065920 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Green-rakuten

Green-rakuten

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

fukuharuzen

fukuharuzen

カレンダー

お気に入りブログ

プリプレス・センター… プリプリ人さん
大分&熊本 観光計画… あきちゃん1010さん

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
育児・子育て きらり@ Re:青春の残り火か?(10/09) 今日は お邪魔します。 またきます…
neko6586@ 米長名人のことば とても含蓄のある言葉ですね! 大変勉強…

フリーページ

2008年07月31日
XML
カテゴリ:news
ホヤ
ヒトなどの脊椎動物の祖先はホヤと言われていました。

ナメクジウオ
今日の新聞には、ゲノム解読の結果ナメクジウオがルーツと分かったそうです。
長くホヤだと聞かされてましたが、
ホヤはナメクジウオから別れた傍流だそうです。

しかもナメクジウオはヒトと6割の遺伝子が共通している直系なんだそうです。
ナメクジウオは瀬戸内海にも生息していますが、食べたという話は聞いた事がありません。
今度、ダイビングをした時に探して見ようと思いますが、
3~5cmの目立たない魚のように泳ぐので、チョット無理かもしれません。


ホヤと言えば青森から宮城のあたりが有名ですよね。
仙台で食べた事がありますが、
味は、
む~。
と言う感じです。

広島のナマコにも美味いのと不味いのがありますから一概には言えませんがね…


美味しいホヤの食べ方を知ってる方がいらっしゃいましたら、教えてくださいねm(_ _)m



写真は
http://www.seto.or.jp/seto/setonaikai/clm3.htm
http://www.zukan-bouz.com/sonota/hoya/maboya.html
から引用させて頂きました(感謝)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月31日 14時37分12秒
[news] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.