1134539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クラシック輸入盤・新譜情報 by グッディーズ

クラシック輸入盤・新譜情報 by グッディーズ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

goodies

goodies

Rakuten Card

2017/03/31
XML
カテゴリ:クラシック輸入盤
★☆ダイレクト・トランスファー・シリーズ DSDファイルの販売開始のお知らせ☆★
当シリーズの3000番台のタイトルはすべてDSDファイルでの販売も行っております。

販売メディア:USBフラッシュメモリー
(4GBを使用予定。1メモリーに1タイトルを収録。メモリーのメーカーの指定は
ご容赦下さい)
ファイル形式:DSDIFFまたはDSF(タイトルによってどちらかの形式になります)
付属品:DSDディスクに付属と同じフロント&バック・インレイ 各1枚
価格:1タイトル ¥1905(税別)

DSDファイルの再生はパソコンとDSD対応のUSB DACとの組み合わせで行えます。

DSDディスク・DSDファイルは受注製造販売となりますので、ご注文をいただいて
から発送までにお時間をいただきますこと、ご了承下さい。

★ダイレクト・トランスファー・シリーズのDSDファイル配信サービス★
信州.COMのご協力をいただき、DSDファイルの配信サービスを行っています。
DSD録音のものは全タイトル取り扱っております。
http://shinshuu.com/dsda/

★フェイスブック
https://www.facebook.com/goodies1983

===================================

★ダイレクト・トランスファー CD-R 2017年4月新譜 5点発売★
発売予定:2017年4月下旬 価格:各1枚 ¥1429(税別)
※セット販売ではありません。1枚づつお申し込みいただけます。

33CDR-3669
ブルーノ・ワルター/ウィンナ・ワルツ集
ヨハン・シュトラウス 2世
皇帝円舞曲
「こうもり」序曲
ウィーン気質
ウィーンの森の物語
「ジプシー男爵」序曲
美しく青きドナウに
ブルーノ・ワルター指揮
コロンビア交響楽団
米 COLUMBIA ML5113(Mono)
録音:1956年3月16日&22-23日ニューヨーク30丁目COLUMBIA STUDIO
ブルーノ・ワルター(1876-1962)ドイツ出身の大指揮者。ベルリンのシュテル
ン音楽院を卒業後ピアニストとしてデビュー。後に指揮者に転向した。1869年
ハンブルク歌劇場でグスタフ・マーラー(1860-1911)に出会い交友を深めた。そ
の後ドイツ、オーストリア各地のオーケストラや歌劇場の楽長、音楽監督を歴
任した。1938年オーストリアがナチス・ドイツに併合されると迫害を避けてア
メリカに逃れた。これはLP時代にニューヨーク・フィルのメンバーを母体に
編成されたコロンビア交響楽団を起用して録音されたもの。ドイツ、オースト
リアで永年音楽生活を過ごした指揮者ならではの愛情に満ちた素晴らしいヨハ
ン・シュトラウスのワルツ集。ワルターはこのシリーズで名演が多数出ている。

33CDR-3670
ハイドン:チェロ協奏曲ニ長調作品101, Hob.VIIb-2
ボッケリーニ:チェロ協奏曲変ロ長調 G.481
モーリス・ジャンドロン(チェロ)
パブロ・カザルス指揮
ラムルー管弦楽団
仏 PHILIPS 835 069 AY(Stereo)
録音:1960年10月パリ
モーリス・ジャンドロン(1920-1990)は南仏ニース生まれ。ニース音楽院を卒
業後、パリ音楽院でジェラール・エキング(1879-1942)のクラスで学び1938年
に一等賞を得た。大戦後の1945年12月2日にロンドンのウィグモア・ホールで
ベンジャミン・ブリテン(1913-1976)のピアノ伴奏でフォーレとドビュッシー
のソナタを弾いてソロデビュー。さらに同月、プロコフィエフのチェロ協奏曲
第1番の初演をワルター・ジュスキンド指揮ロンドン・フィルと行って名声を
高めた。ジャンドロンはメニューイン兄妹とピアノ三重奏を25年に渡って行っ
た。パブロ・カザルス(1876-1973)はスペインのカタルーニャ地方の町エル・
ペドレル生まれ。バルセロナ音楽院でチェロ、ピアノ、楽理、作曲を学んだ。
第2次世界大戦後、南仏プラドに隠遁していたカザルスに、友人でヴァイオリ
ン奏者のアレクサンダー・シュナイダーが室内音楽祭を開くことを提案して
カザルスは受け入れた。これはカザルスが弟子のジャンドロンのために指揮棒
をとった唯一のスタジオ録音。それだけカザルスがこの弟子に目をかけていた
ことがうかがえる。

