133623 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新! 男の子育て                   -- お父さんが一番だろ? --

新! 男の子育て                   -- お父さんが一番だろ? --

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

お気に入りブログ

Life is journey. micky-momoさん
そうそう、それそれ! クロちゃん0917さん
*strawberry fields ♪いちごジャムさん

カテゴリ

2009年03月16日
XML
カテゴリ:行事
号泣!号泣





いや、実は15日の日曜日、息子太郎の卒園式がありました。

2人目ともなると、式でどんなことがあり泣かされる場面はこことここ。
ってわかってるんだけどね、ご存知泣き虫GRANVIA・・

卒園証書の授与が始まると、GRANVIAはもう涙がポロポロ、鼻はグシュグシュ。
ふと隣を見ると天敵嫁さんも泣いてるし号泣

今まで感激したりしても泣くことの無かった息子が、愛車セレナの別れ以来、保育園でのお別れ会などで泣いている様子だったんだけど、卒園式では泣き虫の花が開花したようです。

一つ年下のクラスのパンダ組みのお友達がお別れの歌を歌ってくれる為に、後ろを向いて聞くんですが、後ろを向いた太郎の顔はクシャクシャで鼻水を垂らして泣いています。
歌が始まってGRANVIAと目があった太郎は、声を出して泣き出してしまいました。
もう、その姿を見たGRANVIAも駄目です・・・

親子で号泣!号泣




とうとう、先生から『太郎ちゃん、ほら涙拭きや』と言って、自分のハンカチで太郎の顔を拭いてくれました、その担任の先生も涙でボロボロなのに。


他にも泣いている園児や父兄もいましたが、GRANVIA親子ダントツです、スタートからゴールまで3位以下を大きく引き離し、ワンツーフィニッシュですよ。失敗

そして思い出のアルバム・・これも泣きました、この歌は本当に反則ですね、しかしGRANVIA! 流石にもう何度も聞いたので泣きはしましたけど、号泣とは行かず涙がポロポロ程度、成長してますね♪

そして、最大の泣き所、こらえ所、卒園時から両親への花束贈呈です。
1人1人の園児が(今思い出してまた涙が・・)花束を持ち両親へ

『お父さんお母さん今まで、本当にありがとう』

って言うんです。

太郎の番。

『GRANVIA太郎君』←先生の声

とうさん おかあさん・・ ままで ほんとに ありがとッ うわぁぁぁん号泣


気がついたら太郎を抱きしめて、何か声をかけてましたが、なんて声をかけたか覚えてません、もう太郎と2人でワンワン泣いていました。

あっと言う間に卒園でいつの間にか、こんなに感情を表せる子になって・・
体が小さくて少し気が弱いけど、お姉ちゃんがお父さんにお尻を叩かれるのをかばって、体と声を震わせて『やめてあげて!』って止めに来た太郎。
今は友達と別れるのを寂しがり、人一倍大声で泣ける太郎を、お父さんは世界一誇りに思います。

もう、色んな事を思い出してワンワン泣いていました

ら、

トントンッドン!


あまりにも2人の世界に入っているGRANVIAの肩を

『早くしいや!他の人が待ってるやろ!!
←GRANVIAの想像した、嫁さんの心の声

と肩を叩かれ我に返りました、もう急に恥ずかしくなり急いで自分の席に着こうとした瞬間、なにやら会場がクスクス笑い声に
やっぱり笑われてると思ったら

なんと、息子太郎、GRANVIAと離れて自分の席に戻るはずが、年下のクラスの列へ入っていっています。びっくり

『太郎ちゃん!そっちじゃないよ、卒園生の所!』

慌てて戻る、太郎しょんぼり
最後まで太郎らしく、更に泣き虫GRANVIAの息子としてふさわしい泣きっぷり。

その日の夜、ママ達恒例の飲み会で

『GRANVIA一家あかん!泣きすぎ!』
『太郎ちゃん、反則! 泣きすぎで、こっちがもらい泣きした!』
『ひどい花粉症の人がいると思ったら、GRANVIA夫婦最初から泣きっぱなし!』


と、嫁さん凄く恥ずかしい思いをしてきたようです大笑い
まあまあ、もう今年で保育園終わりだからね、いい思い出よ音符

でも、1人だけ

『太郎ちゃんはお父さんとお母さんに愛情を、いっぱいいっぱい注いでもらって育ってるね!』

って言ってくれたママ友達がいたそうです。
保育園の先生が言うには、親バカも一位二位を争う、高レベルだそうです♪
ありがたいですね、そう見てもらえるなんて、でもこれだけは自信があります、お金は無いけど子供には愛情たっぷり注いでいます!
親バカ結構! 親バカは親だけに与えられた特権だから
ハート(手書き)



GRANVIAの買い物一覧へ ホームへ 送料無料市場へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月17日 11時25分02秒
コメント(14) | コメントを書く
[行事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.