065923 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Green-rakuten

Green-rakuten

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

fukuharuzen

fukuharuzen

カレンダー

お気に入りブログ

プリプレス・センター… プリプリ人さん
大分&熊本 観光計画… あきちゃん1010さん

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
育児・子育て きらり@ Re:青春の残り火か?(10/09) 今日は お邪魔します。 またきます…
neko6586@ 米長名人のことば とても含蓄のある言葉ですね! 大変勉強…

フリーページ

2008年10月01日
XML
カテゴリ:news
独身の頃はワイン。
結婚してから自家製梅酒とワイン。
子供が生まれてからは梅酒ともらい物のビール。
学校に行くようになり梅酒。
それが今や焼酎。
私の晩酌は変遷してきた…


機嫌良く飲んでいたら「三笠フーズ」の事故米のニュースが流れてきた。
「宝山」汚染米混入のため回収…

まさに私が飲んでいたのが「宝山」!
思わず吹き出しそうになったがニュースに聞き入る。

開けたての「宝山」も交換してくれるのか…
それとも泣き寝入りか…


よく考えてみると、
同じ米とはいえ、何故食料品と工業用のものを同じ業者が扱えるんだろ?
食料用は農水省管轄で米屋さんが扱い。

糊は経産省管轄で、業者を変え同時に扱えなくすれば良いだけのこと、
そうすれば偽装も混入なんて事はあり得ない。

これはきっと農水省の利権が絡んでるぞ~~

何のために86回も検査に行ってたんだ!
農水省の役人に汚染米焼酎を飲ませてやれ!

「三笠フーズ」の社長に刑務所で毎日汚染米を食わせろ!




ショックと怒りで我を忘れてしまいました…m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月01日 15時37分40秒
[news] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.