133652 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新! 男の子育て                   -- お父さんが一番だろ? --

新! 男の子育て                   -- お父さんが一番だろ? --

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

お気に入りブログ

Life is journey. micky-momoさん
そうそう、それそれ! クロちゃん0917さん
*strawberry fields ♪いちごジャムさん

カテゴリ

2009年02月02日
XML
カテゴリ:行事
新しい愛車キューブの納車が2月8日に決まり、昨日はセレナの最後の花道に家族で和歌山県の橋杭岩に行ってきました。
朝の7時に家を出て、奈良県の谷瀬のつり橋に寄るルートです。

谷瀬のつり橋に行く途中、美味しい牛乳や、チーズ・ヨーグルトなどを売っている牛舎を見つけたので、買い物と牛の見学、これは子供も嫁さんも大喜び♪
牛舎の人も親切に牛の説明をしてくれました♪

山を走るルートなので、景色を楽しみながら谷瀬のつり橋へ到着。

谷瀬のつり橋は長さ297m、高さ54mの生活道として公道の認可を受けた、日本一長い鉄線のつり橋で、スリルは満点。
この日は凄い強風で、橋がうねるように揺れました。


子供たちは怖がって渡れないかと思ったら
大はしゃぎで喜んでいました。

太郎と花子

一方、嫁さんはと言うとあまりの風の強さに
怖くて途中でへたりこんでしまいました・・

嫁さん


しかしそこは母親、へたり込みながらも子供たちに
『危ない!走るな!!!』
と、怒鳴っていました(^_^;)

つり橋の全景はこんな感じ

橋の全景



そして、目的地の橋杭岩です。
ここでセレナの記念写真を撮るのが今回の最大の目的。

とにかく気持ちのいい空でした。
セレナには青空が似合います(^_^)v

セレナと青空


橋杭岩を背景にセレナ

橋杭岩とセレナ


みんなのりな、セレナ

みんなのりなセレナ


そして、最後のセレナの勇姿です。

お疲れ様セレナ

その後は高速を飛ばして、20:30へ自宅へ帰りました。
もちろん、家族4人で乗っても最後までグイグイ力強く走ってくれました。


この日の走行距離、487km
セレナのGRANVIA家での総走行距離 約18,800km

長い間ご苦労様でした、セレナ号泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月02日 16時22分21秒
コメント(12) | コメントを書く
[行事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.