痛はすぐには治らなく根気強い治療が必要なようです。
まあリハビリは腰を引っ張ったり電流を流すのが最初結構感じる
ので「拷問体験ができてうれしいわ」(けっしてそんな大げさな
ものではありません)とルンルンしています。だから病院の待合室
などではニヤケているかも。これはこれで知っている人に会った
時マズイので(笑)、なるべく普通の顔をしているよう心がけて
います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年06月19日 17時13分04秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.