218094 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

犬と子供と田舎暮らし・・・子育て犬育て

犬と子供と田舎暮らし・・・子育て犬育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

日用品・ペット用品… New! 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

父の日に ひいちゃんファミリーさん

Rottmammy' World rottmammyさん
Purple town 月狐さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん

フリーページ

2005年07月19日
XML
カテゴリ:お出かけ
月曜日に またまた、川に行ってきました。

2日連ちゃんは、きつかったぁ~。
この日は、パパがお仕事のため仕方なく子連れ。
普段なら 仕方なくってわけじゃないけど
おたふくのような顔の鳳凰を連れて行くのは気が引けるけど
本人も 体力有り余ってるしネ!

今回は、大所帯になり、
ファニーと同じグロネンダールは、姉妹のヒメ。スカイ・クーちゃん親子
それに小夏。
ラブラドールの小梅・ミミ。
ゴールデンのイヴ。
の大型犬8頭。


ウチのキャバ親子のトリュフ・ルピア。
で、犬10頭。と大人(女性)3人とウチの小僧2人。
これだけの大型犬を連れて行くとなると
訓練されていても先に誰かのいる場所は、やっぱり遠慮してしまう。
後から来る分には、怖くないなら どうぞご自由に!って感じだけどね。

まして、この暑さだと みんな川遊びに来ていて
予定していたところには、すでに誰かが来ていて
車で川に降りれるか 犬が乗り降りできる川でないとダメだし、
この頭数をリードをつけて 車から降りるなんて 大変すぎ!
車のドアをあけて 「よし!」って開放でないとね。
泳げる深さもほしいし、それでいて 誰もいないところを探すため
川周辺をさまよって、余分に時間をついやしてしまった。

妥協して ここに決定!川原に下りては 相談して
また、走って・・・の繰り返しで子供たちもわんこ達も限界!
 いいとこ 見つけた!って思って下りてみたけど
流れがゆるやかで安全そうだけど 川底が汚い。
ぬるぬる滑る。
しかし、とりあえず、ここで休憩ってことで・・・
お腹もすいたし お昼ごはんを食べる前に一泳ぎ

でも、やっぱり川の水がにごってるのが気になる。
それでも、鳳凰は、もぐって見せるから
ダメ!って何度言ったことか・・・


麒麟は、おもちゃを待って 私たちのマネ。
でも、犬たちがとりに行ってくれるほど 遠くには投げられないため 自分でとりに行っては投げていた。
後ろにいるのはファニー。
この深さまでくることは滅多にない彼女だが 子供たちがはいると
仕方なくついてくる。
この暑さもファニーが入ってくる要因にもなっているだろうけどね。

川初体験のスカイちゃん。トリュフたちの行くことろなら自分も大丈夫だと思って
ここまできたけど この岩の上から どうにもこうにも行かない。
みんなが遊んでいる間 ずっと ここで高みの見物。

1年ぶりの川ってことでトリュフ。体がなまったか!
始めは泳ぎながら沈んでいったが そのうちなれて ちゃんと泳げるようになった。
やっぱり そろそろ中年ってことかなぁ~。

場所を変えて 今度は、きれいな川に!

大井川の上流です。

↑イヴ。欲張って2つのおもちゃを銜えたまま 水の中で涼んでる。

場所移動のため 着替えても すぐにこれだ!
服を脱いでから入ってくれればいいのにぃ~!!!
着替えが何枚あっても足りないよ!



↑ルピア↓

川遊びの後は、車に乗る前に 乾かすため、休息タイム。

とは、言ってもファニーやウチの子達は車は我が家と同じ。
あっという間に乗っていた。


それにしてもこの2日間で撮った写真347枚。
HPにUPする写真を選ぶのが大変だ!
それぞれに表情があるから 悩んでしまう。
疲れと暑さで頭の回転が鈍ってる今は、うまく考えられない。
でも、早く編集しないと その時の状況や感情など忘れちゃって
コメントがかけなくなっちゃうんだよねぇ~
明日こそは がんばろう!

って、ことでがんばりました!
 写真館みてね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月19日 23時29分02秒
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.