065922 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Green-rakuten

Green-rakuten

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

fukuharuzen

fukuharuzen

カレンダー

お気に入りブログ

プリプレス・センター… プリプリ人さん
大分&熊本 観光計画… あきちゃん1010さん

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
育児・子育て きらり@ Re:青春の残り火か?(10/09) 今日は お邪魔します。 またきます…
neko6586@ 米長名人のことば とても含蓄のある言葉ですね! 大変勉強…

フリーページ

2008年08月26日
XML
テーマ:高校野球(3604)
カテゴリ:独り言
息子は高1で野球部。
日曜日はS工との練習試合でした。

息子のM高のエースは肩を痛めたため、
息子も投げていました。

ノーコンで有名な息子に市工の選手は腰を引き気味…
キャッチャーもショートバウンド等で大変です(--;)

でもこの日は違ってました!
なんと4球連続でストライクが入ったり、
3連続三振を取ったりで奇跡のピッチングでした。

理由は監督の一言
「真ん中に構えとけ!ボールは勝手に散る!」
さすが監督、構えた所に行かないことをよ~くご存じです。

エース不在のため息子も投げたのは3回だけで
ファーストやセンター、キャッチャーまでもがピッチャーをやらされてました。


広島もとても暑かったので大変なのはマネージャー。
氷も直ぐにとけてしまうので、何度もコンビニに買いに行っていました。

男子校だった私にはこの三人の女子マネージャーが、と~っても羨ましい…

でも大変だよね。
選手より先に来て、
帰るのは一番最後。

臭いタオルの洗濯や球のクリーニングなどなど。
何が楽しくて出来るんだろ?
バテバテの選手と違ってキビキビ動くマネージャーには、本当に感心しました。


でも、何が楽しいんだろ…
頭は下がりますが、不思議ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月06日 06時15分13秒
[独り言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.