642775 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/05/17
XML
大きめの鉢を埋め尽くすように咲く 小さなシシリンチウム

大きめの鉢を埋め尽くすように咲く 小さなシシリンチウム


後ろのパンジーと比べると、余り大きな花ではありませんね。
深い空の色か、湖水の色か、「これは何かな?」
アヤメ科のシシリンチウム、和名では庭石菖(ニワゼキショウ)です。

手元資料に記載が無くて、学名を含めて、かなり不安な状態です。
札が刺してあり、シシリンチウムとブルーという文字が書いてありました。
園芸品種名ではないと思いますが、ブルーの方が良くわかりません。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Gentiana angustifolium "
 ● 原産 : 北アメリカ
 ● 分類 : アヤメ科リンドウ属

具体的な草丈は15~20cm程度ながら、確かにアヤメに似た葉です。
インターネットの情報では、こぼれタネで良く増えるそうです。
それから、所謂「取り蒔き」をすると良いようですね。

見たイメージでは、株分けで増やす植物のように見えますね。
調べてみましたら、「秋に株分けをする」とありました(ふむ、なるほど)。
見たことはありませんが、黄と白の花を咲かせる仲間がいるようです。

ポイント

 ご近所で撮影しました。かわいいなぁとファインダーを覗いていて、その家のご主人が見ているのに気が付かず、ふと、目が合って、あわててしまいました。ちょっと照れて、「これ、可愛いですよね!」と話しかけましたら、笑ってくれました。(^.^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/17 03:03:04 PM
[07 立夏( 5月 6日頃から)] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Category

Archives

Freepage List

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Calendar


© Rakuten Group, Inc.