78CDR-3671
シューベルト:ピアノ三重奏曲第2番変ホ長調作品100
ブッシュ・ゼルキン三重奏団
アドルフ・ブッシュ(ヴァイオリン)
ヘルマン・ブッシュ(チェロ)
ルドルフ・ゼルキン(ピアノ)
英 HMV DB2676/80
録音:1935年10月23日ロンドン、アビー・ロードEMI 第3スタジオ
アドルフ・ブッシュ(1891-1952)はドイツの大ヴァイオリニスト。1922年から
ピアノのルドルフ・ゼルキン(1903-1991)とデュオを組んで活躍した。1936年
ゼルキンはブッシュの娘イレーネと結婚したが、ゼルキンはナチスのユダヤ人
迫害を避けてアメリカに逃れた。その後ブッシュもドイツを去ってスイスに移
住。1939年に実弟でチェリストのヘルマン・ブッシュと共にアメリカに移住し
た。この録音はヨーロッパ時代のもの。このシリーズでブッシュとゼルキンに
ホルンのオーブリー・ブレイン(1893-1955)を加えたブラームス:ホルン三重奏
曲(78CDR-3018)とブッシュ兄弟がアメリカに移住後の録音であるベートーヴェ
ン:ピアノ三重奏曲「幽霊」(78CDR-3253)が出ている。

78CDR-3672
ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第4番変ロ長調作品11「街の歌」
J.S.バッハ:アダージョ ト長調
デニス・マシューズ(ピアノ)
レジナルド・ケル(クラリネット)
アンソニー・ピーニ(チェロ)
英 COLUMBIA DX8200/2
録音:1944年7月2日(ベートーヴェン)&1944年7月31日(J.S.バッハ)ロンドン、
アビー・ロード EMI第3スタジオ
デニス・マシューズ(1919-1988)は英国のピアニスト。ロンドンの王立音楽ア
カデミーでハロルド・クラックストン(1885-1971)に師事し1939年にデビュー
した。その後1946年まで兵役につき、大戦後コンサート・ピアニストとして活
躍しレコード録音も多く残した。晩年はバーミングハム音楽院で教鞭をとった。
レジナルド・ケル(1906-1981)は英国のクラリネット奏者。王立音楽アカデミ
ーでハイドン・ドレイパーに師事し、在学中からロイヤル・フィルハーモニー
協会オーケストラの首席奏者をつとめ、卒業後ロンドン・フィルハーモニー管
弦楽団に移籍した。戦後の1948年にアメリカに渡り、コンサートやレコーディ
ングのほか、ベニー・グッドマン(1909-1986)やピーナッツ・ハッコー(1918-
2003)らにクラシック音楽奏法を指導した。1958年に母国に帰り晩年は画家と
して余生を送った。アンソニー・ピーニ(1902-1989)は英国の五大オーケスト
ラの首席チェロ奏者やソリスト、室内楽奏者として活躍、また王立音楽カレッ
ジやギルドホール音楽演劇学校で教鞭をとった。この録音は第2次世界大戦末
期のもの。SPレコードとしては日本では発売されなかった。

78CDR-3673
ハイドン:弦楽四重奏曲第67番ニ長調作品64-5, Hob.III-63「ひばり」
クェリング弦楽四重奏団
英 HMV EH 1248/9
録音:1939年1月ベルリン
クェリング弦楽四重奏団は全員女性奏者のユニークな団体。リーダーのリーレ
・クェリング(1903-没年不詳)はドイツのクレグフェルド生まれでブラム・エル
デリンクに師事した。エルデリンクはアドルフ・ブッシュにドイツ・ヴァイオ
リン奏法の基礎を教えた人物で、ヨーゼフ・ヨアヒム(1831-1907)の奏法を後
世に伝えることに心血をそそいだ。クェリングは1935年に結婚し、オランダの
ユトレヒトに在住したと伝えられている。この「ひばり」はSP時代にビクタ
ーの「洋楽愛好家協会」盤として発売されたこがあるが、レコード材料の欠乏
していた時代であったため、雑音が多く真の演奏が理解されなかった。この復
刻には英HMV盤を使用した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/03/31 05:40:34 PM
[クラシック輸入盤] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.