014953 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本を、楽しい夢を語る人でいっぱいに!

日本を、楽しい夢を語る人でいっぱいに!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年08月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
相談を聞いているとき、つい頼られた気になって
「よし 聞いてやるぞ。任せとき」

それが、ついつい、相談内容へのアドバイスになっちゃうんですよね。

「そうか、その場合は・・・にすればいいんじゃない?」
「こうすれば、上手くいくよ」などなど。

アドバイスをすると私は満足。
自分の意見を相手に伝えて、大満足。

でもね、相談者は満足してないみたいですよ。

彼女や奥さんに言われたことないですか。

「相談するといつも、あなたが正しくて、
私が間違ってるみたい・・・・。

ただ、話を聞いてほしかったのに・・・。」

あーそうなんだ。これが大ヒント。

相談者は、答えなんか求めてないんだ。
アドバイスや助言なんか求めてないんだ。
ただ、「うんうん、それでっ」て聴いて欲しかったんだ。

そうだよね。人間、他人に教えられるの、好きじゃないよね。
学校の授業や、職場で「教えてやるよっ」みたいなの
気分よくないものね。

よしこれでやってみよう。

(つづきは明日にします。)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月30日 21時43分57秒



© Rakuten Group, Inc.