000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

amatsubame2024

amatsubame2024

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2021年03月11日
XML
カテゴリ:エッセイ
​​​3.11から10年、TVはその話ばかり。

先週、NHK「ダーウィンが来た」で 現在の三陸の海を特集、
とても美しい映像だったので、撮影しました。
地震で1〜2m、海底が下降したため、海藻などは 分布が変化しつつも増加。
この海特有貴種も発見、牡蠣だなにはたくさんのエビや魚がむらがり、
地震後できた潟では新種魚発見、
自然の力はすごくて、本来の姿に戻っているそうです。



今、福島の海には トリチウムを含んだ原発汚染水放出の課題があります。
まず、このトリチウムってどんなものか、調べてみました。
ウィキ トリチウム
三重水素、3H 想像したものと違いました。
毒性は低いですが、水素爆弾を作るのには、必須。

この放出は 国際的に認められている範囲、
韓国でも同様に海に流しているのに、日本 福島の魚は輸入禁止。
国内でも、風評という悩ましい点があり、
政府の判断はどういう風に落ち着くのでしょうか?

私たち」の問題として処理水の海洋放出を考える : 福島第1原発事故から9年半、
やまない風評
このサイトの説明がわかりやすい。
nippon.com
福島原発事故から10年 なお残る影響
海外から見た福島の説明例
英BBC
処理水、政府は万全の風評対策を 震災10年で福島知事
日経​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年03月11日 18時13分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[エッセイ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X