639822 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/09/24
XML
秋になっても、まだまだ花を咲かせているムクゲ(木槿)

秋になっても、まだまだ花を咲かせているムクゲ(木槿)秋になっても、まだまだ花を咲かせているムクゲ(木槿)


そろそろ花が終わりそうですので、急いで投稿することにします。
「これは何かな?」
フヨウ(芙蓉)やハイビスカスの仲間、アオイ科のムクゲ(木槿)です。

比較的多彩な園芸品種があって、街中で探すのも楽しいところですね。
時々、きょろきょろして運転していて危なかったりします。(+_+)
ところで、ムクゲなんて変な名前だと思うのですが、如何ですか。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : "Hibiscus syriacus cvs."
 ● 原産 : 中国、インド
 ● 分類 : アオイ科フヨウ属

中国名の「木槿(ムーヂン)」が基本なのだそうです。
韓国名「ムグンファ(無窮花)」を経て、日本で「ムキュウゲ」に転訛?
その後「ムクゲ」となったとか、かなり無理がある気もします。
読みと漢字が別々に伝達された・・・、いかにも怪しい話ですね。(^^*)

ムクゲは基本的に一日花で、長くても翌日には萎んでしまいます。
いつも花があるのは、フヨウと同様に大量の蕾をつけるためなのです。

CLICK(pink)
  

 まだまだ咲いていますが、さすがに夏の勢いはなくなってきました。それでも、これから咲く蕾も少なくありません。いったい一年でどれだけの花を咲かせるのでしょうか。(´ー`)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/09/24 10:41:17 AM
[15 白露( 9月 8日頃から)] カテゴリの最新記事


PR

Recent Posts

Category

Archives

Freepage List

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Calendar


© Rakuten Group, Inc.