1134573 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クラシック輸入盤・新譜情報 by グッディーズ

クラシック輸入盤・新譜情報 by グッディーズ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

goodies

goodies

Rakuten Card

2018/02/02
XML
カテゴリ:クラシック輸入盤
★☆ダイレクト・トランスファー・シリーズ DSDファイルの販売のお知らせ☆★
当シリーズの3000番台のタイトルはすべてDSDファイルでの販売も行っております。
販売メディア:USBフラッシュメモリー
(4GBを使用予定。1メモリーに1タイトルを収録。メモリーのメーカーの指定は
ご容赦下さい)
ファイル形式:DSDIFFまたはDSF(タイトルによってどちらかの形式になります)
付属品:DSDディスクに付属と同じフロント&バック・インレイ 各1枚
価格:1タイトル ¥1905(税別)
DSDファイルの再生はパソコンとDSD対応のUSB DACとの組み合わせで行えます。
DSDディスク・DSDファイルは受注製造販売となりますので、ご注文をいただいて
から発送までにお時間をいただきますこと、ご了承下さい。
★ダイレクト・トランスファー・シリーズのDSDファイル配信サービス★
信州.COMのご協力をいただき、DSDファイルの配信サービスを行っています。
DSD録音のものは全タイトル取り扱っております。
http://shinshuu.com/dsda/
★フェイスブック
https://www.facebook.com/goodies1983
===================================
★ダイレクト・トランスファー CD-R 2018年2月新譜 3点発売★
発売予定:2018年3月上旬発売予定 価格:各1枚 ¥1429(税別)
※セット販売ではありません。1枚づつお申し込みいただけます。
33CDR-3717
ベートーヴェン:
交響曲第8番ヘ長調作品92
交響曲第4番変ロ長調作品60
ルネ・レイボヴィツ指揮
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
日READER'S DIGEST RBS 6A(第8番)&RBS 3A(第4番)(ステレオ)
1961年4月14日(第8番)&5月30-31日(第4番)
ロンドン、ウォルサムストウ・タウン・ホール録音
33CDR-3718
ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125
ルネ・レイボヴィツ指揮
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団&ビーチャム合唱団
インゲ・ボルク(ソプラノ)、ルート・スチュアート(コントラルト)
リチャード・ルイス(テノール)、ルートヴィヒ・ヴェーバー(バス)
日READER'S DIGEST RBS 6B&7(ステレオ)
1961年6月3、5&7日ロンドン、ウォルサムストウ・タウン・ホール録音
ルネ・レイボウィツ(1913-1972)はポーランドのワルソー生まれ。1926年に家族と
共にパリに定住。1930-1933年にベルリンでアルノルト・シェーンベルク(1874-
1951)に、ウィーンでアントン・ウェーベルン(1883-1945)について作曲法を師事し
た。さらにパリではオーケストレーション法をモーリス・ラヴェル(1875-1937)に、
指揮法をピエール・モントゥー(1875-1964)に学んだ。1936年から指揮者としての
活動を開始し、数年の内に名声を高めたが第2次大戦の勃発で指揮活動から退き、
作曲や著作に専念するようになった。戦後になって再び指揮者として復帰した。
これはステレオ期にリーダースダイジェスト社に録音されたもの。目が覚めるよう
な指揮振りと録音はベートーヴェンが現代に蘇ったような印象を与える。今回発売
のカップリングは録音順に並べてレイボウィッツがベートーヴェンの交響曲全曲
を構築していく過程を再現することを試みた。
33CDR-3719
ラロ:スペイン交響曲作品21
ジャック・ティボー(ヴァイオリン)
レオポルド・ストコフスキー指揮
ニューヨーク・フィルハーモニー交響楽団
放送済ライブ音源
1947年5月1日ニューヨーク、カーネギー・ホール録音
ジャック・ティボー(1880-1953)は20世紀前半に活躍したフランスの大ヴァイオリ
ニスト。ボルドー出身で1893年からパリ音楽院のマルタン・マルシック(1848-1924)
に師事し、1896年16歳で一等賞を得た。生活のためにパリのカフェ、コンセール・
ルージュで弾いていたのを指揮者のエドゥアール・コロンヌ(1838-1910)に見いだ
されコロンヌ管弦楽団の楽員に採用された。そのときティボーの親友で後にパリ音
楽院の教授になったジュール・ブーシュリ(1877-1963)もコロンヌの楽員になった。
ティボーは1923年と1936年に来日、1953年の3度目の来日の途中、乗っていたエー
ル・フランス機がアルプスの支峰スメ山に激突して死亡した。享年72歳。この録音
は第2次世界大戦後ニューヨーク・フィルの演奏会にティーボーが登場した時の放
送がアセテート盤に残されていたもの。数種類あるティボーの「スペイン交響曲」
のライヴ録音の中で最も優れた演奏で再発の要望が大きかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/02/02 02:37:37 PM
[クラシック輸入盤] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.